MENU

結婚相談所サンマリエの口コミ・評判を徹底解析!料金・特徴、向いていない人も紹介

当サイトはプロモーションが含まれます

「サンマリエはやめとけって本当?」

「サンマリエのサポートが良いって聞くけど自分に合っているのかな」

結婚相談所サンマリエを検討中の方は、このように悩まれていませんか。

この記事では、サンマリエの口コミ・評判を徹底解析し、料金やサポート内容、さらに向いていない人の特徴まで詳しくご紹介します。

サンマリエがご自身の婚活スタイルに合った結婚相談所なのかを判断できるよう、分かりやすく解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。

執筆・編集
婚活パラダイスロゴ

LIFRELL 婚活P編集部

婚活や結婚相談所、マッチングアプリなど、多様な出会いの形をサポートするために、正しい情報と実践的なノウハウを発信することを目指しています。年齢や性別を問わず、すべての方が自分らしい出会いを楽しめるよう、専門家や経験豊富なアドバイザーの知見を取り入れながら、信頼できる情報をわかりやすくお伝えしています。

メンバー&お問い合わせ

編集部 婚活担当:Reiju

婚活アプリと結婚相談所を併用して婚活を経験。現在は仕事と育児、どちらも全力で頑張る2児の母。自身の婚活経験を活かして、結婚相手の出会い方や婚活のお悩みなど、婚活中の方の視点で執筆しています。

編集部 マッチングアプリ担当:Madoka

学生時代からマッチングアプリを活用して彼氏を見つけていた経験を活かし、編集部に加入。読者に最も近い視点を持つライターとして、実体験を交えたリアルな記事をお届けしています。

ライター ショウ

25歳のとき、友達がマッチングアプリで彼女を作った話に触発され、僕も婚活をスタートしました。自身のこの経験を活かして、婚活のリアルや役立つコツをお伝えします!

ライター マリ

「彼氏はできるのに結婚できない」と悩み続けた10年の婚活を経て、32歳で同い年の男性と結婚しました。「諦めず行動し、自分と向き合えば道は開ける」という実体験を基に、婚活で悩む方に役立つ情報をお届けします!

ライター ユミ

結婚への焦りから結婚相談所とマッチングアプリを併用し、延べ10名以上と会う婚活を続けた結果、33歳で理想のパートナーと結婚しました。私の実体験を基に、婚活で悩む方へ役立つ情報をお届けします!

お問い合わせ:コンタクトフォーム

イチオシ結婚相談所
onetlogo

オーネットリニューアル

累計利用者32万人、業界最大規模

マッチング無料体験で入会前にどんな人と出会えるかチェックできる!

オーネットの公式サイトで詳しく見る▷

ツヴァイ

ツヴァイ

出会いの質が高く、コスパが良い!

一部上場企業の福利厚生もあり安心して利用できる、迷ったらツヴァイがおすすめ

ツヴァイの公式サイトで詳しく見る▷

結婚相談所をおすすめを人気ランキング」から探したい方はこちら

*価格はすべて税込です。
*本記事内の体験談は個人の感想です。
*当記事で紹介している商品は、記事内容やランキングの決定には一切関与していません。詳しくはメディアポリシーをご覧ください。
目次

サンマリエはやめとけって本当?口コミ・評判を調査

サンマリエの顧客満足度調査結果

全体の86%が利用に満足しているようです。それでは早速、口コミを見ていきましょう!

サンマリエを利用した人の口コミ

人アイコン無性別TSiMそのけんさん GoogleMap

一人担当が付いてくれて、ヒアリングを繰り返してくれるので、そのうちぴったりの相手が紹介されます。時間は掛かりますが、適当なマッチングアプリを使うよりはここの方が確実ですよ。
人アイコン無性別杉本さん GoogleMap
悪い口コミ
一年活動致しましたが成婚できませんでした。時間とお金の無駄とまではいいませんが、もっとサポートがあってもいいと感じます。半年を過ぎた辺りから放置気味に感じました。
人アイコン無性別塚本倫子さん GoogleMap

マッチングアプリで良い出会いに恵まれず諦めていました。最初のお見合いで良い出会いがあって担当さんのサポートや婚活セミナーなどで私自身も前向きに活動出来ました。
口コミをもっと見る
人アイコン無性別Mさん GoogleMap

半年ほどお世話になりました。 交際の進め方やお相手との会話の仕方など、回数に制限なく相談に乗っていただけたのがありがたかったです。 身元の保証がある相談所のシステムを利用させていただいた点や、客観的な視点をいただけた点が自分には合っていたなと思いました。
人アイコン無性別4808たらさん GoogleMap
悪い口コミ
マッチングアプリに自分を見守ってくれる相談者がいるって感じで費用対効果は合わないかなって思いました。お見合いした後や相談や報告したことのレスポンスが遅めです。 マッチングアプリと違ってお見合いが決まれば即お相手と会えるし、それなりにお金払ってるのでダラダラせず積極的に婚活したい人にはオススメかなと思います。
人アイコン無性別Masako Konishiさん GoogleMap

