MENU

マリーミー評価と実態!植草美幸が代表の結婚相談所とは

当サイトはプロモーションが含まれます

「マリーミーのサービス内容や評価はどうなっているんだろう?」

こんな疑問を抱えている方は、きっと少なくないはずです。

実は、マリーミーは婚活業界で非常に知名度の高い植草美幸さんが代表を務める、結婚相談所として有名です。

今回、この記事を通して、マリーミーのサービス内容やユーザーの感想、そして費用やターゲットとなる会員層について、細やかにご紹介していきたいと思います。

一流の結婚相談所、マリーミーってどうなの?

\おすすめ結婚相談所/

onetlogo

オーネットリニューアル

累計利用者32万人、業界最大規模!

マッチング無料体験で入会前にどんな人と出会えるかチェックできる!

オーネットの公式サイトで詳しく見る▷

ツヴァイ

ツヴァイ

出会いの質が高く、コスパが良い!

一部上場企業の福利厚生もあり安心して利用できる、迷ったらツヴァイがおすすめ

ツヴァイの公式サイトで詳しく見る▷

この記事の編集

編集部 婚活担当:Reiju (著者リスト)

婚活アプリと結婚相談所を併用して婚活を経験。現在は仕事と育児、どちらも全力で頑張る2児の母。

続きを読む

真っ直ぐな性格で友達はできるけど恋人づくりは得意ではなかった過去を持つ。出会いに困っている人に役立ちたい思いから「婚活パラダイス編集部」に加入。

自身の婚活経験を活かして、結婚相手の出会い方や婚活のお悩みなど、婚活中の方の視点で執筆しています。

結婚相談所マリーミーってどんな所なの?

マリーミーは、株式会社エムエスピーが運営する結婚相談所として知られています。オフィスは、表参道駅の近く、徒歩でわずか2分の場所に位置しています。

こちらが、結婚相談所マリーミーに関する概要と主要な情報です。

・運営元:株式会社エムエスピー
・事業内容:結婚相談所の運営
・サービス範囲:国内外
・会員総数:約13万人
・主要な会員層:30代から40代
・成婚の確率:約80%
・必要書類:独身の証明、学歴の証明、収入の証明

マリーミーは、その膨大な会員数から、理想のパートナーを見つける手助けをしてくれるのが一つの魅力と言えます。

そして、その背景には、日本結婚相談所連盟や日本ブライダル連盟といった大手組織との連携があることから、マリーミーの会員以外の方と出会うことができます。

オフィスの場所については、以下の通りです。

・名前:青山オフィス
・住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-50-5 青山NSビル9F

マリーミーの高い成婚率について

マリーミーの成婚率は、なんと約80%。これは特定のコース、すなわち「植草美幸コース」での実績に基づくものです。

その結果、マリーミーに参加する方の約8割が、1年以内に結婚へと至るのです。また、3日に1組という速さでの成婚が実現しており、この実績は心強いものがあります。

手厚いサポートが魅力 マリーミーは、ユーザー一人一人に合わせたきめ細かいサポートで知られています。

例を挙げると、以下のようなサポートが受けられます。

・専用のフォトスタジオでのプロフィール写真撮影
・美容室での外見コンサルティング
・専任のアドバイザーによる一貫したサポート
・メイクやヘアのレッスンの提供
・そして、特定のコースでは植草美幸さん自らが直接サポート

さらに、各種コースにより、プロフィール写真の撮り方のアドバイスや服装のアドバイスまで提供してくれます。特に、「植草美幸コース」は、その独特のサポート内容で非常に人気を集めています。

植草美幸さんのサポートが最大の魅力 マリーミーの一番の特色は、代表である植草美幸さんの経験と知識を直接受け取れることにあります。

彼女が直接サポートするコースは、TVなどの出演で非常に人気が高く、入会制限も設けられているほどです。

多くのメディアでも取り上げられる植草さんのもとで、理想の結婚を目指すのは、とても魅力的ではないでしょうか。

マリーミーのメリットとは?

