このページは広告を含みますが、選定は編集部が公平に行っています。詳しくはポリシーをご覧ください。
結婚相談所の写真が成婚を左右する!料金相場と選ばれる撮影のコツ

「写真なんて、そこまで重要じゃないでしょ?」
もしあなたがそう思っているなら、この記事を最後まで読んでください。結婚相談所52社を取材してきた私が、あなたの認識を180度変えてみせます。
写真で婚活の8割は決まります。これは大げさでも何でもありません。あなたがどんなに素晴らしい人柄でも、年収が高くても、写真が悪ければ誰もあなたに興味を持ちません。
パートナーエージェントの調査では、90%以上の人が写真を重要視しているという現実があります。つまり、あなたが思っている以上に、相手はあなたの写真をシビアに見ているのです。
でも安心してください。正しい方法で写真を撮れば、必ず良い結果が出ます。私がその方法をすべてお教えします。

執筆:佐藤祐介
婚活パラダイス運営のLIFRELL代表取締役。自ら婚活や恋愛に関する専門家へインタビュー取材、インタビュー数35名以上、また結婚相談所へのインタビュー、利用者へのインタビューは100本以上実施。専門家から得られた知識を記事に反映しています。

編集:婚活パラダイス編集部
婚活や結婚相談所、マッチングアプリなど、多様な出会いの形をサポートするために、正しい情報と実践的なノウハウを発信することを目指しています。年齢や性別を問わず、すべての方が自分らしい出会いを楽しめるよう、専門家や経験豊富なアドバイザーの知見を取り入れながら、信頼できる情報をわかりやすくお伝えしています。▷著者プロフィールを見る
あなたの自撮り写真、誰も見てくれません
「スタジオ撮影は高いし、スマホで撮った写真で十分でしょ」
そう思っているあなた。残念ながら、その考えでは一生結婚できません。
なぜなら、自撮り写真を使っている時点で「この人は結婚に本気じゃない」と判断されてしまうからです。結婚相談所は本気で結婚したい人が集まる場所。そこで手抜きの写真を使うのは、面接にジャージで行くようなものです。
私はこれまで数百枚の婚活写真を見てきましたが、自撮り写真で成功した人を一人も知りません。技術的にも心理的にも、自撮りには限界があるのです。
「でも写真スタジオって、なんか敷居が高くて…」
その気持ち、よく分かります。でも考えてみてください。結婚相談所に数十万円払うなら、写真に2〜3万円投資するのは当然ではありませんか?
あなたの人生を変える可能性がある投資を、ケチってはいけません。
「写真詐欺」を心配するあなたへ
「プロに撮ってもらって、実際に会ったときに『写真と違う』と思われたらどうしよう…」
この不安、とてもよく分かります。私の元にも同じような相談がたくさん寄せられます。
でも安心してください。適切な撮影と修正であれば、「写真詐欺」と言われることはありません。むしろ「写真よりも実物の方が素敵ですね」と言ってもらえるはずです。
問題は過度な修正です。実物との差が20%を超えるような修正は絶対にやめてください。小さなシミやニキビを消す程度なら全く問題ありません。あなたの自然な魅力を引き出すのがプロの仕事です。
「でも私、写真写りが悪いんです…」
そんなあなたこそ、プロの力が必要です。写真写りが悪いのは、適切な角度や照明で撮影していないから。プロなら、必ずあなたの魅力的な一面を見つけて撮影してくれます。
私が見てきた中で、「写真写りが悪い」と言っていた人ほど、プロ撮影で劇的に変わったケースが多いのです。
予算で悩むあなたに現実をお伝えします
「写真にそんなにお金をかけられない…」
その気持ち、痛いほど分かります。婚活にはお金がかかりますからね。
でも考えてみてください。安い写真で婚活が長引けば、結果的に総費用は高くつきます。月会費、お見合い料、交際費…これらが半年長引くだけで、写真代の何倍もかかってしまいます。
私が強く推奨するのは15,000円〜20,000円の予算です。「高い」と感じるかもしれませんが、これはあなたの人生を変える投資です。
実際に、この価格帯で撮影した方の多くが、3〜6ヶ月で成婚されています。一方、安いスタジオで撮影した方は、撮り直しが必要になって結果的に高くついています。