2月に入会して、4月末に成婚退会することができました。 カウンセラーさんに常に連絡できる環境だったので、不安なことがあれば相談に乗っていただけて心強かったです。 マッチングの方法がたくさんあるので、出会いのチャンスがたくさんあるのも心強かったですし、成婚までのロードマップを組んで導いてくださるので、やることが明確だったのも安心できたポイントだったと思います。
人アイコン無性別YKさん GoogleMap
悪い口コミ
半年間活動し退会しました。 入会すると、サンマリエから紹介がありますが、月にたったの2人しかいません。必然的に外部のIBJSというシステムを使うことになります。 このIBJSというアプリで会う人は別の相談所の人なので、仲人は人物像を一切把握していません。
人アイコン無性別cocoa chihuaさん GoogleMap

サンマリエさんは現実的なプランニングで具体的な目標を立てて進めていってくれます。安くはないですが、ある程度の金額を支払うからこその覚悟ができます。多種多様な無料セミナーがあるので、自分磨きをしながら忙しくしていると充実感もあり、同じように頑張っている方がたくさんいるんだと刺激になるので前向きになれます。 辛い時はカウンセラーさんが親身に相談にのってくださるので気持ちが落ち着きました。
人アイコン無性別山守利香さん GoogleMap
悪い口コミ
お見合いも過密スケジュールで半ば強制的に組まれます。仕事真面目にやってる忙しい人には向かないと思います。
人アイコン無性別マーサさん GoogleMap
悪い口コミ
サンマリエは10人〜20人しか申し込めないのでかなり厳しいです。
人アイコン無性別YUJIさん GoogleMap

初めてお話した時からすごく話しやすくて、 活動中もすごくサポートをして下さり とても嬉しかったです。 担当の方もすごく優しくて自信がつきました
人アイコン無性別哲也さん GoogleMap

スタッフの、みなさんから多くのアドバイスやサポートを丁寧にして下さって感謝しています。婚活パーティーなど、たくさんの人との出会いがありました。その他セミナーなども多いです。自分も無事、成婚退会できました。

口コミをまとめると以下の通りです。

サンマリエの口コミまとめ

この口コミについて詳しく評価していきたいと思います。その前に、サンマリエの基本情報を確認しましょう。

サンマリエってどんな結婚相談所?

サンマリエのポイント
・プロが紹介するから本当に相性の良い人に出会える
・1:1のフルサポートだから結婚への最短ルート
運営会社株式会社サンマリエ
タイプ仲介型
会員数※1約83,000人
(提携先含む)
年齢層30代~50代
男女比女性55%:男性45%
料金スタンダードコース
初期費用187,000円
月額17,600円
成婚料220,000円
※1 会員数は提携の会員数も含まれます
特徴

専任のプロ仲人によるきめ細かいサポート
業界最大級の会員数による豊富な出会い
短期間(1年以内)での結婚を目指せる実績
無料セミナーやイベントで成婚力を高められる

サンマリエの悪い口コミ | 紹介の人数・方法は事前に確認する

サンマリエの悪い口コミ①紹介数が少なかったりサポート不足を感じる

「申し込み数が少ない」、逆に「お見合いが多すぎる」という口コミがありました。

マーサさん

 サンマリエは10人〜20人しか申し込めないのでかなり厳しいです。 

山守利香さん

お見合いも過密スケジュールで、仕事真面目にやってる忙しい人には向かないと思います。

それでは、検証していきましょう。

サンマリエの紹介人数をチェック

サンマリエのプランは2つありますが、どちらのプランもプロによる紹介は月に2〜3名です。出会いの方法はたくさんあるものの、サンマリエに入会する方はプロによるハンドメイド紹介を期待しています。

カジュアル
プラン
お相手紹介2〜3名
– プロ仲人のハンドメイド紹介

– 本性診断レコメンド
検索申し込み
お見合い申し受け
お見合い確定紹介(無制限)
パーティー
スタンダードプランお相手紹介2〜3名
– プロ仲人のハンドメイド紹介

お見合い確定紹介(無制限)
パーティー

では他の結婚相談所と比較して、この人数が少ないか検証しました。ハンドメイドによる紹介としては決して少ないとは言えないです。

結婚相談所毎月の紹介人数紹介方法
サンマリエ月2〜3名ハンドメイド
ムスベル記載なしハンドメイド
パートナーエージェント月2名〜8名
※プランによる
ハンドメイド
ツヴァイ月17名〜自動(データマッチ)
オーネット月17名〜自動(データマッチ)
編集部

