当サイトはプロモーションが含まれます
婚活の悩みをゼロに! ツヴァイ担当者が明かす“迷わない”婚活術

「結婚相談所に入会しても、本当に結婚できるの?」――そんな不安を抱えている方は多いかもしれません。そこで今回、婚活メディア「婚活パラダイス」は、成婚3000組を実現した結婚相談所ツヴァイを直撃取材!
入会から成婚までの流れや、価値観マッチングなど豊富な出会いの仕組み、面談回数無制限のサポート体制まで、その魅力を余すことなく伺いました。
結婚相談所おすすめランキングでもご紹介中

まずは、ツヴァイってこんな結婚相談所!

主な年代 | 20代-50代 |
男女比 | 男50.6:女49.4 |
連盟 | IBJ |
会員数 | 10.2万人※提携含む |
料金 | ご紹介プラン 初期:118,800円 月会費:15,950円 成婚料: 0円 ※他のプランは公式サイトを確認ください |
サポート | ・オンラインサポートOK ・自分から相談を依頼すれば回数無制限 ・店舗をお見合い場所として利用することも可能 |
出会いやすさ | 出会いのスタイルが7つ用意されており、色んな観点で出会える |
詳細解説 | ツヴァイの口コミ評判 |
ツヴァイのマッチング無料体験レポートはこちら

ZWEI ツヴァイ ✕ 編集部 インタビュー対談
今回インタビューに応えてくれたのは、この方!

ZWEI ツヴァイ
CS部上級部長 田邉雄大さん
— 本日はよろしくお願いいたします。まずはツヴァイさんの会社としてのミッションやビジョンについてお聞かせください。創業の想いや、結婚相談所業界でどのような未来を作りたいと考えていらっしゃるのかもぜひ。

こちらこそよろしくお願いいたします。ツヴァイは創業41年を迎える老舗の結婚相談所・株式会社ZWEIです。
私たちの【ミッション】は「一人でも多くの幸せを育む」こと。そして【ビジョン】としては「最高のパートナーと出会えるマッチングネットワークとなる」ことを掲げています。
具体的には、日本の少子化や未婚化という社会問題解決に貢献するため、安心・信頼できるサービスを通じて、一組でも多くの方が「結婚による幸せ」を実感していただけるようサポートするのが責務だと考えています。
ツヴァイに入会するのは、人生でも大きな決断ですから、「ツヴァイだからこそ踏み出せた一歩」と思っていただけるよう、日々サービスの向上に取り組んでおります。


ツヴァイの基本情報・特徴について
— 現在、どのくらいの会員数や年齢層の方がいらっしゃるのでしょうか。



ツヴァイとIBJネットワーク全体の合計で10.2万人(※2024年7月末時点)ほどの会員様が登録・活動されています。
年齢は20代・30代を中心に、40代・50代と幅広い方がご利用中で、男女比は49:51。ほぼ半々で非常にバランスが良いのが特徴です。
— そんなにたくさんの会員の方がいると、出会いの機会も豊富そうですね。具体的にはどんなサービスが用意されているのでしょうか。



出会いの方法は大きく9つご用意しています。たとえば条件検索や写真検索、価値観マッチングなどさまざまです。
さらにIBJ加盟約4000社のネットワークを活用して「IBJ検索」もできますし、ツヴァイ独自の「でかける」というデートプラン提案型の出会い、「初対面セッティング」のような忙しい方向けのサポートまで、多彩なアプローチがあるんです。
パーティーやイベントも全国で多数開催しており、ご自身の性格やライフスタイルに合った方法を選んでいただけます。




