当サイトはプロモーションが含まれます
【2025年3月】結婚相談所の無料・割引キャンペーン情報まとめ

結婚相談所の利用を考えている方の中には、高額な費用が気になって踏み切れない人もいるかもしれません。しかし、実際には多くの結婚相談所が様々な割引やキャンペーンを実施しており、思ったよりも手頃な価格で利用できる場合があります。
この記事では結婚相談所のキャンペーン・割引・無料情報をまとめています。より賢く結婚相談所を選び、利用することができるでしょう。費用を抑えつつ、効果的な婚活を行いたい方は、ぜひチェックしてください。

LIFRELL 婚活P編集部
婚活や結婚相談所、マッチングアプリなど、多様な出会いの形をサポートするために、正しい情報と実践的なノウハウを発信することを目指しています。年齢や性別を問わず、すべての方が自分らしい出会いを楽しめるよう、専門家や経験豊富なアドバイザーの知見を取り入れながら、信頼できる情報をわかりやすくお伝えしています。
メンバー&お問い合わせ

編集部 婚活担当:Reiju
婚活アプリと結婚相談所を併用して婚活を経験。現在は仕事と育児、どちらも全力で頑張る2児の母。自身の婚活経験を活かして、結婚相手の出会い方や婚活のお悩みなど、婚活中の方の視点で執筆しています。

編集部 マッチングアプリ担当:Madoka
学生時代からマッチングアプリを活用して彼氏を見つけていた経験を活かし、編集部に加入。読者に最も近い視点を持つライターとして、実体験を交えたリアルな記事をお届けしています。

ライター ショウ
25歳のとき、友達がマッチングアプリで彼女を作った話に触発され、僕も婚活をスタートしました。自身のこの経験を活かして、婚活のリアルや役立つコツをお伝えします!

ライター マリ
「彼氏はできるのに結婚できない」と悩み続けた10年の婚活を経て、32歳で同い年の男性と結婚しました。「諦めず行動し、自分と向き合えば道は開ける」という実体験を基に、婚活で悩む方に役立つ情報をお届けします!

ライター ユミ
結婚への焦りから結婚相談所とマッチングアプリを併用し、延べ10名以上と会う婚活を続けた結果、33歳で理想のパートナーと結婚しました。私の実体験を基に、婚活で悩む方へ役立つ情報をお届けします!
お問い合わせ:コンタクトフォーム
更新情報
2025年3月1日 キャンペーン内容を更新
2025年2月16日 キャンペーン内容を更新
2025年1月12日 キャンペーン内容を更新
2025年1月1日キャンペーン内容を更新
2024年12月27日 キャンペーン内容を更新
2024年10月04日〜2024年12月26日省略
2024年10月03日 公開
結婚相談所10社の特別割引とお得なキャンペーン

こんな疑問を持つ方も多いでしょう。そこで、これから人気の高い大手結婚相談所10社の最新割引情報をご紹介します。
ここでは、2025年3月時点で実施されている特別割引やキャンペーンの詳細をお伝えします。各相談所のお得な情報を比較しながら、自分に最適な結婚相談所を見つけるヒントにしてください。より良い婚活をスタートさせましょう。
ZWEI(ツヴァイ)

運営会社 | 株式会社ZWEI |
タイプ | ハイブリッド型 |
会員数※1 | 10.2万人※ |
年齢層 | 20代~40代(20代~30代が多い) |
男女比 | 49:51 |
料金 | ご紹介プラン 入会金:118,800円 月額:15,950円 お見合料:0円 成婚料:0円 |
詳細解説 | ツヴァイの口コミ・評判 |
20代割

ZWEIでは、20代の方を対象とした「20代割」を実施しています。この割引を利用すると、初期費用が115,500円から55,000円に、月会費が15,950円から12,100円に軽減されます。20代の方は収入が比較的少ないことが多いため、この割引により経済的な負担を抑えて婚活に取り組むことができます。
再入会割

過去にZWEIを退会した方が再び利用を始める際に適用される「再入会割」があります。この割引では、初期費用が61,600円引きの53,900円で婚活を再開できます。通常、結婚相談所の再開時には再度入会金や登録料が必要ですが、この割引により費用面での心配が軽減されます。
のりかえ割