サクサク自分で婚活を進めたい方はツヴァイやオーネットのようなデータマッチング形式が合っています。

スケジュールが過密なのかチェック

サンマリエでは、プロの紹介以外にも下記のように多彩な方法でお相手を探すことができます。

  • 検索申し込み
  • お見合い申し受け
  • お見合い確定紹介(無制限)

そのため、月あたりのお見合い回数が多くなり、スケジュールが過密化してしまう可能性があります。とはいえ、サンマリエは一人ひとりに合った婚活プランと丁寧なサポートを特徴としている結婚相談所です。

もし「マイペースに婚活したい」という希望が十分に反映されていないと感じたら、仲人に自分の希望ペースをしっかりと伝えてみましょう。

編集部

自分のライフスタイルや気持ちに合わせた活動ができるよう、遠慮なく調整をお願いすることが大切です。

サンマリエの悪い口コミ②実質アプリ状態でカウンセラーの対応が遅い

YKさん

サンマリエから紹介がありますが、月にたったの2人しかいません。
外部のIBJSというシステムを使うことになるが、別の相談所の人なので、仲人は人物像を一切把握していません。

4808たらさん

お見合いした後や相談や報告したことのレスポンスが遅めです。 

仲人が人物像を把握していない?

結婚相談所は、自社会員同士の条件が合わない場合や出会いの幅を広げる目的で、結婚相談所連盟を通じてお相手を探すことがあります。サンマリエの場合は、業界最大級のIBJ連盟に加盟しており、数多くの候補者との出会いが可能です。

連盟会員数加盟店数
IBJ(日本結婚相談所連盟)約90,000人約4,300社
TMS(全国結婚相談事業者連盟)約87,000人約1,700社
NNR(日本仲人連盟)約87,000人約1,900社
JBA(日本結婚相談協会)約70,000人約1,700社

連盟経由での紹介では、自社会員のように詳しい人柄や相性までは把握しきれない場合がありますが、これはサンマリエに限った話ではありません。より多くの出会いを提供するための一般的な仕組みです。

編集部

サンマリエのサポートは、お相手紹介にとどまらず、婚活計画やお見合いの進め方、フィードバックなどトータルで行われます。
自社会員以外の紹介があるからといって、サンマリエを避けてしまうのはもったいないでしょう。
どの相談所も似た形態を取っているので、サポート全体を考慮しながら検討することをおすすめします。

サンマリエの良い口コミ

サンマリエの良い口コミ①スタッフのサポートが丁寧で出会いの機会も多い

スタッフのサポートに対する高評価が多いです。口コミを見ていきましょう。

TSiMそのけん

一人担当が付いてくれて、ヒアリングを繰り返してくれるので、そのうちぴったりの相手が紹介されます。

Masako Konishiさん

マッチングの方法がたくさんあるのも心強かったですし、成婚までのロードマップを組んで導いてくださるので、やることが明確だったのも安心できた

では、どんなサポートがあるか検証しました。

サンマリエのサポートって何があるのか?

サンマリエの細やかなサポートを解説

サンマリエの細やかなサポートには、以下のような特徴があります。

  • 一人ひとりに担当者がつく「完全担当制」
  • じっくりと希望や条件をヒアリングすること
  • 会話を通じて印象や人柄を把握すること
  • 本人が気付いていない良さを引き出すこと
  • データマッチングだけでなく、担当者がマッチする相手を選んで紹介すること
サンマリエ公式より引用
専任のプロによる少人数担当制
引用:サンマリエ公式サイト

サンマリエの担当者は、データマッチングの結果だけでなく、ヒアリング後の印象や結果も参考にし、相性の良い相手を紹介します。
サンマリエは自動的なマッチングだけでなく、手作りで丁寧にお相手探しを行うことが大きな特徴です。

ブライダルパスポートでスピーディーなお見合い

サンマリエに入会すると、会員限定の「ブライダルパスポート」というイベントに招待されます。

サロンごとに年に2〜3回開催され、参加者のプロフィールを閲覧し、その場で申し込みができるスピーディーな「お見合い」が人気です。

会員同士が集まるため、気になる相手がいれば、担当者に詳細を聞くことも可能です。また、会員専用の婚活パーティーも定期的に開催されています。

サンマリエの良い口コミ②セミナーやイベントが充実して安心感がある

無料の婚活セミナーや婚活パーティに対する評価も高かったです。口コミを見ていきましょう。

哲也さん

婚活パーティーなど、たくさんの人との出会いがありました。セミナーなども多いです。

cocoa chihuaさん

多種多様な無料セミナーがあるので、自分磨きをしながら忙しくしていると充実感もあり、頑張っている方がたくさんいるんだと刺激になる

では、具体的にどんなセミナーがあるのでしょうか?内容を検証しました。

サンマリエの無料婚活セミナーってどんなもの?

