結婚相談所の料金って実際どれくらいかかる?料金の見極め方と安く済ませるコツ

結婚相談所の料金って実際どれくらいかかる?料金の見極め方と安く済ませるコツ アイキャッチ

当サイトはプロモーションが含まれます

結婚相談所は、マッチングアプリに比べてより手厚いサービスを提供しています。そのため、料金も比較的高めに設定されていることが多いです。例えば、経験豊富なカウンセラーによる個別アドバイスや、厳選された相手の紹介など、一人ひとりに合わせたサポートを受けられるのが特徴です。

真剣に結婚を考え、効果的な婚活を進めたいと思っている人は多いでしょう。しかし同時に、「結婚相談所にはどのくらいお金がかかるのだろう」「自分の収入で利用できるのだろうか」と、費用面で不安を感じる人も少なくありません。

結婚相談所の利用を考えている人が、自分に合った選択ができるようサポートしていきます。費用面での不安を少しでも解消し、前向きな気持ちで婚活に取り組めるよう、わかりやすく解説していきます。

さらに、本記事では、コスパ重視の結婚相談所の条件、おすすめのオンライン結婚相談所3選、一方でデメリットもある点について詳しい説明もします。

イチオシ結婚相談所

ツヴァイ

出会いのクオリティが高く、コスパが良い!

一部上場企業や官公庁の福利厚生になっており、出会いのチャンスが多い

ツヴァイの公式サイトで詳しく見る▷

ロゴ ムスベル

ムスベル

婚活が難しいと考えている人に強い

結婚を諦めるならムスベルに相談してからと思うくらい手厚いサポートが魅力

ムスベルの公式サイトで詳しく見る▷

Fiore ロゴ

フィオーレ

活動開始から約1ヶ月で交際スタート!

1ヶ月後の自分のために、無料相談から行動開始

フィオーレの公式サイトで詳しく見る▷

結婚相談所をおすすめを人気ランキング」から探したい方はこちら

目次

コスパ重視で婚活するなら「オンライン型結婚相談所」がオススメ

PCを使う女性イメージ

結婚相談所の料金を調べると、予想以上の高額に驚く人も多いのではないでしょうか。しかし、実は費用を抑えながら効果的に婚活できる選択肢があります。それが「オンライン完結型」の結婚相談所です。

コスパの良い結婚相談所の基準

婚活パラダイスでは、以下の条件を満たす結婚相談所を「手頃な価格」と定義しています。

  • 登録料・初期費用が3万円以下
  • 月会費が1万円台
  • 成婚料が無料
  • 追加オプションなしでも十分な活動が可能
  • 1年間の総活動費用が20万円程度

婚活方法別に1年間の概算費用を比較

各婚活方法の1年間の概算費用を比較してみましょう。

婚活マッチングアプリ約4万円
婚活パーティー・街コン約10万円前後(月1〜2回参加の場合)
オンライン結婚相談所約15万円
店舗型結婚相談所約30万円

この比較からも分かるように、オンライン型結婚相談所は、専門的なサポートを受けながらも、比較的低コストで婚活できる選択肢となっています。

オンライン型の結婚相談所が安い3つの理由

女性イメージ

結婚相談所を探していると、店舗がある相談所とオンラインだけの相談所で料金が違うことに気づく人も多いでしょう。ここでは、オンラインの結婚相談所がなぜ比較的安く利用できるのか、主な理由を3つ紹介します。

  • お店を持つ必要がない
  • 日本中から会員を集められる
  • 少ない人数で運営できる

こうした理由で、オンラインの結婚相談所は費用を抑えながら、良いサービスを提供できています。では、詳しく見ていきましょう。

1. お店を持つ必要がない

オンラインの結婚相談所の特徴は、入会から結婚まで全てインターネット上でできることです。

実際のお店を持たないので、家賃や電気代などの固定費がかかりません。例えば、駅前にお店を構える普通の結婚相談所と比べると、その差は大きいです。ある調査では、お店の運営にかかるお金だけで月に数十万円も違うこともあるそうです。

この運営費用の節約が、会員にとって安い料金で利用できる理由の一つです。

2. 日本中から会員を集められる

オンラインの結婚相談所のいいところは、住んでいる場所に関係なく利用できることです。例えば、東京に住む人が北海道の人と出会うこともあります。

日本中から会員を集められるので、宣伝費も効率よく使えます。普通の結婚相談所では、それぞれの地域でチラシを配ったり看板を出したりする必要がありますが、オンラインならそれが要りません。