他の結婚相談所から移ってくる方向けの「のりかえ割」も用意されています。この割引を使うと、入会初期費用が33,000円引きの82,500円になります。ただし、IBJ加盟店からの移動の場合は適用外となるので、現在利用中の相談所の所属を事前に確認しておくことが大切です。
メディカルワーカー割

ZWEIは女性医療従事者向けに「メディカルワーカー割」を提供しています。この割引では入会金が115,500円から104,500円に軽減されます。医療従事者向けの割引は珍しく、ZWEIが医療に従事する女性の婚活を積極的に支援していることがうかがえます。

フィオーレ

運営会社 | 株式会社トータルマリアージュサポート |
タイプ | ハイブリッド型 |
会員数※1 | 85,000人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | – |
料金 | セレクトコース 初期費用148,500円 月額13,200円 お見合料 0円 ※担当者による推薦の場合有料 成婚料110,000円 |
詳細解説 | フィオーレの口コミ・評判 |
WEB予約で登録費50%OFF

フィオーレでは、ウェブサイトから予約して入会すると、登録費が半額になるお得なキャンペーンを実施しています。通常33,000円の登録費が16,500円になるため、かなりの節約になります。
ただし、このキャンペーンには注意点があります。他の割引との併用はできず、また初めて来店する方のみが対象となります。

フィオーレへの入会を考えている方は、このウェブ予約での割引を利用するのがおすすめです。
20代応援プラン


フィオーレは20代の方の婚活を積極的に支援しており、「20代応援プラン」を提供しています。このプランはセレクトコースとフィオーレコースが対象で、初期費用が15%オフになります。
項目 | セレクトコース | フィオーレコース |
---|---|---|
初期費用 | 165,000円 → 140,250円 | 310,200円 → 263,670円 |
月会費 | 13,200円 | 4,400円 |
成婚料 | 110,000円 | 0円 |
20代のうちから婚活を始めることで、希望する条件の相手を見つけやすくなる可能性が高まります。このプランに興味がある方は、まずは資料請求をして詳細を確認してみるのがよいでしょう。



早い段階から婚活を始めることで、より多くの選択肢と機会を得られる可能性があります。
リングベル


運営会社 | 株式会社RINGBELL |
タイプ | データマッチング型 |
会員数※1 | 9.5万人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | – |
料金 | 入会時19,800円 月額16,900円 成婚料109,800円 |
リングベルの特徴
1、最大手IBJの正規加盟店
結婚意欲の高い会員が集まるため、「真剣なお付き合い」を期待できます。
2、アプリで気軽に婚活
スマホで24時間いつでもどこでもお相手探しが可能。LINE相談も無制限です。
3、返金保証あり
活動開始後にお見合い申し込み20件以上・1ヶ月以上お見合い不成立の場合、全額返金制度を適用あり
リングベルは月に50回のコンタクト(お見合い)申込みが可能です。これはマッチングアプリの平均よりずっと多い数字です。また、月額料金のみなのもコスパが良く婚活できるポイントです。
また、IBJに所属しているので、ツヴァイやオーネット、サンマリエなどの超大手の結婚相談所の会員と出会えることができます。
積極的に活動したい方、コスパよく活動したい方におすすめの結婚相談所です。
サンマリエ


運営会社 | 株式会社サンマリエ |
タイプ | 仲介型 |
会員数※1 | 約83,000人 (提携先含む) |
年齢層 | 30代~50代 |
男女比 | 女性55%:男性45% |
料金 | スタンダードコース 初期費用187,000円 月額17,600円 成婚料220,000円 |
詳細解説 | サンマリエの口コミ・詳細 |
のりかえ割


サンマリエでは、他の結婚相談所からの移行を考えている方向けに「のりかえ割」を提供しています。この割引を利用すると、通常140,000円の初期費用が50,000円引きの99,000円(税込)になります。ただし、この割引はスタンダードコースのみが対象で、カジュアルコースでは適用されません。
エリア限定割


地方にお住まいの方を対象とした「エリア限定割」も実施しています。都市部に比べて会員数が少ない地域の方への配慮として、初期費用を30,000円割引し、121,000円(税込)で利用できます。適用地域は公式サイトに明記されていないため、資料請求や無料カウンセリング時に確認することをおすすめします。この割引もスタンダードコースのみが対象です。
20代割


20代の方を対象とした「20代割」では、初期費用が30,000円引きの121,000円(税込)になります。若い世代の婚活を応援するこの割引も、スタンダードコースのみが対象となります。
ミドル割