マリカレの例

ただ結婚相談所に入会して、プロの仲人に任せっきりでは、相手と出会うことはできても、その先に進むことは難しいでしょう。
重要なのは、出会った相手に自分の魅力をどう伝えるか、相手をどれだけ理解し、二人の関係を深めるかです。

サンマリエ婚活カレッジ『マリカレ』では、婚活を成功させるための多彩な講座が用意されています。

約80種類の無料婚活セミナーの中から、特に人気の高い講座をいくつか紹介します!

男性ファッション講座

男性イメージ

婚活で好印象を与えるファッションの基本を学ぶ場。TPOに合ったコーディネートや色使いなど、スタイリストのアドバイスを取り入れて、「どんなシーンでも自信を持てる服装」を身につけやすくなります。

メイクアップ講座

女性限定の講座。
プロの化粧品販売員が参加者それぞれに合ったメイクを教えてくれます。
化粧のテクニックやポイントを学ぶことができます。

コミュニケーション講座

女性イメージ

「初対面での挨拶」「お見合い中の会話の組み立て方」「自然なリアクションの取り方」などをケーススタディで学ぶ。婚活に慣れていない方でも、講座を受けることで会話力がアップすると評判です。

魅力アップ講座

第一印象を良くする方法を学びます。
セルフプロデュースや魅せ方のコツを身に付け、魅力を高めるポイントを押さえます。

スマイル講座

笑顔の大切さや自然な笑顔の作り方を学びます。
相手に良い印象を与えるために、笑顔の練習を行います。

模擬お見合い

結婚紹介相談所 男女イメージ

実際のお見合いを想定したシミュレーションを行います。
フィードバックを受けながら、自分の強みや改善点を把握しましょう。

男性向けデート指南

女性の視点からデートのプランニングを学びます。
相手に合わせたデートの計画や立ち振る舞いについてレクチャーします。

ベーシック・プロポーズ講座

結婚紹介相談所 プロポーズイメージ

男性向けのプロポーズセミナーです。
リングの選び方やプロポーズの方法など、プロポーズに関する基本的な知識を身に付けます。

編集部

無料で婚活講座を受けれるのは心強いです。どれも受けておいた方が良いものばかりです。

サンマリエの気になる料金について

サンマリエ、基本の料金形態

サンマリエでは主に3つのコースがあります。「カジュアルコース」と「スタンダードコース」です。

カジュアルコーススタンダードコース
入会金33,000円33,000円
初期活動費70,400円154,000円
月会費16,500円17,600円
出会いお相手紹介3名
お見合い確定紹介(無制限)
パーティー
ブライダルパスポート
お相手紹介1〜3名
検索申し込み
お見合い申し受け
お見合い確定紹介(無制限)
パーティー
ブライダルパスポート
AI looks
AI History
サポートお見合いセッティング
日程調整
話題・相手心理などのフォロー
お相手選びのアドバイス
マリッジプランニング
スタートアップ集中プログラム
スポットプランニング

お見合いセッティング
日程調整
話題・相手心理などのフォロー
お相手選びのアドバイス
相談電話・チャットでの相談
相談し放題
電話・チャットでの相談
相談し放題
無料特典婚活カレッジ
お見合い放題

カジュアルコース

カジュアルコースは、婚活初心者の方におすすめ。

初期費用は入会金33,000円、初期活動費70,400円、月会費16,500円とリーズナブル。

このコースでは、お相手紹介が3名、お見合い申し込みやお見合い確定紹介(無制限)、そして、話題や相手心理などのフォローやアドバイス、そして電話やチャットでの相談など、充実したサービスが含まれています。

スタンダードコース

スタンダードコースは、さらに本格的な婚活を目指す方におすすめ。

初期費用は入会金33,000円、初期活動費154,000円、月会費17,600円。

こちらのコースでは、プロ仲人のハンドメイド紹介や本性診断レコメンド、AIを活用したマリッジプランニングや、対面での相談など、より細やかなサービスが受けられます。

それぞれのコースには特徴がありますが、どちらも共通して言えるのは、プロの仲人があなたの婚活をしっかりサポートしてくれます。

多数の割引制度

コスパが良い 電卓イメージ

サンマリエでは、割引制度が充実しています。お得に利用したい方は、自分に合った割引制度を活用しましょう。

のりかえ割(5万円引き)

のりかえ割では、5万円の割引が適用されます。
他社からサンマリエに乗り換える場合に適用されるこの割引は、多くの会員にとって魅力的な特典です。

過去に他社サービスを利用した方々からは、サンマリエのサポートの質や出会いの品質に満足している声が多く聞かれます。
公式サイトには、「サンマリエはきちんとサポートしてくれた」「これまでにない相手に出会えた」といった満足の声が寄せられています。

もし他社サービスで満足のいく結果が得られなかった場合は、サンマリエにのりかえて、お得な割引を活用して婚活をスタートさせてみてはいかがでしょうか。

※カジュアルプランは対象外。
※過去3年以内に他社のサービスをご利用された方のみ対象。

20代割(3万円引き)