結婚相談所マリーミーの魅力は何と言っても以下の3つの点に集約されます。

メディア出演での信頼性

代表の植草美幸さんは、婚活エキスパートとして書籍の執筆はもちろん、テレビやラジオの出演などで繰り広げています。

このような多彩な活動を通して培った知識や技術が、婚活をサポートする力として評価されています。

さらに、多くの自治体での講演も手掛けている彼女の情報発信は、YouTubeやブログを通じても展開されています。このような実績を持つ専門家がサポートしてくれるのは、安心感が得られる要素です。

全体的な婚活のサポートが可能

マリーミーのサービスは、植草美幸さんのノウハウの伝授だけにとどまらず、婚活の方向性や内容についても一貫したサポートを受けられます。

困難に感じる状況や疑問に対して、詳細に分析しながらアドバイスを提供してくれるのが魅力的です。さらに、外見をブラッシュアップするためのプロフェッショナルのサポートも利用できます。

主な会員層は30代~40代

マリーミーの会員は、特に30代~40代の方が多いようです。これは、安定した生活を築いてきた人々が多く集まっており、真剣に結婚を考えている人たちと出会えるチャンスが高まることを示しています。

マリーミーの利用時の注意点

しかし、マリーミーにはいくつか注意点も存在します。以下が主な2つのポイントです。

月間のマッチング希望者数が限られている

マリーミーのシステムでは、1ヶ月の間にお見合い申込可能件数が20〜30名と限定されています。他の結婚相談所と比べると、この数は少なめであり、多くの人との出会いを求めている方には、少々物足りないかもしれません。このような制限がある反面、出会う人との相性や質にこだわることができるのが強みとも言えます。

料金が一般的な相談所よりも高め

マリーミーは、個別のアドバイザーサポートを提供するハイブリッド型のシステムを採用しているため、他のデータベース型の結婚相談所と比べても、費用が高く設定されています。さらに、オプショナルなプランを追加することで、予想以上の費用がかかる場合もあるので、予算の計画はしっかりと立てることが大切です。

マリーミーの料金・費用からわかるメリットとデメリット

料金・費用からわかるメリット
  1. 料金プランの選択肢が豊富: マリーミーには、リーズナブルコースからスペシャルアドバイザー植草美幸コースまで、さまざまな料金プランがあります。これにより、会員のニーズや予算に応じて選択が可能です。
  2. 充実したオプションサービス: デートシミュレーションやファッションショッピングの同行など、他の結婚相談所では見られないユニークなオプションが提供されています。これにより、より確実に婚活を成功させることが期待できます。
  3. スペシャルアドバイザー植草美幸コースの高い成婚率: 植草美幸さん自身が担当するコースは、成婚率が80%を超えるという非常に高い数字を誇っています。そのサポート内容の充実度から、高い料金を支払ってもその価値は十分あると言えるでしょう。
料金・費用からわらるデメリット
  1. 高額な料金プランも: スペシャルアドバイザー植草美幸コースなど、高額な料金のプランも存在します。質を求める方には良い選択となるでしょうが、予算を重視する方にはハードルが高いかもしれません。
  2. オプション料金が別途発生: 基本プランに加えて、多くのオプションサービスが提供されていますが、これらの利用には別途料金が発生します。これにより、全てのサービスをフルに活用する場合、想定以上の費用がかかる可能性があります。
  3. 一部の人気コースには入会制限がある: 代表の植草美幸さんが直接サポートするコースは、非常に人気が高いため入会制限が設けられています。これにより、希望するコースに入れない可能性もあると考えられます。

結婚相談所を選ぶ際は、自身のニーズや予算を考慮しつつ、メリット・デメリットを総合的に評価して選択することが大切です。マリーミーの多彩なプランやサービスを理解し、自身に合った選択をしてください。

マリーミーでは、これらの年代の方たちとの出会いを期待することができるでしょう。

マリーミーの評判は?やめとけ?