50代以上の方向けの「ミドル割」も、初期費用を30,000円引きの121,000円(税込)にする割引制度です。人生の伴侶を探す方々の婚活をサポートします。こちらもスタンダードコースのみが対象です。
ひとり親家庭特別プラン


子育てと仕事に忙しいシングルペアレントの方向けの「ひとり親家庭特別プラン」は、大幅な割引が特徴です。初期費用が187,000円から55,000円に、月会費が17,600円から11,000円に減額されます。
さらに、子育てサービスの優待価格利用、夜間の電話相談、再婚などの法的手続きに関する弁護士への無料相談など、ひとり親の方々のニーズに合わせたサポートも充実しています。





大きな割引に加え、きめ細かいサポートが受けられる特別なプランとなっています。
エン婚活エージェント


運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
タイプ | データマッチング型 |
会員数※1 | 18.7万人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | 49:51 |
料金 | 初期費用10,780円 月額料金14,300円 お見合料0円 成婚料0円 |
詳細解説 | エン婚活エージェントの口コミ・評判 |
全額返金保証


エン婚活エージェントには、入会から3ヶ月以内にコンタクト(お見合い)が成立しなかった場合の全額返金保証があります。これにより、万が一出会いのチャンスが得られなくても、費用が無駄にならないという安心感があります。
ただし、この保証には条件があります。例えば、毎月紹介される6人のうち最低1人に対して会うことを希望し、それでもお見合いが成立しなかった場合などが対象となります。具体的な条件は利用規約に記載されているので、入会を検討する際は必ず事前に確認しておくことをおすすめします。
この全額返金保証制度により、より安心して婚活に取り組むことができるでしょう。
スマリッジ


運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
タイプ | データマッチング型 |
会員数※1 | 55,000人 |
年齢層 | 20代~40代 |
料金 | 初期費用6,600円 月額料金9,900円 見合い料0円 成婚料0円 |
詳細解説 | スマリッジの口コミ・評判 |
乗り換え割
スマリッジでは、他の結婚相談所からの移行を考えている方向けに、お得な「乗り換え割」キャンペーンを提供しています。
このキャンペーンの適用条件は以下の通りです。
- 過去1年以内に他社の結婚相談所で活動していた方、または現在活動中の方
- 最低3ヶ月の継続利用
- 全額返金保証サービスとの併用は不可(乗り換え割適用後の全額返金保証申請も受け付けられません)
- 他の割引・キャンペーンとの併用は可能
乗り換え割の特典内容は以下の通りです。
- 登録料無料(通常6,600円が0円に)
- 独身証明書取得サポート無料(通常2,200円が0円に)
- 紹介人数増加サービス3ヶ月間無料(通常2,200円×3ヶ月分=6,600円が0円に)
このキャンペーンを利用すると、かなりお得にスマリッジのサービスを開始できます。ただし、これは申請制の特典であるため、通常の登録手続き後、1週間以内に申請する必要があります。



詳細については、スマリッジの公式ウェブサイトで確認することをおすすめします。
U28割引


スマリッジでは、20歳から28歳の方を対象とした「U28割引」を提供しています。この割引制度は、20代の方の婚活を応援するもので、対象者は毎月の会費が1,100円引きになります。
1,100円の割引は少ないように感じるかもしれませんが、スマリッジの月会費が9,800円であることを考えると、その効果は大きいと言えます。また、長期間適用されるため、早めに登録すればかなりの節約になります。
ただし、29歳の誕生日を迎えると割引は終了するので、20代の方は早めの入会をおすすめします。
エリア割


スマリッジは、会員数が少ない特定の都道府県にお住まいの方向けに「エリア割」を実施しています。対象地域にお住まいの方は、月会費から毎月1,100円が割引されます。
青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/三重県/鳥取県/島根県/岡山県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
この割引を受けるための特別な手続きは必要ありません。本人確認書類で対象地域に住んでいることが確認できれば自動的に適用されます。ただし、対象外の地域に引っ越した場合は、その時点で割引が終了します。
シングル親割引


スマリッジは、扶養義務のあるお子様がいるシングルマザー・シングルファザーを対象に「シングル親割引」を提供しています。この割引を利用すると、月会費が毎月1,100円安くなります。
ただし、この割引は自己申告制です。申告を忘れて割高な料金を支払っている人もいるので、対象の方は忘れずに申し込むようにしましょう。
全額返金保証