サンマリエでは、20代の方々が積極的に結婚を考える中で、30歳を前にして結婚を希望する人たちを応援するため、さまざまな割引制度を用意しています。
結婚を真剣に考えるなら、20代から婚活を始めることがおすすめです。

結婚や仕事、趣味など、自由で冷静な選択ができる20代は、真剣に「結婚」を考えるのに最適な時期かもしれません。

※カジュアルプランは対象外。

ひとり親割(12万円引き)

引用:サンマリエ公式サイト

『ひとり親割』は、サンマリエ会員の声に応えて誕生した割引制度です。
子育て中の方が婚活を諦めずに前向きに取り組めるよう、サンマリエはサポートしています。

オンライン婚活にも対応しているため、忙しい方や小さなお子さんがいる方でも、気軽に婚活を始められるのが特長です。

※カジュアルプランは対象外。
※お子様が未成年の場合に限る。

エリア限定割(3万円引き)

サンマリエは全国に店舗を展開しており、どの店舗も40年の実績と経験を受け継いでいます。
そのため、店舗ごとのサービスの質に大きな差がないので安心です。
特に地方在住の方には『エリア限定割』の対象となる場合もあります。

割引の対象になれば、お得に婚活を始めることができます。
これまで『地方に住んでいるから』という理由で諦めていた方も、この機会に婚活を始めるきっかけになるかもしれませんね。

3ヵ月以内にお見合いできなければ入会金返金

お見合いが3ヶ月以内に成立しない場合、入会金30,000円(税込)が返金されるというのは、嬉しいポイントですね!
返金保証制度は、万が一うまくいかなかった時のための制度ですが、それだけサービスに自信があるという表れでもあります。
これにより、より安心して利用できるという点もポイントです。

※一部の割引やプラン、地域、年代によっては適用されない場合がありますので、詳細はカウンセリング時にご確認ください。

サンマリエの会員データ

カップルイメージ

結婚相談所は、各サービスによって会員数や年齢層が異なるため、入会前にチェックすることが重要です。
以下は、サンマリエの会員数と年齢層の概要です。

サンマリエの会員数と男女比

※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ(会員数:2022年12月末時点、大手結婚相談所・連盟を対象)
※2 IBJデータ2023年10月時点(86,403名)
※3,4,5,6,7,8 2022年度実績

前述の通り、サンマリエの会員数は2023年9月時点でなんと約86,000人※にものぼります。
多くの会員がいるため、出会いの機会も多くなるでしょう。
しかし、会員数だけでなく、サンマリエは会員の質にも注力しています。
※日本結婚相談所連盟の加盟会員数を含みます。

また、サンマリエの男女比は2022年度実績で、男性が48%、女性が52%となっています。

reiju

性別のバランスの良さから、男性でも女性でも、自分に合った相手を見つけやすい結婚相談所と言えます。

サンマリエの年代別構成比

サンマリエの年齢構成の説明

サンマリエの年齢層は、公式サイトによると、男性会員の約70%が30代または40代であり、女性会員の約78%も同じく30代または40代であることが分かります。

つまり、サンマリエは、男女ともに30代や40代の比率が高いのが特徴です。

サンマリエ会員の年収・職業・学歴

引用:サンマリエ公式サイト

サンマリエの男性会員の半数以上が会社員であり、また医師や弁護士など、普段なかなか出会うことのできない職業の男性も多く在籍しています。

また、男性会員の平均年収は、400万円から599万円の間に位置し、これは日本人男性の平均収入である540万円と同じ水準です(参照:国税庁 長官官房 企画課「令和元年分 民間給与実態統計調査」より)。

つまり、安定した結婚生活が期待できる程度の収入を有する男性が多く、結婚に適した年収層が集まっていることがわかります。

引用:サンマリエ公式サイト

サンマリエの女性会員の大半が30代で、20代後半の女性も多数在籍しています。
これは、「年下の妻」を希望する男性会員にとって好都合な年齢層です。

40代前半の女性も多く、同世代の男性会員とのマッチングも期待できる環境です。
落ち着いた大人の結婚も実現しやすいと言えるでしょう。

女性会員の半数以上が安定した職業に就いており、専門職の女性も多く在籍しています。

女性会員の平均年収は、300万円から499万円の範囲が最も多いです。
これに対し、国税庁の調査では日本人女性の平均年収は296万円とされています(参照:国税庁 長官官房 企画課「令和元年分 民間給与実態統計調査」より)。
つまり、サンマリエの女性会員の平均年収は、国の平均よりも高い傾向にあります。

編集部

共働きが一般的な現代社会で、夫婦でバランスの取れる相手を紹介してもらえるのもサンマリエのメリットです。

サンマリエと他の結婚相談所の比較

サンマリエの料金や会員データについて先に紹介しましたが、他の結婚相談所と比較してどうなのでしょうか。 以下で、いくつかの項目について、他の人気結婚相談所と比較してみます。

