このページは広告を含みますが、選定は編集部が公平に行っています。詳しくはポリシーをご覧ください。
横浜の結婚相談所おすすめ13選!プロが徹底比較|20代・30代・40代向けに選び方も解説

「横浜で本気で結婚したいけど、どの結婚相談所を選べばいいかわからない…」
「自分に合ったサポートをしてくれる、信頼できる相談所を見つけたい」
横浜には多くの結婚相談所があり、それぞれの特徴もさまざま。料金や会員数、サポート内容など、比較するポイントが多すぎて、一歩を踏み出せずにいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、これまで36名以上の婚活専門家や、100名以上の婚活サービス利用者へのインタビューを重ねてきた「婚活パラダイス」編集部が、横浜エリアでおすすめの結婚相談所を徹底的に調査し、厳選した13社をご紹介します。
長年の取材経験から見えてきた「本当に信頼できる相談所の見極め方」や、年代・予算に合わせた選び方のポイントも詳しく解説。この記事を読めば、あなたにぴったりの結婚相談所が見つかり、後悔しない婚活のスタートを切れるはずです。

執筆:佐藤祐介
婚活パラダイス運営のLIFRELL代表取締役。自ら婚活や恋愛に関する専門家へインタビュー取材、インタビュー数35名以上、また結婚相談所へのインタビュー、利用者へのインタビューは100本以上実施。専門家から得られた知識を記事に反映しています。

編集:婚活パラダイス編集部
婚活や結婚相談所、マッチングアプリなど、多様な出会いの形をサポートするために、正しい情報と実践的なノウハウを発信することを目指しています。年齢や性別を問わず、すべての方が自分らしい出会いを楽しめるよう、専門家や経験豊富なアドバイザーの知見を取り入れながら、信頼できる情報をわかりやすくお伝えしています。▷著者プロフィールを見る
\おすすめ結婚相談所/
▼近隣の結婚相談所をお探しの場合はこちら
【一覧表】横浜のおすすめ結婚相談所13社を比較
まずは、今回ご紹介する横浜でおすすめの結婚相談所13社を一覧で見てみましょう。それぞれの特徴を比較して、気になる相談所を見つけてみてください。
▶モバイルで左右にスクロールします
結婚相談所名 | 主な特徴 | 半年間の 料金合計目安 | こんな人におすすめ |
ツヴァイ | 業界最大級の会員数。データマッチングと仲人紹介のハイブリッド型。 | 214,500円 | 多くの選択肢から選びたい、自分のペースでも活動したい方 |
ムスベル | 業界最大級の会員数と手厚い仲人サポートが両立。 | 752,400円 | プロのサポートをしっかり受けながら多くの人と出会いたい方 |
サンマリエ | 創業40年以上の老舗。専任プロ仲人による手厚いサポートが特徴。 | 512,600円 | 恋愛経験が少なくても安心できる手厚いサポートを求める方 |
パートナーエージェント | 成婚コンシェルジュによるオーダーメイドの婚活設計。高い成婚率。 | 313,500円 | 客観的なデータとプロのサポートで効率的に活動したい方 |
オーネット | データマッチング型大手。会員数が多く、多彩な出会いのスタイル。 | 218,900円 | 自分のペースで積極的に活動したい、費用を抑えたい20代の方 |
IBJメンバーズ | 業界No.1の会員基盤。質の高い会員と成婚にこだわるサポート体制。 | 335,000円 | 短期間で質の高い出会いを求め、本気で成婚を目指す方 |
ウィッシュ | 横浜・湘南エリア特化型。20代・30代中心の地域密着サポート。 | 426,000円~ | 横浜周辺で同年代との出会いを求めている方 |
エールマリアージュ | 横浜の地域密着型。少人数担当制で一人ひとりに寄り添うサポート。 | 451,000円 | 大手にはない、きめ細やかでアットホームなサポートを求める方 |
ハッピーコネクト | 横浜の仲人型相談所。心理カウンセラー資格を持つ代表がサポート。 | 407,500円 | 内面的なサポートやカウンセリングを重視する方 |
ブライダル横浜310 | 横浜市中区の相談所。経験豊富な男性カウンセラーが親身にサポート。 | 432,400円 | 男性目線のアドバイスが欲しい方、同性のカウンセラーに相談したい男性 |
Prospective Start | 横浜駅徒歩5分の好立地。キャリア層や再婚希望者へのサポートに強み。 | 437,800円 | 仕事と両立しながら婚活したい方、再婚への理解を求める方 |
シーネット | 横浜の地域密着型。オンライン対応も充実しており、柔軟な活動が可能。 | 410,000円 | 忙しい中でも、オンラインを活用して効率的に活動したい方 |
婚活ワークス | 横浜市都筑区。夫婦カウンセラーによる多角的なサポートが魅力。 | 352,000円 | 男女両方の視点からアドバイスが欲しい方 |
後悔しない!横浜で自分に合う結婚相談所を見つける5つの重要ポイント
横浜で結婚相談所を選ぶ際、ただ有名だから、料金が安いからという理由だけで決めてしまうのは少し待ってください。自分に合わない場所を選んでしまうと、時間も費用も無駄になりかねません。
ここでは、数多くの利用者や事業者への取材から見えてきた、本当に大切な5つの選び方のポイントをご紹介します。
出会いのスタイルは自分に合っているか(仲人紹介型・データマッチング型・ハイブリッド型)
結婚相談所は、大きく分けて3つのタイプがあります。自分がどのタイプに向いているかを知ることが、成功への第一歩です。
仲人紹介型▶プロのカウンセラーがあなたに合った相手を探し、紹介してくれます。お見合いの日程調整や交際中の相談など、手厚いサポートが魅力です。恋愛経験が少ない方や、客観的な意見を求める方におすすめです。