「でも失敗したらお金がもったいない…」
だからこそ、最初からしっかりしたスタジオを選ぶべきなのです。ケチって失敗するより、適切な投資で確実に成功する方が賢明です。
年代別の不安にお答えします
20代のあなたへ
「まだ若いから、そんなにしっかりした写真じゃなくても…」
それは大きな間違いです。20代だからこそ、きちんとした写真で真剣度をアピールする必要があります。ただし、老けて見せる必要はありません。若々しさを活かした爽やかな写真が理想です。
30代のあなたへ
「もう30代だから、若く見せたい…」
年齢を隠そうとしてはいけません。30代には30代の魅力があります。安定感と信頼性をアピールできる、あなたの年代ならではの魅力を活かしてください。
40代以上のあなたへ
「この年齢で婚活写真なんて、恥ずかしい…」
恥ずかしがることはありません。40代以上には、人生経験に裏打ちされた深みと包容力があります。それを堂々とアピールできる上品な写真を撮りましょう。
どの年代でも共通して言えるのは、「その年齢らしい魅力」を活かすことが成功の秘訣だということです。
「メイクなんて」と思っているあなたへ
女性のあなた
「普段ナチュラルメイクだから、フルメイクは違和感があるかも…」
撮影用のメイクと普段のメイクは全く別物です。スタジオのライティングでは、しっかりとしたメイクでないと顔がのっぺりして見えてしまいます。プロのメイクさんが、あなたに似合うメイクをしてくれますから安心してください。
男性のあなた
「男がメイクなんて…」
その考えは古すぎます。現代の婚活では、男性も身だしなみに気を遣うのが当然です。眉毛を整え、ナチュラルな保湿のリップクリームだけで印象は劇的に変わります。
清潔感は男性にとって最も重要な要素。それを表現するためなら、スキンケア商品も必要な投資です。
スタジオ選びで失敗しないために
「どのスタジオを選べばいいか分からない…」
その不安、よく分かります。スタジオ選びで失敗すると、お金も時間も無駄になってしまいますからね。
私が52社を取材した経験から、絶対に外せないポイントをお教えします。
サンプル写真を厳しくチェック
公式サイトの写真を見れば、技術力は一目瞭然です。あなたの年代・性別のサンプルが豊富にあるか確認してください。
婚活写真の専門性
一般的なポートレートと婚活写真は全く別物。婚活専門、または豊富な実績があるスタジオを選んでください。
料金体系の透明性
隠れコストがないか、追加料金の可能性はないか、事前にしっかり確認しましょう。
この3つをクリアしていれば、まず失敗することはありません。
「何を着ればいいの?」服装選びの悩みを完全解決
「写真撮影の服装、どうすればいいか全然分からない…」
この悩み、本当によく聞きます。服装選びで失敗すると、どんなに良いカメラマンでも魅力的な写真は撮れません。でも安心してください。私が年代別・性別に、失敗しない服装選びをお教えします。
男性のあなたへ:迷ったらネイビースーツが正解
「スーツって言われても、どんなスーツ?色は?」
男性の服装で迷ったら、迷わずネイビーのスーツを選んでください。これは私の確信です。黒いスーツは重く見えがちで、グレーは地味すぎる印象を与えます。ネイビーなら、信頼感と親しみやすさを両立できます。
20代男性なら:ライトネイビーで爽やかに
明るめのネイビーで若々しさをアピール。シャツは白、ネクタイは水色やライトブルーのストライプがおすすめです。
30代男性なら:ダークネイビーで安定感を
落ち着いたネイビーで大人の魅力を演出。白シャツに紺のストライプタイ、これが鉄板です。
40代以上なら:上質なネイビーで品格を
素材感のある上質なネイビースーツを。シャツは白無地、ネクタイは無地またはシンプルな柄で品良く。
「ネクタイの色がよく分からない…」
迷ったら紺のストライプを選んでください。どんな年代でも間違いありません。派手な柄や明るすぎる色は避けましょう。
「ジャケパンでもいいですか?」
20代なら問題ありませんが、30代以上はスーツの方が無難です。「きちんと感」を重視する女性が多いからです。