 サンマリエロゴ
サンマリエ
ツヴァイロゴ
ツヴァイ
オーネットロゴ
オーネット
ゼクシィ縁結びエージェントロゴ
ゼクシィ縁結びエージェント
会員数8.6万人9.4万人12.5万人3.2万人
コースカジュアルコースご紹介プランプレミアムプランスタンダードプラン
初期費用103,400円118,800円122,600円99,000円
月会費16,500円15,950円18,700円17,600円
特徴プロによる紹介の評判が高い
サービスが手厚い
出会いの質が高い
サービス充実でコスパが良い
イベントやパーティが充実
独自の会員が多い
オリコン満足度1位
お相手探しのサービスが充実
公式

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

※会員数は加盟店を含む場合は、加盟店との合計 ※料金は公式サイトで最新を確認ください

サンマリエが向いている人と向いていない人

サンマリエのシステムや口コミ・評判などから、サンマリエが向いている人と向いていない人を紹介します。

サンマリエが向いている人

1.多少費用はかかっても、しっかりしたサポートを望む人

2.専任の担当者と蜜に相談しながら婚活を進めたい人

3. アプリを使って会員検索や申し込み、連絡などがしたい人

1.多少費用はかかっても、しっかりしたサポートを望む人

費用だけを見れば、サンマリエよりも低価格の結婚相談所はあります。

しかし、サンマリエでは、一人一人に最適なプロのサポートが付く専任担当制なので、安心です。

2.専任の担当者と蜜に相談しながら婚活を進めたい人

結婚相談所には大きく分けて、仲人型とデータマッチング型があります。仲人型(仲介型)は専任のコンシェルジュを介して紹介が行われます。

一方データマッチング型は、お相手の希望条件を基にシステムが相手を選定します。婚活を仲人型(仲介型)で行いたい人には、サンマリエがおすすめです。

3. アプリを使って会員検索や申し込み、連絡などがしたい人

サンマリエは仲人型の結婚相談所ですが、会員専用アプリもあります。これは、希望の条件をもとに検索ができ、24時間いつでも申し込みができます。

仲人による紹介のほかにも、アプリを使っての会員検索を行いたい人には、サンマリエはおすすめです。

サンマリエが向いていない人

1.とにかく費用を抑えて婚活がしたい人

2.仲人型ではなくデータマッチング型で婚活がしたい人

1.とにかく費用を抑えて婚活がしたい人

先に紹介した結婚相談所の比較でもおわかりのように、サンマリエは費用の面では特に安いということはありません。

会員データさえあれば、サポートがなくても自分で進めていける、という人にはサンマリエはおすすめできません。

2.仲人型ではなくデータマッチング型で婚活がしたい人

サンマリエは仲人型(仲介型)の結婚相談所です。会員専用のアプリもありますが、基本的には、専任のプロがお相手を紹介します。

仲人型は必要でなく、データマッチングだけでよいという人には、サンマリエはおすすめできません。

サンマリエの利用手順

会員が安心して婚活するために、ほとんどの結婚相談所では、入会審査を設けています。サンマリエの場合、以下の入会資格を設けています。

・心身ともに健康であること
・結婚の意思があること
・日本国内に住んでいる方
・独身の方
・男性は20歳以上で定職のある方
・女性は20歳以上の方
・男女共に内縁関係のない方

サンマリエでは、入会時に提出された各種証明書を元に、申告されたプロフィールとの整合性を確認します。(提出必要書類については後ほど説明します。)

ただし、審査基準を満たしているにもかかわらず、入会を拒否される場合があります。
その中で最も一般的な理由は、「サービスの提供が確実でない」とサンマリエが判断した場合です。

たとえば、希望条件が極端に高い場合や既に事実婚の状態にある場合など、入会を断られることもあります。
トラブルを避けるためにも、事前に自分の希望条件がどれだけ叶えられるか、またサンマリエが自分にとって適切な結婚相談所であるかを確認する必要があります。

サンマリエの入会から成婚までの流れ

STEP01. 無料カウンセリング予約・入会

基本的には専任のカウンセラーとの面談形式です。
入会時には様々な証明書を提出し、申告されたプロフィールとの一致を確認します。
以下の点に留意しておくと良いでしょう。
入会に必要なものには以下が含まれますので、事前に用意しておくことをおすすめします。

事前に用意しておく書類

・独身証明書(入会申込者全員)
・卒業証明書(短大・5年制高等専門学校卒業以上の方)
・収入証明書(年収200万円以上を申告する場合)
・資格証明書(資格の登録および表示を希望する場合)

STEP02. 入会時審査

いよいよ入会手続きに入ります。
以下3つの入会条件から、入会審査が行われます。

3つの入会審査基準
  1. 心身ともに健康である
  2. 結婚願望が明確である
  3. 定職についている

コースを決定したら、必要書類と写真を提出し、手続き完了です。

編集部

万が一、書類に不備があった場合は入会できません。事前にしっかり確認しておきましょう!