スマリッジでは、活動開始後3ヶ月間お見合いが成立しなかった場合、全額返金を行っています。登録料と3ヶ月分の月会費が返金されるため、安心して婚活を始められます。
ただし、この保証には条件があります。適用されるためには、特定の条件を満たす必要があるので、詳細は必ず公式サイトの全額返金保証規約を確認してください。
IBJメンバーズ


運営会社 | 株式会社IBJ |
紹介タイプ | ハイブリッド型 |
会員数※1 | 84,360人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | – |
料金 | 初期費用252,450円 月額17,050円 成婚料220,000円 |
詳細解説 | IBJメンバーズの口コミ・評判 |
のりかえ割


IBJメンバーズでは、他の結婚相談所から移ってくる方を対象に「のりかえ割」を提供しています。この割引を利用すると、初期費用が30,000円引きになります。結婚相談所の初期費用は高額になりがちですが、この割引を使えばより手軽にIBJメンバーズでの婚活をスタートできます。
ただし、この割引はアシストコースとプライムコースでのみ適用され、エントリーコースでは利用できません。また、IBJ加盟店からの移動は対象外なので注意が必要です。
安心の返金保証制度
IBJメンバーズには、成婚せずに退会する場合の「安心の返金保証制度」があります。返金額は活動期間とコースによって異なり、活動期間が短いほど多くの返金を受けられます。
返金額は、入会時に支払った費用から登録料、活動した月数分の活動サポート費、解約料20,000円を差し引いた金額です。例えば、アシストコースで3ヶ月活動後に退会した場合、144,589円(約57%)の返金が受けられます。
国家公務員ご優待


IBJメンバーズには珍しい「国家公務員ご優待」という割引制度があります。国家公務員の方限定で、初期費用が30,000円引きになります。
この割引は、国家公務員の方が結婚相談所で人気が高いことを反映しています。安定した収入や誠実さが評価されているためです。



IBJメンバーズは国家公務員共済組合連合会と提携しているため、このユニークな割引が実現しました。国家公務員の方には特におすすめの制度です。


ゼクシィ縁結びエージェント


運営会社 | 株式会社リクルート |
タイプ | ハイブリッド型 |
会員数※1 | 30,000人 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | 非公開 |
料金 | スタンダードプラン 初期費用 66,000円 月額 17,600円 お見合い料 0円 成婚料 0円 |
詳細詳細 | ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判 |
ゼクシィ縁結びエージェントは、2025年3月現在、特別なキャンペーンを実施していません。しかし、定期的に「ゼクシィ縁結び会員向け入会金無料キャンペーン」を開催しています。このキャンペーンは、同じ運営会社のマッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」ユーザーを対象に、33,000円の入会金を無料にするものです。
キャンペーンの開催は公式サイトで告知されるので、ゼクシィ縁結びの利用を考えている方は、定期的にチェックすることをおすすめします。
全額返金保証


ゼクシィ縁結びエージェントには、サービスに満足できなかった場合の全額返金保証があります。この保証を受けるには以下の条件を満たす必要があります。
- スタンダードプランに入会すること
- 入会の翌月20日までに退会申請すること
- パートナーシップが成立していないこと
ただし、この制度は予告なく変更・終了する可能性があるため、利用前に最新情報を確認しておくことが大切です。
お友達紹介特典


ゼクシィ縁結びエージェントには、友達紹介制度があります。紹介で新規会員が入会すると、紹介者と入会者の両方に5,000円分の電子マネーギフトがプレゼントされます。
この特典は、現役会員だけでなく、パートナーシップ成立で退会した後2年以内の人も利用できます。紹介方法も簡単で、専用アドレスからメールを送るだけです。紹介された人がそこから無料カウンセリングを予約し、入会手続きを行えば成立します。



お友達紹介特典は何度でも利用可能なので、ゼクシィ縁結びエージェントに興味がある知人がいれば、積極的に活用してみるといいでしょう。


O-net(オーネット)


運営会社 | 株式会社オーネット |
タイプ | データマッチング型 |
会員数 | 125,698人※1 |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | – |
公式 | オーネットプラン 初期費用 123,200円 月額 15,950円 お見合料 0円 成婚料 0円※2 |
詳細解説 | オーネットの口コミ・評判 |
20代女性向けプラン