例えば、一つのネット広告で日本中の人に呼びかけられるので、宣伝費を大きく減らせます。ある調査では、オンラインの結婚相談所は宣伝費を約3割も減らせたそうです。

3. 少ない人数で運営できる

普通の結婚相談所では、お店が開いている間はずっと人がいないといけません。これは、お客さんが来ない時間でもお給料を払わないといけないということです。

一方、オンラインなら必要な時に必要な人数だけ働いてもらえます。例えば、平日の昼間は少ない人数で対応し、夜や休日に人を増やすといった工夫ができます。

あるデータによると、オンラインの結婚相談所は普通の相談所と比べて、人件費を約4割も減らせたそうです。この節約分を、サービスを良くしたり料金を安くしたりすることに使えるのです。

このように、オンラインの結婚相談所は、いろいろな面でお金を節約できるので、会員にとって魅力的な料金で利用できるのです。でも、安いだけでなく、サービスの中身も大切です。料金と提供されるサービスのバランスを見て、自分に合った結婚相談所を選ぶことが大切です。

オンライン型結婚相談所の7つのメリット

PCを使う男性のイメージ

オンライン結婚相談所は、従来の婚活の概念を大きく変えつつあります。自宅やお気に入りのカフェなど、好きな場所でスマートフォンやパソコンを使って婚活をスタートできる新しいサービスです。マッチングアプリや婚活アプリとの大きな違いは、専門のアドバイザーや担当者がサポートしてくれる点です。一人で悩む必要がなく、経験豊富な専門家のアドバイスを受けられるのが大きな魅力です。

また、オンライン結婚相談所では、入会時に厳格な身元確認と必要書類の提出が求められます。これにより、既婚者や真剣な結婚意思のない人が紛れ込む可能性が極めて低くなっています。

  • 人目を気にせず相談できる
  • いつでもどこでも相手探しができる
  • 出会いの範囲が広がる
  • 天気や交通機関を気にしなくていい
  • お金がかからない
  • 時間を有効に使える
  • 安心してお見合いができる

1. 人目を気にせず相談できる

周りの目を気にせずに婚活の相談ができるのが、オンライン結婚相談所の一番のいいところです。特に仲人さんがいる相談所では、一対一でじっくり話ができます。例えば、「どんな人と結婚したいか」や「自分の良いところをどうアピールするか」など、ちょっと言いにくいことも安心して相談できます。

最初は結婚相談所に行くのが恥ずかしくて躊躇していました。でも、オンラインなら自宅で相談できるので、気軽に始められました。仲人さんに『理想の結婚相手像』を相談したとき、自分でも気づいていなかった希望に気づけて、とても参考になりました。(30代・女性)

2. いつでもどこでも相手探しができる

電車の中や休憩時間など、ちょっとした時間に相手探しができるのもいいですね。わざわざ相談所に出向く必要がないので、忙しい人にもぴったりです。

通勤電車の中で相手のプロフィールをチェックしています。以前は婚活のために休みを取らなければならなかったのですが、今は隙間時間を有効活用できて助かっています。先日も、昼休みにちょっとプロフィールを見ていたら、趣味が似ている人を見つけてメッセージを送ることができました。(30代・男性)

3. 出会いの範囲が広がる

最近は、遠くに住んでいる人とも気軽に出会えるようになりました。例えば、東京の人が大阪の人と知り合うなんてことも珍しくありません。地元だけでなく、全国に素敵な出会いのチャンスが広がっています。

私は地方在住なので、なかなか条件に合う人と出会えませんでした。でも、オンライン結婚相談所を使ってみたら、東京在住の人と知り合えたんです。最初は遠距離に不安もありましたが、お互いの仕事の状況や将来のことをしっかり話し合えて、今は真剣に交際しています。(20代・女性)

4. 天気や交通機関を気にしなくていい

従来のお見合いだと、雨が降ったりして約束の場所に行けなくなることもありました。オンラインなら、そういった心配がありません。予定通りにお見合いができるので安心です。

以前、台風の日にお見合いの予定がありました。お相手も私も行けるか不安でしたが、結局キャンセルになってしまいました…。でも、オンラインお見合いなら、そんな心配はありません。先日も大雨の日でしたが、予定通りお見合いができて、とても良い出会いになりました。(40代・女性)

5. お金がかからない

交通費やお茶代、新しい服を買う必要もないので、お金がかかりません。服装も上半身だけきちんとしていればOKなので、準備も楽です。

従来の婚活では、毎回のお見合いでスーツを着て、交通費やお茶代を払っていました。1回のお見合いで5000円くらいはかかっていましたね。でも、オンラインならそういった出費がないので、その分をデート資金に回せます。先日も、オンラインでお見合いした人と実際に会うことになり、お見合い代を節約したお金で素敵なレストランに招待できました。(30代・男性)

6. 時間を有効に使える

従来のお見合いだと、1日がかりになることもありましたが、オンラインなら30分から40分程度で済みます。休日の予定も立てやすくなりますし、忙しい人でも無理なく婚活を続けられます。やる気のある人なら、1日に何人かとお見合いすることもできます。