女性のあなたへ:ワンピースで上品に決める
「どんな服装が男性に好印象なの?」
女性の場合、ワンピーススタイルが圧倒的におすすめです。上下別々のコーディネートよりも、統一感があって上品に見えます。
20代女性なら:パステルカラーで女性らしく
淡いピンク、水色、ベージュなどのソフトな色合いがおすすめ。甘すぎないよう、シンプルなデザインを選んでください。
「可愛すぎる服装は避けた方がいいですか?」
はい。結婚相手を探している男性は、「可愛い」よりも「上品」「清楚」を重視します。フリルやレースは控えめにしましょう。
30代女性なら:落ち着いた色で知性をアピール
ネイビー、ボルドー、深いグリーンなど、落ち着いた色合いを。体のラインを美しく見せるシルエットを選んでください。
「体型が気になるんですが…」
A ラインのワンピースなら、体型をカバーしながら女性らしさをアピールできます。ウエストマークのあるデザインがおすすめです。
40代以上なら:品格重視で大人の魅力を
ダークネイビーや黒、深いグレーなど、品のある色を選択。上質な素材感のあるものを選んでください。
「黒は重くないですか?」
40代以上なら黒も素敵です。ただし、真っ黒よりもチャコールグレーの方が柔らかい印象になります。
アクセサリーは控えめに
「アクセサリーはどの程度つけていいの?」
基本は「控えめに」です。ピアスやネックレスは小ぶりで上品なものを。結婚指輪以外の指輪は外した方が無難です。
男性の場合、腕時計以外のアクセサリーは基本的に不要。シンプルで上品な腕時計1本で十分です。
絶対にNGな服装
私がこれまで見てきた中で、絶対に避けてほしい服装があります。
男性のNG
- 真っ黒なスーツ(お葬式みたい)
- 派手な柄のネクタイ
- カジュアルすぎる服装(ジーンズ、Tシャツ)
- シワだらけの服
女性のNG
- 露出度の高い服装
- 派手すぎる色(蛍光色など)
- カジュアルすぎる服装
- 体型にあっていない服
「手持ちの服で大丈夫か心配…」
その気持ち、よく分かります。でも、婚活写真のためだけに新しい服を買う必要はありません。クリーニングに出して、アイロンをかけて、きちんと準備すれば大丈夫です。
ただし、明らかに古い服や、体型に合わない服は避けてください。写真は一生残るものです。少しの投資で印象が大きく変わるなら、新調する価値はあります。
撮影当日の不安を解消します
「撮影当日、緊張して表情が硬くなったらどうしよう…」
大丈夫です。良いカメラマンなら、必ずあなたをリラックスさせてくれます。
撮影前に軽い雑談をして、緊張をほぐしてくれるはずです。あなたも積極的に会話を楽しんでください。自然な笑顔は、リラックスした状態でないと撮れませんから。
「自分の魅力なんて分からない…」
それを見つけるのがプロの仕事です。あなたが気づいていない魅力を、必ず見つけて写真に収めてくれます。自分を信じて、プロに任せてください。
最後に:あなたの不安を解消したい
この記事を読んでいるあなたは、きっと写真について何らかの不安を抱えているでしょう。
「本当に効果があるの?」 「お金をかけて失敗したらどうしよう」 「写真詐欺と思われないか心配」
そのすべての不安、私が解消してみせます。
適切なスタジオで、適切な予算をかけて撮影すれば、必ず良い写真ができます。そして良い写真があれば、必ず良い出会いが訪れます。
私が取材した中で、写真を変えて人生が変わった人を何人も見てきました。あなたもその一人になれるはずです。
IBJのデータによると、2024年に15,374名が成婚しています。来年は、あなたもその中の一人になってください。
最初の一歩を踏み出す勇気さえあれば、必ず道は開けます。あなたの婚活成功を、心から応援しています。
◆結婚相談所の関連記事
◆恋愛・婚活コラムの関連記事
◆王道のおすすめ結婚相談所
◆年代・目的別のおすすめ結婚相談所
20代におすすめの結婚相談所 | 30代におすすめの結婚相談所 | 40代におすすめの結婚相談所 | 50代・中高年におすすめの結婚相談所 | バツイチ・再婚におすすめの結婚相談所 | おすすめオンライン結婚相談所