STEP03. マリッジプランニング

専任カウンセラーと共に独自の活動プランを立てます。
成婚の鍵は「自分に合った無理のないプラン」を作ることにあります。
無理な計画は続かず負担になる可能性もあるので、カウンセラーに自身の考えや希望を率直に伝えましょう。

STEP04. お相手紹介・お見合い

個々の価値観や性格に配慮し、あなたに適したお相手を紹介してくれます。
お見合いは、オンラインと対面の両方から選択できます。
さらに、会員限定の婚活パーティーやAIマッチングなど、幅広い出会い方ができるのがサンマリエの特長です。

STEP05. 仮交際・真剣交際

fiore カップルイメージ

お見合い後、次のステップに進みたいと感じたら、仮交際に進みます。
仮交際を経て、真剣な交際を望む場合は真剣交際へと進みます。
交際中も専任の仲人が状況に応じてフォローしてくれるので、相手との時間を安心して楽しめます。

STEP06. プロポーズ・成婚(成婚後もサポートあり!)

プロポーズが成功し、お互いが結婚を決意した場合、成婚となります。
両親への挨拶を済ませ、婚姻届を提出して挙式すれば、新婚生活が始まります。
サンマリエでは、成婚後も無料でサポートが受けられます。

サンマリエで早期成婚を実現させる4つのコツ

結婚相談所に入会したからといって、すぐに相手がみつかる訳ではありません。早期成婚に至るには、コツのようなものがあります。

早期成婚した方々に共通しているコツには、以下のようなものがあります。

  1. 積極的に婚活する
  2. 婚活を楽しむ
  3. プロ仲人をうまく使う
  4. 婚活と自分磨きを同時進行する

1.積極的に婚活する

サンマリエには、仲人による紹介、会員専用アプリによる検索、パーティーへの参加などいろいろな出会いの方法があります。

こういった方法を積極的に利用するほど素敵な人に出会うきっかけになります。

サンマリエは仲人型の結婚相談所ではありますが、ただ待っているだけでは出会いは決して訪れませんので、自分で積極的に行動することが結婚へとつながっていきます。

2.婚活を楽しむ

早期成婚に至る人は、婚活を楽しんでいる人です。婚活を楽しめる人は、その気持ちが相手にも伝わるので、相手の気持ちを明るくさせます。

そうはいっても婚活は楽しい事ばかりではありません。お見合いをしても成立しなかったり、交際しても途中で交際終了になったりすることもあります。

たとえそうであっても、常に前を向き、楽しんで婚活に取り組む姿勢は大事です。

3.プロ仲人をうまく使う

サンマリエは仲人型の結婚相談所で、一人一人に専任のプロ仲人がつきます。

プロ仲人は、お相手紹介からお見合いセッティングまで全て行ってくれるので、上手に使ってスムーズに婚活を進めることができます。

いつでも何度でも相談し放題ですので、心配事などがあれば、遠慮せずに相談しましょう。

専任仲人をうまく使えば、安心して婚活が進められます。

4.婚活と自分磨きを同時進行する

婚活をよい機会ととらえ、自分をより高めるための努力をすることも成婚を早めます。

今より魅力的に自分を見せるために服装や髪型を研究したり、内面を磨くため読書をしたりするのもよいでしょう。

また、レストランでのテーブルマナーを勉強したり、おいしい食事処をさがしてみるなど、ちょっとした身近なことから始めると負担にはなりません。

サンマリエを利用する際のデメリットと注意点

結婚相談所のカウンセラー

これまでに、サンマリエについてご紹介してきましたが、利用にあたっての注意点もありますので、しっかりとチェックしてからご利用ください。

サンマリエを利用する際のデメリットと注意点

それなりに料金がかかる

まず、お金の面です。
サンマリエを利用して成婚するまでの期間は、1年以内の場合、最も多いのが5ヵ月間です(公式サイト「2019/6-2020/6月実績」より)。
例えば、スタンダードコースを利用して5ヵ月間で成婚する場合でも、最低でも495,000円(税込)は必要になります。
具体的な内訳は以下の通りです。

スクロールできます
入会金33,000円
初期活動費154,000円
月会費88,000円(月17,600×5ヵ月間)
成婚料220,000円

さらに、交際期間中には食事代や交際費などが追加で必要になります。

もし成婚せずに中途退会する場合、3ヶ月以内であれば入会金が戻ってくることがありますが、それ以外の料金は戻ってきません。
また、期間を過ぎれば返金保証制度の対象にもなりません。