仕事が不規則で、休日も当直があるため、なかなか婚活の時間が取れませんでした。でも、オンライン婚活なら空き時間を上手く使えます。先日は夜勤明けの朝にお見合いをして、その後少し仮眠を取ってから友人と会う約束もこなせました。効率よく婚活できるので、仕事と両立しやすいですね。(30代・女性)

7. 安心してお見合いができる

仲人さんがいる結婚相談所のオンラインお見合いでは、担当者が進行をサポートしてくれます。初めて会う人との会話がスムーズに進むよう、細かいところまで気を配ってくれるので安心です。

僕は人見知りで、初対面の人と話すのが苦手です。でも、オンラインのお見合いでは、仲人さんが最初に話題を振ってくれたり、会話が途切れそうになると上手くフォローしてくれたりします。先日のお見合いでは、お相手の方と趣味の話で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。仲人さんのサポートのおかげで、リラックスして自然に会話ができました。(40代・男性)

エン婚活エージェントロゴ

データマッチング オンライン

初期費用10,780円 月額14,300円

オンライン結婚相談所成婚実績No.1

解説を見る公式サイトを見る

スマリッジロゴ

データマッチング オンライン

初期費用6,600円 月額9,900円

価格がとにかくリーズナブル

解説を見る公式サイトを見る

ナコードロゴ

データマッチング オンライン

初期費用14,200円 月額8,800円

3カ月以内に93.8%の人がお見合い

解説を見る公式サイトを見る

オンライン型結婚相談所の4つのデメリットと対策

オンライン結婚相談所には多くのメリットがありますが、同時にいくつかの課題もあります。これらを理解し、適切に対処することで、より効果的な婚活が可能になります。以下に主なデメリットとその対策を紹介します。

  • 相手の全体的な印象がつかみにくい
  • 通信環境によっては円滑なコミュニケーションが難しい
  • 私生活が見えないように気をつける必要がある
  • オンライン機器の操作に不安がある人もいる

1. 相手の全体的な印象がつかみにくい

画面越しでは、相手の立ち姿や全身の雰囲気がわかりづらいのが難点です。また、清潔感など、直接会えば五感で感じ取れる情報が限られてしまいます。

最初は画面越しだけでは相手の印象がつかめず戸惑いました。でも、会話の中で趣味や日常生活の話を詳しく聞くことで、相手の人となりを理解できるようになりました。実際に会ったときのギャップを減らすため、趣味の写真を見せ合うなど工夫しています。(30代・男性)

対策法
  • 会話の質を重視し、相手の価値観や生活スタイルをよく理解する
  • 可能であれば、全身が映るように距離を取って撮影する時間を設ける
  • 趣味や日常生活の写真を共有し、お互いの生活感を伝え合う

2. 通信環境によっては円滑なコミュニケーションが難しい

オンラインでは音声と映像の品質が重要です。インターネット環境が整っていないと、スムーズな会話が困難になる場合があります。特に、電波が途切れたり、音質が悪かったりすると、やりとりに集中できなくなってしまったりします。

最初のオンラインお見合いで、急に相手の声が聞こえなくなってしまい、焦ってしまいました。それ以降は、必ず事前に通信状態をチェックするようにしています。また、万が一の時のために、電話番号を交換しておいた方がいいなということも学びました。(30代・女性)

対策法
  • お見合い前に必ず通信状態をチェックする
  • 可能であれば有線LANを使用するなど、安定した通信環境を整える
  • バックアップとして、電話番号を交換しておく

3. 私生活が見えないように気をつける必要がある

自宅からの参加が多いため、意図せず私生活の一部が相手に見えてしまう可能性があります。例えば、オンラインであってもお見合いをしているのに、相手の背景に洗濯物が干してあったり、床に散らかった雑誌が見えたりすることがあります。これは第一印象を損ねかねない状況です。

最初は何気なく部屋から参加していましたが、画面に映った私の背景に見える乱雑な本棚を相手に指摘されて、少し戸惑いました。今は専用の背景を用意したり、カメラの角度を工夫したりしています。逆に、相手の背景から趣味や生活感が垣間見えるのも、オンラインならではの面白さだと感じています。(20代・女性)

対策法
  • バーチャル背景を利用する
  • カメラの位置や角度を工夫し、プライベートな部分が映らないようにする
  • 整理整頓された清潔な空間で参加する

4. オンライン機器の操作に不安がある人もいる

普段からビデオ通話を使っていない人にとっては、機械の設定や使い方に戸惑うことがあります。例えば、カメラやマイクをうまく動かせなかったり、部屋の明るさを適切に調整できなかったり、自分の背後に映る景色に気を配る必要があったりと、ビデオ通話ならではの準備が必要になります。