データマッチング型▶年齢や年収、趣味などの条件で相手を検索し、自分で申し込みます。自分のペースで活動したい方や、多くの選択肢の中から選びたい方に向いています。
ハイブリッド型▶データマッチングと仲人からの紹介、両方の良いところを組み合わせたタイプです。自分でも探しながら、プロのサポートも受けたいというバランスの取れた活動が可能です。

会員の年齢層や特徴は希望と合っているか
理想の相手と出会うためには、その相談所にどのような会員が多く在籍しているかを確認することが非常に重要です。多くの相談所では、公式サイトで主な会員の年齢層や男女比を公開しています。
無料相談の際には、自分の希望する年代やタイプの人がどれくらい活動しているか、具体的なデータを見せてもらうと良いでしょう。
サポート内容は具体的で手厚いか
「手厚いサポート」と一口に言っても、その内容は相談所によって大きく異なります。
入会前のカウンセリングだけでなく、活動中の定期的な面談、お見合いのセッティング、服装や会話のアドバイス、交際中の悩み相談など、具体的にどのようなサポートを、どのくらいの頻度で受けられるのかを確認しましょう。
特に、担当カウンセラーとの相性も重要なので、無料カウンセリングで雰囲気を感じ取ることが大切です。
料金体系は明確で、活動予算に合っているか
結婚相談所の費用は、主に「初期費用」「月会費」「お見合い料」「成婚料」で構成されています。料金体系は必ず事前に確認し、自分の活動ペースや予算に合っているか検討しましょう。
カウンセラーとの相性や店舗の雰囲気は良いか
婚活は、時に悩んだり落ち込んだりすることもある道のりです。そんな時に、何でも話せて信頼できるカウンセラーの存在は非常に心強いもの。無料相談は、相談所のサービス内容を知るだけでなく、カウンセラーの人柄や相性を確かめる絶好の機会です。
複数の相談所の無料相談に参加し、自分が「ここでなら頑張れそう」と思える場所を見つけることが、成婚への近道です。

【プロが解説】横浜でおすすめの結婚相談所13選!各社の特徴を徹底比較
ここからは、婚活のプロである私たちが、横浜でおすすめの結婚相談所13社を1社ずつ詳しくご紹介します。多くの事業者や利用者への取材経験を基にした、編集部ならではの視点で各社の魅力やおすすめポイントを解説していきます。
ツヴァイ 横浜店・東神奈川店
業界最大級の会員基盤で出会いの可能性を広げる