結婚相談所「マリーミー」のサービスを検討する上で、実際の利用者の口コミは非常に参考になります。しかし、インターネット上では賛否両論の意見が見受けられます。今回、実際の口コミをいくつかピックアップし、その内容を詳しく紹介してみましょう。

良い口コミ

  1. 良い出会いがありました
    • 女性Aさん 3ヶ月で成婚退会を果たし、1ヶ月半後には入籍。地方では得られないような良質な出会いに感謝しています。
  2. アドバイスが役立ちました
    • 男性Aさん 入会後、2人とお見合い。最終的に1人目の方と結婚の意志を固めました。マリーミーの提供するアドバイスやサポートが非常に役立ったとのこと。
  3. 植草美幸コースが良かった
    • 女性Bさん 3つの相談所を経てマリーミーに入会。遠方に住んでいたものの、オンラインや電話でのサポートが手厚く、無事成婚に至りました。

悪い口コミ

  1. 料金が高かった
    • 女性Cさん ベーシックコースで入会。最終的には成婚退会を果たしたものの、総費用が80万円近くかかったとのこと。
  2. 代表と相性が悪かった
    • 男性Bさん 医療職であり、同業の方とのマッチングを希望。しかし、その希望が代表からは理解されず、希望外のお見合いが進められたとのこと。

「マリーミー」には良い口コミもあれば、改善の余地がある点も指摘されています。サービスの内容や料金体系、利用者の希望や条件によって、満足度が変わるのは当然のこと。

結婚相談所を選ぶ際は、自分の希望や条件をしっかりと伝え、信頼できるカウンセラーや代表とのコミュニケーションを大切にしてください。

マリーミーがおすすめな人・向いている人

結婚を真剣に考えている人の中には、結婚相談所「マリーミー」のサービスが自分に合っているのかどうか気になる方も多いでしょう。

どのサービスも全ての人に合うわけではないので、向いている人、そうでない人が存在します。ここでは、マリーミーの利用が特におすすめの人と、向いていない人の特徴についてご紹介します。

おすすめな人

  1. 短期間で絶対に結婚したい
    • 強い結婚願望がある方には、マリーミーの徹底したサポートが有効です。
  2. 料金がある程度かかっても問題ない
    • 結婚相談所には一定の費用がかかります。そのため、料金に対する抵抗がない方がスムーズにサービスを利用できます。
  3. 有名な植草さんに婚活をサポートしてもらいたい
    • 植草さんの名前を信頼し、彼のアドバイスやサポートを受けたいと考えている方には特におすすめです。

あまり向いていない人

  1. 費用を抑えたい
    • 予算を重視する方は、他の低料金のサービスを検討することも一つの方法です。
  2. 自分のペースで婚活したい
    • 比較的短期集中で成果を求める結婚相談所です。のんびり活動することも不可能ではないですが、ゆっくりお相手を探したい方には費用が高く感じるかもしれません。
  3. アドバイスはあまり興味がない
    • 既に自分の婚活スタイルがある、或いは他者のアドバイスにそれほど興味がない方には不向きです。

マリーミーのサービスが自分に合っているかどうかは、その人の婚活に対する考え方や価値観、ニーズによるものです。向き不向きをきちんと判断し、後悔のない選択をすることが大切です。

マリーミーの入会から成婚までの流れ

結婚を真剣に考えている人たちにとって、結婚相談所「マリーミー」のサービスが気になるところですよね。では、入会から成婚までの流れを分かりやすくご紹介します。

step 1:無料カウンセリングで入会決定 初めのステップとして、公式HPを通じて無料カウンセリングの予約をします。ここで、カウンセラーがあなたの理想の結婚生活や希望の条件などをしっかりとヒアリングします。入会を決意すれば、正式に活動が開始されます。

step 2:お見合いの設定 専属のアドバイザーがお相手の条件とマッチングして、お見合いをセットアップします。当日は、アドバイザーの指示に従ってお見合いに参加するだけでOK。また、お見合い前にはアドバイザーからアドバイスも受けられるので、安心して参加することができます。

step 3:交際スタート お互いに良い感じであれば、正式に交際を開始します。デートプランの提案や、相手に気づらい質問などもアドバイザーを通じて解決できます。

step 4:成婚へ 両者が結婚を意識する段階になれば、プロポーズを行い、相手からの承諾を得ることで成婚となります。もちろん、アドバイザーは最後までサポートしてくれます。

まとめ

本記事では、マリーミーの評価や利用者の声を基に、その魅力や流れを詳しく解説しました。サポート体制の手厚さや、専門家である植草さんの存在が大きな魅力となっています。費用面も高めですが、その価値は十分に感じられるサービス内容となっています。