ツヴァイは「ここが負けない」ポイント
— ほかにも多くの結婚相談所がありますが、ツヴァイさんが「ここは負けない」と思う強みは何でしょうか。



一番の強みは「出会いの種類の多さ」と「サポート体制」です。先ほどお伝えした9種類の出会いの方法があるだけでなく、担当するカウンセラーがすべて日本ライフコミュニケーション協会(JLCA)の認定婚活カウンセラー資格を取得しているので、知識と経験が豊富なんです。
他社では面談回数を年に数回と制限しているところも多いですが、ツヴァイでは面談回数が無制限で無料です。
対面でもオンラインでも電話でも、いつでもご相談いただける体制を整えています。これは「すぐに相談したい」と思うタイミングを逃さないために、とても大事だと思っています。
— 確かに、婚活中に悩みを抱えてしまう瞬間は突然やってきますから、相談しやすいのは心強いですね。マッチングシステムについてもこだわりがあると伺いました。



はい。ツヴァイでは条件や顔写真だけでなく、価値観や趣味で相性を見つける「価値観マッチング」、デートプランから相手を探す「でかける」など、多彩な切り口を用意しています。
ご入会時には32項目の設問に答えていただき、そこから相性度を割り出して希望条件と並行してお相手を探すこともできます。
自分の新たな魅力に気づけたり、「こういう価値観の人が合うんだ!」といった発見にもつながると思います。






ツヴァイの成婚実績について
— 年間でどのくらいのカップルがご成婚されているのでしょうか。



2024年は3000組がご成婚されました。これは結婚相談所業界では第一位の数字なんです。
— そんなに多くの方がゴールインされるんですね。印象的なサクセスストーリーなどがあれば教えてください。



印象的だったのは、3か月後に海外赴任が決まっていた30歳男性のケースです。他の相談所では「2~3か月では難しい」と断られたそうですが、ご本人の強い意志とハイペースな活動で、わずか2か月でご成婚退会されました。
また、年収280万円の29歳男性で、「別の相談所ではお見合いにすらならなかった」という方も、プロフィール写真や自己PRの見直し、申し込みをするお相手の層を変えるなどのアドバイスによって月に3~4回のお見合いが成立するようになり、最終的に34歳の素敵な女性とご成婚退会されました。
短期間であれ、条件的に難しいと思われる場合でも、ポイントを押さえれば成功につながる実例は多いです。
ツヴァイのサポート体制とスタッフのスキルについて
— 実績はもちろん、途中でモチベーションが下がってしまう方に対するフォローも大切ですよね。そのあたりはいかがでしょうか。



はい。モチベーションが下がる理由は人それぞれで、想定していた婚活とのギャップや、理想の相手と出会えない不安など、要因をしっかりヒアリングして対処を考えていきます。
カウンセラーと話すことで気持ちが整理されるケースは多いので、面談やお電話でいつでもご相談いただけるようにしています。
— スタッフさん自身の研修や教育制度はどうなっていますか?



ツヴァイの創業から培ったカウンセラーメソッドをもとに、実際に会員様を担当する前に充実した研修を行います。全スタッフがJLCA認定の婚活カウンセラー資格を持っていますし、定期的な勉強会やロールプレイングも実施しています。
スタッフ間で事例を共有することで、より多角的な視点からアドバイスできる体制づくりにも力を入れています。


ツヴァイのイベントやパーティー、セミナーについて
— 多彩なイベント・パーティーがあるとのことですが、どんな内容なのでしょうか。



会員様限定で、たとえば「縁結びの神さまを訪れるパワースポットバスツアー」や「江戸切子づくり体験&パーティー」、スポーツ系なら「ボウリングパーティー」などを開催しています。
楽しみながら参加していただけるので、「お見合いだと緊張して話せない」という方にも好評です。






— セミナー・講座面ではいかがですか?