運営会社 | 株式会社ZWEI |
タイプ | ハイブリッド型 |
会員数※1 | 10.2万人※ |
年齢層 | 20代~50代 |
男女比 | 49:51 |
料金 | ご紹介プラン 入会金:118,800円 月額:15,950円 お見合料:0円 成婚料:0円 |
詳細解説 | ツヴァイの口コミ・評判 |
イオングループが運営するツヴァイは、全国に広がるネットワークと約9.4万人(※)という業界最大級の会員数が最大の魅力です。データマッチングを基本としながら、ハンドメイドでのお相手紹介など、仲人によるサポートも受けられるハイブリッド型です。
横浜には「横浜店」と「東神奈川店」の2店舗があり、アクセスしやすい方を選べます。会員数が多いため、幅広い年齢層や職業の方と出会える可能性が高く、地方出身の方や転勤がある方でも活動を続けやすい環境が整っています。
編集部の推しポイント
私がツヴァイの担当者の方に取材した際にいつも感じるのは、その「出会いの選択肢の多さ」です。条件検索だけでなく、価値観のマッチングや写真の印象から探せるシステム、さらには店舗の掲示板での出会いなど、多彩な方法が用意されています。
多くの利用者インタビューでも「自分に合った探し方ができるのが良かった」という声を聞きます。たくさんの人の中からじっくり相手を選びたい、という方には最適な環境の一つと言えるでしょう。
※ツヴァイと日本結婚相談所連盟の会員数合計
ムスベル 横浜店
手厚い専任仲人サポートで成婚まで手厚くナビゲート

運営会社 | ムスベル株式会社 |
タイプ | 仲介型 |
会員数※1 | 235,451人 (提携先含む) |
年齢層 | 30代~50代 |
男女比 | 非公開 |
料金 | レギュラーコース 初期費用 330,000円 月額15,400円 成婚料330,000円 |
詳細解説 | ムスベルの口コミ・評判 |
ムスベルは、業界最大級の会員数(※)を誇りながら、専任のプロ仲人による手厚いサポートを両立させているのが大きな特徴です。一人ひとりの個性や価値観を深く理解し、最適な相手を紹介してくれるため、ミスマッチが少なく、成婚への道のりがスムーズです。
横浜店は横浜駅西口から徒歩5分とアクセスも良好。お見合いのセッティングから交際中の細かな悩みまで、親身に相談に乗ってくれるため、婚活が初めての方や恋愛経験に自信がない方でも安心して活動できます。
編集部の推しポイント
ムスベルの強みは、何と言っても「仲人の質の高さ」にあります。ムスベルの仲人の方々は特に会員への想いが強く、プロフィールだけでは分からない人柄や相性まで考慮して紹介しようという情熱を感じます。「データだけでは見つけられない縁を繋ぎたい」という言葉が印象的でした。
機械的なマッチングではなく、人の温かみを感じるサポートを求めるなら、ぜひ一度話を聞いてみてほしい相談所です。
※日本結婚相談所連盟(約8.7万人)、日本ブライダル連盟(約6.6万人)、全国結婚相談所連盟(約1.5万人)、良縁ネット(約4万人)の加盟会員数合計。
サンマリエ みなとみらい店
創業40年以上の実績!専任プロ仲人による二人三脚の婚活

運営会社 | 株式会社サンマリエ |
タイプ | 仲介型 |
会員数※1 | 約95,586人 (提携先含む) |
年齢層 | 30代~50代 |
男女比 | 女性55%:男性45% |
料金 | スタンダードコース 初期費用187,000円 月額17,600円 成婚料220,000円 |
詳細解説 | サンマリエの口コミ・詳細 |
1981年創業という長い歴史を持つサンマリエは、豊富な経験とノウハウに基づいた手厚いサポートが魅力です。専任のプロ仲人が担当につき、活動開始から成婚まで一貫してサポートしてくれます。
みなとみらい店は、おしゃれな街の雰囲気に合った洗練された空間で、リラックスして相談ができます。AIを活用したマッチングや、ファッション・メイクアップ講座など、自分磨きをサポートする多彩なオプションも用意されており、自信を持って婚活に臨めます。
編集部の推しポイント
私たちがサンマリエの取材で感じるのは、単に結婚相手を見つけるだけでなく、「結婚生活まで見据えたサポート」を大切にしている点です。多くの成婚者カップルへのインタビューでも、「サンマリエのカウンセラーさんは、将来の生活について考えるきっかけをくれた」という声をよく耳にします。
長い歴史の中で培われたノウハウは伊達ではありません。目先の出会いだけでなく、幸せな未来を築くためのパートナー探しをしたい方に、特におすすめしたい相談所です。
パートナーエージェント 横浜店
成婚コンシェルジュと二人三脚で実現する「結果にこだわる婚活」