また、成婚までに時間がかかれば、利用期間も増え、その分月会費も発生します。
このような状況になると、精神的にも疲れることでしょう。

結婚相談所は、専任の仲人の手厚いサポートを受けながら婚活ができますが、成婚が確約されているわけではありません。
婚活にお金をあまりかけたくない方には、サンマリエのようなサービスは必要ありません。

reiju

代わりに、婚活アプリや婚活サイト、婚活パーティーなどがおすすめです。

積極的に相手を探したい人には物足りない

サンマリエでは、専任の仲人がいるため、自ら積極的に理想の相手を探す必要はありません。
しかし、恋愛の駆け引きを楽しみながらパートナーを見つけたい人や、自然な出会いを望む人にとっては、サンマリエはあまり合わないかもしれません。

reiju

自分から積極的に動いて相手を探したい方は、婚活アプリや婚活サイト、婚活パーティーの方が向いているかもしれません。

30代と40代が中心

サンマリエは会員数が約85,000人と多いですが、会員の過半数が30~40代です(日本結婚相談所連盟データ「2023年6月実績」)。
したがって、20代や50代以上の相手を探す方にとっては、選択肢がやや限られていることを事前に理解しておくと良いでしょう。

実際の本音は?サンマリエ利用経験者に意識調査をしてみました

当サイト独自で第三者機関を通じて、意識調査を行いました。

対象:サンマリエを利用中または利用経験者

調査時期:2023年12月

調査依頼機関:クラウドワークス

アンケート調査結果のローデータ

サンマリエを利用したポイントはなんですか?

サンマリエを利用したポイントは何ですか?

サンマリエを利用したポイントは評判・口コミが多く、続いて会員の年齢層がマッチしていることでした。

やはり利用経験者の意見は重要で、当記事の口コミは良い参考になると思います。

サンマリエの満足度は?

サンマリエの満足度は?

全体で、86.7%の方が「満足している」・「とても満足している」を選択しており、利用して良かったと肯定的な意見が多い結果でした。

これはサンマリエが結婚相談所としてふさわしい役割を果たしていると言えるでしょう。

サンマリエを友人や家族におすすめしますか?

サンマリエを友人や家族におすすめしますか?

サンマリエを「おすすめする」と回答した方が83.3%でした。この意識調査の結果だけで利用を決める必要はございませんが、利用経験者からみて、おすすめできる結婚相談所の1つであることが言えます。

>詳細結果はこちら

サンマリエに関するQ&A

Q & A image

サンマリエの会員登録やログイン方法はどうすればいいですか?

無料相談会に参加してみましょう。サンマリエに入会し、会員登録をするには、まずはサロンへの来店予約が必要です。サロンの来店予約は、サンマリエの公式ウェブサイトから行えます。もしサロンが近くにない場合でも、出張個別相談会を利用することができます。

サンマリエにはサクラがいないのでしょうか?

サンマリエにはサクラは存在しません。サンマリエでは、本人確認の他に、独身を証明する書類などの提出や簡単な審査が行われます。

バツイチでもサンマリエに入会できますか?

現在独身であれば、バツイチでも入会できます。再婚希望で結婚相談所を利用する人が増えています。サンマリエでは、ひとりひとりに担当者がつき、例えばお子さんがいる場合でも、個々の状況に合わせてお相手を紹介してくれます。

サンマリエでは婚活イベントなどがありますか?

出張個別相談会を利用しましょう。サンマリエには直営サロンだけでなく、多くのサテライトオフィスもあります。定期的にサンマリエのスタッフが出張で個別相談会を開催しています。どのサロンや店舗に行けばいいのかわからない、個別相談会の日程を詳しく知りたい場合は、公式ウェブサイトの「資料請求・来店予約」から問い合わせてみましょう。

自宅住まいですが、家族に知られずに結婚相談所で活動したいです。

資料等はサンマリエからのものは、サンマリエの社名が入っていない封筒で郵送されます。また、電話は個人名でかかってくるため(ほとんどの人がスマホを使用していると思われますが)、心配する必要はありません。連絡方法は電話、メール、または郵送から選択できます。

安心安全なサンマリエ

サンマリエは、仲人型とデータマッチングの長所をうまく組み合わせ、丁寧なハンドメイド紹介を行う結婚相談所です。 業界最大級規模の会員数に加え、自己成長をサポートする「マリカレ」などの充実したプログラムが、早期成婚をしっかり後押ししてくれます。

「自分に合った結婚相談所を探している」「手厚いサポートで婚活を進めたい」という方は、まずはサンマリエの無料カウンセリングを利用してみてください。実際のカウンセラーやサービス内容を体験しながら、あなたにぴったりの婚活プランを一緒に見つけましょう。

  • 仲人型ならではの人柄重視のご紹介
  • “マリカレ”でコミュニケーションやファッションなど総合的な婚活力UP
  • イベントやパーティーで自然な出会いもサポート

新しい人生のパートナー探しは、一歩目が肝心です。サンマリエで安心安全に婚活を始め、あなたらしい幸せの形を見つけてみませんか。

目次