外部の専門家を招いて行うファッションやメイク講座、男性向けのスキンケア講座なども多いです。
「骨格診断つきファッションセミナー」は、ご自身のパーソナルカラーや体型に似合う服装がわかると評判でした。
短いYouTube動画でも婚活のコツを発信しているので、忙しい方も気軽に活用いただけます。


ツヴァイに入会してから成婚までの流れ
— 実際に入会を検討している方に向けて、入会時~成婚までの具体的なフローを教えてください。



まずは無料のカウンセリングを受けていただき、今までの婚活経験や希望条件、お人柄などをヒアリングします。そこで「自分に合った出会い方」や「最適な料金プラン」をご提案させていただきます。
入会されると、プロフィール作成をお手伝いし、毎月6名まで届く“ご紹介書”や、IBJネットワークを使った検索などを活用しながらお相手を探していきます。活動開始後すぐにガイダンス面談もあり、短期・中長期の目標を設定して「婚活計画」を立てるんです。
その後1・2・3か月目には面談で進捗をチェックし、4か月目以降も必要があればいつでも面談できます。お見合いが決まれば、日時や場所の調整をこちらで行いますし、交際中の不安や悩みも随時ご相談いただけます。
— プロフィール写真の撮り方など、細かいアドバイスもしていただけるのでしょうか。



もちろんです。婚活では写真の印象が非常に大切ですし、自己PR文の書き方一つでマッチング率も変わります。
「婚活用の服装がわからない」という方にもアドバイスさせていただきますし、スタジオ紹介も行っています。




ツヴァイは安心して利用できるか
— やはり個人情報の取り扱いには不安を抱える方も多いと思います。どのように管理しているのでしょうか。



ツヴァイはプライバシーマークやISO27001など、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格をいち早く取得している相談所です。
個人情報保護を含め、全拠点・全従業員が厳格に運用しているのが評価された結果でもあります。
国内でも結婚相談所としては初めての認証取得で、安心して活動いただける環境づくりに力を入れています。
ツヴァイの今後の展望について
— 今後、どのようなサービスの拡充や展開をお考えですか? 少子化問題の解決に向けた取り組みも含めて、ぜひお聞かせください。



実は今後「美容」に関連したサポートを強化したいと考えているんです。ただ、まだ正式発表前なので詳しくは控えさせていただきます。
将来的には、自治体や企業とのコラボを通じて、婚活の裾野を広げる活動にも取り組みたいですね。
私たちのビジョンである「最高のパートナーと出会えるマッチングネットワーク」づくりと、少子化問題への貢献は今後もより一層推し進めていきたいと思います。
ツヴァイ担当者ご自身の熱い想い・メッセージについて
— 最後に、担当者様が婚活サポートをする中で「やりがい」を感じる瞬間や、これから婚活を始めようか迷っている方へのアドバイスをお願いします。



やりがいを強く感じるのは、会員様から「担当があなたでよかった!」と直接言っていただけた時です。
婚活中は決して楽しいことばかりではありませんが、一緒に悩んで考えて乗り越えていく先に、成婚という最高のゴールが待っている。ご退会時に「ありがとうございます!」と深くお礼を言われると、涙が出るほど嬉しくなります。
婚活を始める方へのアドバイスとしては「まず行動してみること」です。お一人で迷うより、プロに相談してみる方が解決が早いですし、モヤモヤから抜け出せます。
そしてあまり“頑張りすぎる”のではなく“楽しむ”意識を持つといいですね。出会いの数が増えれば自然と楽しくなりますから、気楽な気持ちでスタートしていただきたいです。


編集後記
ツヴァイさんは老舗でありながら、新たなマッチングの形やイベントを積極的に取り入れていて、幅広い層の方が利用しやすい結婚相談所だと感じました。何より、「いつでも何度でも相談できる」というサポート体制は、婚活の心強い味方になってくれそうです。
結婚相談所ならではの安心感とともに、「楽しく婚活を続けられる」さまざまな仕掛けがあるのも大きな魅力ですね。
興味を持たれた方は、まずは気軽に無料相談を受けてみてはいかがでしょうか。あなたに合った出会いの方法を、一緒に見つけてくれるはずです。
取材・文:婚活パラダイス編集部