運営会社 | タメニー株式会社 |
タイプ | 仲介型 |
会員数※1 | 98,000人 |
年齢層 | 30-40代が多い |
男女比 | 4.5:5.5 |
料金 | スタンダードコース 初期費用110,000円 月額17,600円~ お見合料 0円 成婚料77,000円 |
詳細解説 | パートナーエージェントの口コミ・評判 |
「1年以内の結婚」を目標に掲げ、独自の婚活設計と専任の成婚コンシェルジュによる手厚いサポートで高い成婚率(※)を誇るのがパートナーエージェントです。データに基づいた客観的な分析と、人間味あふれるサポートを組み合わせることで、効率的かつ納得感の高い婚活を実現します。
横浜店は、横浜駅直結の便利なロケーション。仕事帰りにも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。活動の進捗を可視化する「婚活設計」は、目標設定と振り返りがしやすく、モチベーション維持にも繋がります。
編集部の推しポイント
パートナーエージェントの最大の特徴は、やはり「成婚へのコミットメントの強さ」です。私が担当コンシェルジュの方にインタビューした際、「私たちは会員様の活動をただ見守るのではなく、一緒に走り、時に背中を押す伴走者です」と力強く語っていたのが印象に残っています。
事実、多くの利用者から「コンシェルジュの励ましがあったから頑張れた」「自分では気づかなかった魅力を引き出してくれた」という声が聞かれます。本気で短期成婚を目指すなら、これほど心強いパートナーはいないでしょう。
※2022年4月~2023年3月の年間成婚退会者÷年間平均在籍会員数×100で算出
オーネット 横浜支社
自分らしいスタイルで出会える、データマッチング型の大手

運営会社 | 株式会社オーネット |
タイプ | データマッチング型 |
会員数 | 12.2万人※1 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | – |
公式 | オーネットプラン 初期費用 123,200円 月額 15,950円 お見合料 0円 成婚料 0円※2 |
詳細解説 | オーネットの口コミ・評判 |
オーネットは、データマッチング型の結婚相談所として最大級の会員数を誇ります。自分の希望条件で相手を検索できる「データマッチング」を基本に、写真で選ぶ「イントロG」、プロによる紹介、婚活パーティーなど、多彩な出会いのスタイルが用意されています。
横浜支社は、広々とした空間でプライバシーにも配慮されており、安心して利用できます。比較的リーズナブルな料金設定で、20代向けの割引プランなどもあるため、若い世代にも人気です。
編集部の推しポイント
オーネットの魅力は、その「自由度の高さ」と「コストパフォーマンス」にあると分析しています。多くの利用者インタビューを通して感じるのは、「自分のペースで活動したい」「たくさんの人の中から自分で選びたい」というニーズに非常にマッチしている点です。
また、月会費を抑えながら大手ならではの会員基盤を利用できるため、「まずは結婚相談所がどんなものか試してみたい」という方の入り口としても最適です。主体的に活動できる方にとっては、非常に効率的な婚活ができる場所です。
IBJメンバーズ 横浜店
質の高い出会いを求めるなら。成婚に本気な人のための相談所

運営会社 | 株式会社IBJ |
紹介タイプ | ハイブリッド型 |
会員数※1 | 97,749人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | – |
料金 | 初期費用252,450円 月額17,050円 成婚料220,000円 |
詳細解説 | IBJメンバーズの口コミ・評判 |
東証プライム上場のIBJが直営するIBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟(IBJ)という日本最大級の会員基盤を活かした婚活が可能です。入会には各種証明書の提出が必須で、男性は安定した収入がある方など、一定の基準が設けられているため、会員の質が高いことでも知られています。
横浜店は、質の高いサービスにふさわしい上質な空間。専任カウンセラーが成婚まで徹底的にサポートし、目標達成に向けた具体的なプランニングを行ってくれます。
編集部の推しポイント
IBJメンバーズを取材して感じるのは、「成婚」というゴールへの強いこだわりです。カウンセラーの方々は皆、成婚を出すためのノウハウを熟知しており、データ分析に基づいた的確なアドバイスをしてくれます。利用者の方からも「カウンセラーさんのアドバイス通りに進めたら、本当に素敵な人と出会えた」という感謝の声を数多く聞いてきました。
料金は決して安くはありませんが、その分、結婚への真剣度が高い会員が集まり、質の高いサポートが受けられます。「時間やお金を投資してでも、1年以内に必ず結婚したい」という強い意志のある方にこそ、選んでほしい相談所です。
【地域密着型】横浜エリアに根差したおすすめ結婚相談所7選
ここからは、横浜エリアに特化し、地域ならではのきめ細やかなサポートが魅力の結婚相談所をご紹介します。大手にはないアットホームな雰囲気や、地元の情報に精通したカウンセラーのサポートを求める方におすすめです。
ウィッシュ 横浜サロン
20代・30代の婚活に特化した、横浜・湘南エリアの地域密着型相談所です。同年代のカウンセラーが多く、友達に相談するような感覚で気軽に話せる雰囲気が魅力。リーズナブルな料金設定で、若い世代が婚活を始めやすい環境を整えています。