O-netでは20代の女性を対象とした「20代女性専用プラン」を提供しています。このプランでは、通常よりも入会金と月会費が大幅に割引されています。
入会金が116,600円から55,000円に、月会費が16,500円から12,100円に軽減されます。特に月会費は入会後も継続してこの金額が適用されるため、長期的にみてもかなりお得です。
ただし、通常のプレミアムプランでは毎月6人のお相手候補が紹介されるのに対し、このプランでは毎月2人となっている点に注意が必要です。
シングルマザー向け婚活・再婚活プラン


O-netには、子育て中のママのための「シングルマザー向け婚活・再婚活プラン」があります。18歳未満のお子さんがいる女性が対象で、20代女性向けプランと同じ料金体系が適用されます。
このプランでも、データマッチングによるお相手紹介は毎月2人となりますが、費用を抑えたい方には適しています。さらに、入会後も月額2,200円で交際休止制度が利用可能で、お相手とお子さんの相性を確認する時間を取ることができます。
のりかえ割引


現在他の結婚相談所を利用している方がO-netに乗り換える際には、「のりかえ割引」が用意されています。このプランでは、O-netのプレミアムプランに切り替えて1ヶ月間活動を続けると、30,000円のキャッシュバックが受けられます。
O-netの入会金が33,000円であることを考えると、ほぼ入会金分が返ってくる計算になり、非常にお得に婚活を始められます。ただし、このプランはO-netと契約する時点で他の相談所を利用している方が対象となります。



O-netに契約する前に前の相談所を退会すると適用されないので、注意が必要です。


パートナーエージェント


運営会社 | タメニー株式会社 |
タイプ | 仲介型 |
会員数※1 | 73,000人 |
年齢層 | 30-40代が多い |
男女比 | 4.5:5.5 |
料金 | コンシェルジュコース 初期費用137,500円 月額16,500円~ お見合料 0円 成婚料55,000円 |
詳細解説 | パートナーエージェントの口コミ・評判 |
U29プラン


20代の方を対象にした「U29プラン」は、若い世代の婚活を応援する特別な割引制度です。このプランでは初期費用と月会費が割引されます。特にコンシェルジュコースでは初期費用も大幅に割引されるため、より手頃な価格で婚活を始められます。
以下の表の通り、初期費用と月会費が割引になります。
コンシェルジュライトコース | 初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
エリアI | 33,000円 | 通常15,400円 → 13,200円 ※2,200円off |
エリアII | 33,000円 | 通常13,200円 → 9,900円 ※3,300円off |
コンシェルジュコース | 初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
エリアI | 通常104,500円 → 52,250円 ※50%off | 通常19,800円 → 17,600円 ※2,200円off |
エリアII | 通常104,500円 → 52,250円 ※50%off | 通常16,500円 → 14,300円 ※2,200円off |
シングルマザー応援プラン


子育てと仕事を両立するシングルマザーをサポートする「シングルマザー応援プラン」も用意されています。コンシェルジュコースとコンシェルジュライトコースで利用でき、初期費用と月会費が割引されます。
コース名 | 初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
コンシェルジュライトコース | 33,000円 | 通常13,200円 → 9,900円 ※3,300円off |
コンシェルジュコース | 通常104,500円 → 52,250円 ※50%off | 通常19,800円 → 11,000円 ※8,800円off |



20歳までの子どもがいるシングルマザーであれば誰でも利用できるので、再婚を考えている方にはおすすめのプランです。
30・31歳応援割プラン


30歳と31歳の方を対象とした「30・31歳応援割プラン」は、結婚相談所では珍しい年齢限定のプランです。
コンシェルジュライトコース | 初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
エリアI | 33,000円 | 通常15,400円 → 14,300円 |
エリアII | 33,000円 | 通常13,200円 → 11,000円 |
コンシェルジュコース | 初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
エリアI | 通常104,500円 → 69,300円 | 通常19,800円 → 18,700円 |
エリアII | 通常104,500円 → 69,300円 | 通常16,500円 → 15,400円 |
30代に入ったばかりの方向けの期間限定プランで、初期費用が最大34%オフ、月会費が最大2,000円オフになります。



より経済的に婚活を始められますね!


naco-do(ナコード)