ウィッシュのような地域特化型の相談所の強みは、カウンセラーが地元のデートスポットやお店に詳しいことです。お見合い後の初デートプランに悩む会員は非常に多いのですが、そういった際に「〇〇のお店の雰囲気が良いですよ」と具体的なアドバイスをもらえるのは心強いでしょう。
地元での出会いを大切にしたい20代・30代の方にはぴったりです。
エールマリアージュ
横浜で10年以上の実績を持つ、少人数担当制の相談所です。カウンセラー1人あたりの担当会員数を制限することで、一人ひとりに寄り添った手厚いサポートを実現しています。会員とのコミュニケーションを何よりも大切にする姿勢が、高い成婚率に繋がっています。

エールマリアージュの代表カウンセラーの方とお話しした際、「私たちは会員さんの“一番の味方”でありたい」という想いが伝わってきました。大手では流れ作業的になりがちなサポートも、ここでは一人ひとりの性格や状況に合わせて柔軟に対応してくれます。
婚活に不安が大きい方、じっくり話を聞いてもらいながら進めたい方にとって、最高の環境と言えるでしょう。

ハッピーコネクト
心理カウンセラーの資格を持つ代表が運営する、横浜の仲人型相談所です。婚活の悩みだけでなく、自己肯定感の低さや過去の恋愛のトラウマといった内面的な問題にも寄り添い、根本的な解決を目指すサポートが特徴です。

婚活がうまくいかない原因は、スキルや見た目だけでなく、内面的な部分にあることも少なくありません。ハッピーコネクトは、そうした心の部分にまで踏み込んだサポートを提供してくれる貴重な相談所です。
多くの利用者インタビューでも、内面を見つめ直すことで自信がつき、結果的に素敵な出会いに繋がったという例は数多くあります。自分を変えるきっかけが欲しい方におすすめです。
ブライダル横浜310
横浜市西区にサロンを構える地域密密着型の相談所です。代表カウンセラーはアパレル業界で店長やエリアマネージャーを歴任した経歴を持ち、その経験を活かしたファッションや第一印象を良くするための的確なアドバイスに定評があります。

ブライダル横浜310の最大の魅力は、代表カウンセラーの「魅力を引き出す力」です。活において第一印象は極めて重要ですが、「何を着たらいいかわからない」と悩む方は少なくありません。そうした方にとって、プロの視点からサポートしてもらえるのは非常に心強いでしょう。
同性の女性カウンセラーだからこそ打ち明けられる悩みも多く、安心して活動できる環境が整っています。
Prospective Start (プロスペクティブスタート)
横浜駅近くにオフィスを構え、特に30代・40代のキャリア層や再婚を希望する方へのサポートに力を入れています。仕事で忙しい方でも活動しやすいよう、柔軟な対応と効率的な婚活プランを提案してくれます。

仕事でキャリアを築いてきた方や、一度結婚を経験された方の婚活には、特有の悩みや希望があります。この相談所は、そうした大人の婚活事情を深く理解し、的確なサポートを提供してくれるのが強みです。人生経験をポジティブに捉え、次のステージに進むための後押しをしてくれるでしょう。
シーネット
横浜に根ざした地域密着型のサポートと、オンライン対応の利便性を両立させている相談所です。対面でのカウンセリングを大切にしながらも、忙しい方のために入会からお見合いまでオンラインで完結できる体制を整えています。

「対面でしっかり相談したい時もあれば、オンラインで手軽に済ませたい時もある」というのが現代の婚活者の本音です。シーネットは、その両方のニーズに応えてくれる柔軟性が魅力。ライフスタイルに合わせて活動の仕方を選べるため、無理なく婚活を続けられます。
婚活ワークス
夫婦でカウンセラーを務めている、横浜市都筑区の相談所です。男性目線と女性目線、両方からの多角的なアドバイスが受けられるのが最大の強み。夫婦ならではのチームワークで、会員の成婚を力強くサポートします。

結婚は、男女がお互いを理解し、協力していくものです。その点で、実際に夫婦として良好な関係を築いているカウンセラーからのアドバイスは非常に説得力があります。交際中の悩みなど、男女間のすれ違いが起きた際に、両方の視点から的確な助言をもらえるのは、他にはない大きなメリットです。
予算で選ぶ!横浜の結婚相談所を価格帯別に徹底解説
結婚相談所を選ぶ上で、活動費用は非常に重要な判断基準です。ここでは、半年間の活動にかかる合計料金の目安を基に、横浜の結婚相談所を3つの価格帯に分け、それぞれの特徴とどのような方におすすめかを解説します。
※料金目安は初期費用と6ヶ月分の月会費を想定したものです。プランや活動内容によって変動します。
【20万円台】費用を抑えて、まずは多くの出会いを求めたい方向け
この価格帯は、自分のペースで活動を進めたい方や、婚活の第一歩としてまずは費用を抑えて始めたい方に最適です。大手ならではの豊富な会員基盤を活かして、積極的に多くの出会いを求めることができます。
該当する相談所例▼
特徴▼
データマッチングが中心で、充実したシステムを使って自分でお相手を探すスタイルです。カウンセラーはあくまでサポート役として、必要な時に相談に乗ってくれます。
【30万円台】サポートと費用のバランスを重視したい方向け
「費用は抑えたいけれど、プロのサポートもしっかり受けたい」という、コストパフォーマンスを重視する方におすすめの価格帯です。データマッチングだけでは不安な方でも、カウンセラーの客観的な視点を取り入れながら効率的に活動を進められます。
該当する相談所例▼
特徴▼
専任のカウンセラーがつき、定期的な面談やお相手紹介など、活動を計画的に進めるためのサポートが充実しています。「1年以内の結婚」など、明確な目標達成に向けたサービスを提供する相談所が多く見られます。
【40万円以上】専任カウンセラーによる手厚いサポートを求める方向け
一人ひとりの個性や状況に合わせた、きめ細やかでオーダーメイドのサポートを受けたい方に適した価格帯です。恋愛経験が少ない方や、専門家と二人三脚でじっくりと活動を進めたい方にとって、非常に心強い選択肢となります。
該当する相談所例▼
特徴▼
カウンセラー1人あたりの担当会員数が少ない傾向にあり、会員一人ひとりにかけられる時間が豊富です。プロフィール作成からお見合いのセッティング、交際中の悩み相談まで、あらゆる場面で手厚いサポートが期待できます。

【年代別】あなたにぴったりの結婚相談所は?20代・30代・40代の選び方
年代によって、婚活における課題や結婚相談所に求めるサポートは異なります。ここでは、それぞれの年代の特性に合わせ、どのような視点で相談所を選べばよいのか、具体的な相談所を例に挙げて解説します。
20代におすすめ|出会いの多さと楽しさを重視した婚活
同年代の会員とたくさん出会い、まずは恋愛経験を積むことを重視したい20代。堅苦しい雰囲気よりも、自分のペースで楽しみながら活動できる環境がマッチします。
こんな相談所がおすすめ▼
20代割引がありコスパ良く利用できます。また、会員数が圧倒的に多く、同年代の異性と出会える可能性が高いのが魅力です。検索システムが充実しており、まるでアプリのような感覚で、自分の希望条件に合うお相手を積極的に探せます。
横浜・湘南エリアに特化しており、地元での出会いを求める20代に最適です。カウンセラーも同年代が多く、友人のように気軽に相談できるアットホームな雰囲気が特徴です。
まずは大手の無料相談に参加し、どれくらいの同年代会員がいるのか、活動のイメージは自分に合うかを確認してみましょう。その上で、より地域に密着した出会いやサポートを求めるなら、特化型の相談所を検討するのがおすすめです。