運営会社 | 株式会社いろもの |
タイプ | データマッチング型 |
会員数※1 | 191,000人 |
年齢層 | 20代~50代 |
男女比 | 56:44 |
料金 | 初期費用 29,800円 月額14,200円 |
90日以内に出会いがなければ「全額返金」


naco-doでは、入会から90日間以内にお見合いが成立しなかった場合、全額返金保証を実施しています。この保証により、万が一お見合いが成立しなくても費用が無駄にならないため、より安心して婚活を始められます。
ただし、この返金保証を受けるためにはいくつかの条件があります。具体的な条件は利用規約に詳しく記載されているので、naco-doの利用を検討している方は、事前にしっかりと確認しておくことをおすすめします。



全額返金保証は、婚活を始めるにあたっての金銭的なリスクを軽減し、より多くの人が積極的に婚活に取り組めるようサポートする制度と言えるでしょう。naco-doの婚活サービスに興味がある方は、この保証制度も考慮に入れて検討してみてはいかがでしょうか。


結婚相談所のお得な割引制度


結婚相談所は、婚活を始めたい人々のために様々な割引制度を用意しています。これらの制度を利用することで、予想以上に経済的に婚活を始められる可能性があります。
実は、多くの人が知らずに見逃している割引もたくさんあるのです。そこで、この記事では結婚相談所でよく見られる割引制度をご紹介します。
自分に当てはまる割引がないか、じっくりチェックしてみましょう。思わぬ特典が見つかるかもしれません。活用して、より充実した婚活を始めてみませんか?
- シングルマザー・再婚者向け割引
- 20代向け割引
- ミドル世代・中高年向け割引
- 乗り換え割
- 地域限定割
- 紹介キャンペーンなど
- 返金保証キャンペーン
シングルマザー・再婚者向け割引


多くの結婚相談所が、シングルマザーや再婚を希望する方向けの特別な割引制度を設けています。実際、再婚を目指す会員も多く、そのニーズに応えるため、専門的なサポートを充実させている相談所も増えています。
特にシングルマザーの方は、子育てと仕事の両立で忙しく、経済的な面でも婚活を躊躇している場合が少なくありません。そこで、大手の結婚相談所を中心に、こうした方々の背中を押すような割引制度が広がっています。



割引額は相談所によって異なりますが、数万円もお得になるケースも珍しくありません。新しい人生のスタートを応援する、こうした制度を上手に活用してみてはいかがでしょうか。
20代向け割引


大手の結婚相談所では、20代の方を対象とした特別な割引プランをよく見かけます。20代は婚活市場で人気が高いものの、実際に結婚相談所を利用する人は比較的少ないのが現状です。
その主な理由は経済的な負担です。20代はまだ収入が安定していない場合が多く、結婚相談所の費用が重荷に感じられることがあります。そこで、多くの大手相談所が若い世代の婚活を後押しするため、20代限定の割引を設けています。



特に20代の女性は、多くの男性から結婚相手として希望されています。そのため、若いうちに結婚相談所を利用すると、理想のパートナーに出会える可能性が高まるかもしれません。こうした割引制度を活用して、早めの婚活をスタートするのも良いかもしれません。
ミドル世代・中高年向け割引


結婚相談所の年齢限定割引と言えば、20代向けが主流というイメージがあるかもしれません。しかし、最近では中高年やミドル世代を対象とした割引制度も増えてきています。
実は、40代以上の独身の方やバツイチの方の中にも、将来を見据えて新たなパートナーを探したいと考える人は少なくありません。ただ、結婚相談所は若い世代が中心というイメージから、利用をためらう方も多いようです。
そこで、大手の結婚相談所を中心に、中高年やミドル世代向けの特別な割引制度が登場しています。この制度を利用すれば、年齢を気にせずより気軽に婚活を始められるかもしれません。



人生経験豊かな世代の新たな出会いをサポートする、こうした取り組みが広がっています。
乗り換え割


結婚相談所を利用していても、「今の相談所のサービスが自分に合わない」と感じる方もいるでしょう。そんな時に知っておきたいのが「乗り換え割引」制度です。
この制度は、現在利用中または過去に利用していた相談所から別の相談所に移る際に適用される特別なサービスです。主に入会金や初期費用が割引になるため、新しい相談所での婚活をより始めやすくなります。
結婚相談所の入会時には通常まとまった費用が必要になるため、簡単に相談所を変更するのは難しいものです。しかし、この乗り換え割引を利用すれば、より自分に合った環境で婚活を続けられる可能性が広がります。