30代におすすめ|1年以内の結婚を目指す効率的な婚活
仕事もプライベートも充実し、結婚をより具体的に意識する30代。「1年以内に結婚したい」といった明確な目標を持つ方も多く、ご自身の活動スタイルに合わせて、効率的に、かつ真剣度の高いお相手と出会えるサポートが求められます。
こんな相談所がおすすめ▼
豊富な会員の中から自分で探せる自由度に加え、プロの視点からの紹介も受けられるハイブリッド型が特徴です。「基本は自分で探したいけれど、客観的な意見も欲しい」という、主体性とサポートの両方をバランス良く活用したい30代に適しています。
国内最大級の会員基盤を活かし、多彩な検索システムを使って自分から積極的に活動したい30代に最適です。自分の希望条件を明確に持ち、主体的に行動できる方であれば、多くの出会いのチャンスを掴むことができます。
「成婚コンシェルジュ」が独自のメソッドで婚活を設計し、計画的に活動を進めてくれます。データ分析に基づいた客観的なアドバイスで、多忙な中でも最短ルートでの成婚を目指したい方に最適です。
創業40年以上の老舗ならではの手厚い仲人サポートが魅力です。AIだけに頼らない、人間味あふれる紹介やサポートは、恋愛経験に不安を感じる30代の方でも安心して活動できると評判です。
「どのようなサポートを受けたいか」を明確にすることが重要です。データに基づいた効率的な活動を望むのか、人間味あふれる親身なサポートを望むのかによって、選ぶべき相談所は変わってきます。カウンセラーとの相性も重視しましょう。

40代におすすめ|価値観を重視した、経験豊富なプロとの婚活
これまでの人生経験を踏まえ、スペックだけでなく価値観やライフプランの合うパートナーをじっくり探したい40代。自身の状況や複雑な心境を理解し、深く寄り添ってくれる経験豊富なカウンセラーの存在が不可欠です。
業界最大級の会員基盤と、経験豊富なプロの仲人による質の高いサポートが強みです。幅広い選択肢の中から、自分一人では見つけられないような価値観の合うお相手を、プロの視点で紹介してもらいたいと考える方に最適です。
創業40年以上の歴史に裏打ちされた、親身で手厚い仲人サポートが魅力です。一人ひとりの人生経験に深く寄り添い、丁寧なカウンセリングを通じて今後のライフプランを一緒に考えてくれます。婚活に不安を感じる方でも安心して活動に専念できます。
成婚コンシェルジュがデータに基づいて客観的な視点から婚活をサポートしてくれます。感情面だけでなく、論理的・戦略的に活動を進めたいと考える方にフィットします。キャリアを重視してきた方にもおすすめです。
豊富な会員データと紹介を両立したハイブリッド型で、自分のペースを大切にしながら活動したい40代に向いています。「まずは自分で探してみたい、でもプロの意見も参考にしたい」というニーズに応えてくれます。
カウンセラー自身の人生経験や実績を重視しましょう。無料相談の際に、自分と似たような状況の会員を成婚に導いた実績があるかなどを質問してみるのがおすすめです。心から信頼できると感じるカウンセラーとの出会いが、成婚への一番の近道です。
これで完璧!結婚相談所の入会から成婚までの活動の流れ
結婚相談所での活動が初めての方のために、入会から成婚までの一般的な流れを7つのステップでご紹介します。全体像を掴んで、活動のイメージを膨らませてみましょう。
無料相談・カウンセリング
気になる相談所を見つけたら、まずは無料相談を予約します。サービス内容の説明を受け、自分の婚活に関する悩みや希望を相談しましょう。この時に、相談所の雰囲気やカウンセラーとの相性を確かめることが重要です。

入会・プロフィール作成
入会を決めたら、契約手続きとプロフィール作成に進みます。独身証明書などの必要書類を提出し、カウンセラーと一緒にあなたの魅力が伝わるプロフィールを作り上げます。写真は専門のスタジオで撮影するのがおすすめです。

お相手探し
いよいよ活動スタートです。データ検索やカウンセラーからの紹介、婚活パーティーなど、相談所のサービスを利用して理想のお相手を探します。「会ってみたい」と思う相手が見つかったら、お見合いを申し込みます。

お見合い
お互いが「会いたい」となれば、お見合いが成立します。日程や場所の調整は相談所が行ってくれるので安心です。時間は1時間程度が一般的。まずはホテルのラウンジなどで、リラックスしてお話を楽しみましょう。