自分に最適な相談所を探す際には、この制度の存在も念頭に置いてみてはいかがでしょうか。
地域限定割
大手の結婚相談所は全国に店舗を展開していることが多く、時には特定の地域限定で割引を実施することがあります。この地域・エリア限定の割引は、主に地方で適用される傾向にあります。
その理由は、婚活を行う人が都市部に集中しており、地方では出会いの機会が比較的少ないからです。同じ料金設定では、地方在住の方が不利になってしまう可能性があります。そこで、地域限定の割引を設けることで、より公平な婚活環境を整えようとしているのです。
以下の地域では割引が適用されることが多いので、該当する地域にお住まいの方は、ぜひ確認してみることをおすすめします。
- 東北
- 北陸
- 中国
- 四国
- 沖縄



こうした地域特性に配慮した割引制度を上手に活用すれば、より気軽に婚活を始められるかもしれません。
紹介キャンペーンなど
多くの結婚相談所では、既存会員からの紹介で新規入会すると、紹介者と入会者の両方にメリットがある特別な制度を設けています。この制度を利用すると、次のような特典を受けられる可能性があります。
- 入会金や初期費用の割引
- ギフト券や金券のプレゼント
- 粗品のプレゼント
結婚相談所の利用では、入会時と成婚時に比較的大きな費用がかかります。そのため、この制度では新規入会者に割引を、紹介者にはギフト券などの特典を用意していることが多いようです。



もし身近に結婚相談所を利用している人や、婚活を検討している知り合いがいれば、この紹介制度の利用を検討してみるのも良いでしょう。お互いにメリットを享受しながら、新たな人生のステージに進むきっかけになるかもしれません。
返金保証キャンペーン


結婚相談所には多くの婚活希望者が集まりますが、必ずしもすぐにお見合いができたり、交際相手が見つかるとは限りません。そこで、一部の相談所では、一定期間内にお見合いが実現しなかった場合、費用の一部を返金する保証制度を設けています。
この制度があれば、万が一出会いが見つからなくても、投資したお金の一部を取り戻せるので安心です。多くの場合、3ヶ月間お見合いが成立しなかった時に、その期間の会費や登録料が返金の対象となります。中には、途中退会の際に一定金額を返金してくれる相談所もあるようです。
ただし、返金の条件や金額は相談所によって異なります。そのため、入会を検討する際は、事前にこうした制度の詳細を確認しておくことをおすすめします。自分に合った保証内容を選ぶことで、より安心して婚活を始められるでしょう。
返金保証キャンペーンがある結婚相談所は以下になります。
結婚相談所名 | 返金保証キャンペーン |
---|---|
スマリッジ | 登録料と3ヶ月分の月会費を全額返金 ※3ヶ月間活動したにも関わらずお見合いが成立しなかった場合 |
ゼクシィ縁結びエージェント | サービスにご満足いただけなければ入会金・月会費全額返金 ※スタンダードプランのみ対象。パートナーシップ成立時は対象外。 |
IBJメンバーズ | 約57%ご返金 ※会員様の活動期間やコースによって返金額は異なります。 |
エン婚活エージェント | 登録料と3ヶ月分の月会費を全額返金 |
ナコード | 入会金及び月会費を返金 ※会員登録の開始から90日の間にお見合いが成立しない場合 |
相談所の無料・割引キャンペーン情報まとめ


ここまで、様々な結婚相談所が提供するキャンペーンや割引プランについてご紹介してきました。これらのキャンペーンの多くは期間限定で実施されており、タイミングによっては大きな割引を受けられる可能性があります。
自分に合った結婚相談所を選ぶ際には、サービス内容だけでなく、こうしたキャンペーンも重要な検討材料になるでしょう。気になるサービスやキャンペーンがあれば、各相談所の公式サイトや問い合わせ窓口で最新情報を確認することをおすすめします。
また、キャンペーンを利用する際は、適用条件や期間をしっかりと確認し、自分のニーズと予算に合っているかを慎重に検討しましょう。結婚相談所の選択は人生の大きな決断の一つです。これらの情報を参考に、より良い婚活のスタートを切れることを願っています。