仮交際(プレ交際)
お見合い後、お互いが「もう一度会いたい」と思えば、「仮交際」がスタートします。この段階では、複数人と同時に交際することが可能です。友達以上恋人未満の関係として、何度かデートを重ね、お互いのことを知っていきます。

真剣交際
仮交際を経て、結婚を前提にお付き合いしたい相手が一人に絞れたら、「真剣交際」へと進みます。ここからは他の方とのお見合いや交際はできません。二人で結婚後の生活についてなど、より深い話をしながら関係を育んでいきます。

プロポーズ・成婚退会
お互いの結婚の意思が固まったら、いよいよプロポーズです。無事に成功すれば、二人でカウンセラーに報告し、「成婚退会」となります。


始める前の不安を解消!横浜の結婚相談所に関するよくある質問
最後に、結婚相談所を検討している方が抱きがちな疑問や不安について、Q&A形式でお答えします。
- 本当に結婚できるのでしょうか?
-
はい、真剣に活動すれば結婚できる可能性は十分にあります。日本の婚姻数における結婚相談所や婚活サイトの利用割合は年々増加しており、2020年の調査では婚姻者のうち16.5%が婚活サービスを通じて結婚しているというデータもあります(出典:リクルートブライダル総研「婚活実態調査2021」)。ただし、成功にはご自身の積極的な姿勢も不可欠です。カウンセラーのアドバイスを素直に聞き入れ、前向きに行動することが成婚への鍵となります。
- 恋愛経験がほとんどなくても大丈夫ですか?
-
まったく問題ありません。むしろ、恋愛経験が少ない方こそ、結婚相談所のサポートが活かせると言えます。プロのカウンセラーが、お相手探しからお見合いの会話、デートプラン、交際の進め方まで、丁寧にサポートしてくれます。一人で悩まず、二人三脚で活動できるのが結婚相談所の大きなメリットです。
- マッチングアプリとの一番の違いは何ですか?
-
一番の違いは「結婚への真剣度」と「サポートの有無」です。結婚相談所は、入会時に独身証明書や収入証明書などの提出が必須のため、身元が確かで結婚願望の強い方しかいません。また、マッチングアプリは基本的に一人で活動しますが、結婚相談所ではプロのカウンセラーが成婚まで伴走してくれるため、悩みやトラブルがあっても安心して相談できます。
- 横浜在住でなくても、横浜の相談所に入会できますか?
-
はい、入会できます。横浜市外や神奈川県外にお住まいの方でも、横浜周辺にお勤めの方や、将来的に横浜近辺での生活を希望されている方などは、横浜の相談所で活動するメリットがあります。最近はオンラインでのカウンセリングやお見合いに対応している相談所も多いので、遠方の方でも活動しやすくなっています。
- 無料相談に行ったら、無理に勧誘されませんか?
-
信頼できる大手の結婚相談所や、地域で長く運営している相談所であれば、無理な勧誘をされることはほとんどありません。無料相談は、あくまでサービス内容を理解し、自分に合うかどうかを判断するための場です。複数の相談所の話を聞いて、ご自身が納得できる場所を選ぶことが大切ですので、安心して足を運んでみてください。
まとめ:自分に合った結婚相談所を見つけて、横浜で理想の結婚を叶えよう
今回は、横浜でおすすめの結婚相談所と、後悔しないための選び方のポイントを詳しくご紹介しました。
横浜には、それぞれに魅力的な特徴を持つ結婚相談所がたくさんあります。大切なのは、知名度や料金だけで選ぶのではなく、あなたの性格や婚活スタイルに合った場所を見つけることです。
この記事を読んで気になる相談所が見つかったら、まずは一歩踏み出して「無料相談」に行ってみることをおすすめします。実際にカウンセラーと話し、相談所の雰囲気を肌で感じることで、きっとあなたにぴったりの場所が見つかるはずです。
婚活パラダイスは、あなたの婚活が素晴らしいものになるよう、心から応援しています。
◆結婚相談所の関連記事
◆恋愛・婚活コラムの関連記事
◆王道のおすすめ結婚相談所
◆年代・目的別のおすすめ結婚相談所
20代におすすめの結婚相談所 | 30代におすすめの結婚相談所 | 40代におすすめの結婚相談所 | 50代・中高年におすすめの結婚相談所 | バツイチ・再婚におすすめの結婚相談所 | おすすめオンライン結婚相談所