オンライン結婚相談所は、パソコン操作が苦手な私にはちょっと大変でした。仕事でもほとんど使ったことがなく、ビデオ通話は全く経験がありませんでした。最初はカメラやマイクの設定に悪戦苦闘しましたが、相談所のスタッフが丁寧に教えてくれたおかげで、今では問題なく参加できています。(40代・女性)

対策法
  • 相談所のサポートを積極的に活用する
  • 技術に詳しい友人や家族にヘルプを求める
  • 操作マニュアルを用意し、いつでも確認できるようにする
  • 事前に練習用のビデオ通話を設定し、慣れる時間を作る

\イチオシ結婚相談所/

ツヴァイ

出会いのクオリティが高く、コスパが良い!

一部上場企業の福利厚生もあり安心して利用できる、迷ったらツヴァイがおすすめ

ツヴァイの公式サイトで詳しく見る▷

ロゴ ムスベル

ムスベル

婚活が難しいと考えている人に強い

結婚を諦めるならムスベルに相談してからと思うくらい手厚いサポートが魅力

ムスベルの公式サイトで詳しく見る▷

Fiore ロゴ

フィオーレ

活動開始から約1ヶ月で交際スタート!

1ヶ月後の自分のために、無料相談から行動開始

フィオーレの公式サイトで詳しく見る▷

おすすめのオンライン結婚相談所3選

結婚式イメージ

それでは、先ほど挙げたオンライン結婚相談所のメリットを満たす、おすすめのコスパの良い結婚相談所を3つ紹介します。

  • スマリッジ:予算12万円
  • エン婚活エージェント:予算18万円
  • naco-do(ナコード):予算20万円

スマリッジ:予算12万円

スマリッジ公式サイトTP
引用:スマリッジ公式サイト
運営会社SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
結婚相談所のタイプデータマッチング型
会員数※155,000人
年齢層20代~40代
男女比非公開
※1 会員数は公式が提携数を含めている場合は、提携の会員数も含まれます
スマリッジ会員データ
引用:スマリッジ公式サイト

スマリッジ は、手頃な入会費と月額料金が魅力のオンライン結婚相談所で、全ての手続きがオンラインで完結するため、忙しい人にもぴったりです。
全国の有名結婚相談所が参加する婚活ネットワーク、コネクトシップのメンバーであるため、多くの会員の中から理想の結婚相手を見つけやすいです。

基本サービスだけでも十分満足できる内容ですが、有料オプションを加えることで、自分に合った婚活を展開できるカスタマイズシステムも用意されています。
専任アドバイザーのサポートがあるので、婚活が初めての人でも安心して取り組めます。

再婚者やシングルマザー・ファーザー、若い世代の婚活を特に支援しており、それぞれに適した割引サービスも提供しています。
日本コンシューマーリサーチが認めるオンライン婚活サービス部門での三冠王「コスパ推奨度」「本気で婚活したい方におすすめ」「安全に利用できる」と評価されている実績を持っています。

独身証明書とは?

独身証明書は、本籍地のある市区町村役場で発行される公的な証明書です。民法第732条で定められている重婚の禁止に抵触していないことを証明し、独身であることを確認するために使用されます。結婚相談所や結婚情報サービスへの入会時、また婚活に特化したマッチングアプリの認証などに提出を求められる場合があります。

独身証明書の発行手数料は、市区町村によって異なりますが、おおむね300円から500円程度です。例えば、東京都新宿区では300円、大阪市では400円、名古屋市では350円となっています。必要な場合は、本籍地のある市区町村役場の戸籍担当窓口にて申請・取得することができます。独身証明の提出が必要なサービスを利用する際には、事前に発行手続きを済ませておくことをおすすめします。

エン婚活エージェント:予算18万円

引用:エン婚活エージェント公式サイトより
運営会社エン婚活エージェント株式会社
結婚相談所のタイプデータマッチング型
会員数※199,000人
年齢層20代~40代
男女比49:51
公式サイトhttps://en-konkatsu.com/
※1 会員数は公式が提携数を含めている場合は、提携の会員数も含まれます

エン婚活エージェントは、2016年にリリースされたオンライン結婚相談所で、現在非常に人気のあるオンライン結構相談所です。
2023年6月時点で紹介可能人数は30,694名で、男女会員は5:5、30代から40代の男女が中心に利用しています。

全額返金保証付きなので、初めて婚活を始める人も安心。
忙しい人も、全てオンラインで進められるから便利。
驚くべきことに、90%の人が1年以内に成婚に至っています。
しかも費用は他の結婚相談所の半額以下です。
悩んでいるなら勇気をもって第一歩を踏み出しませんか。

naco-do(ナコード):予算20万円

naco-do イメージ
運営会社株式会社いろもの
結婚相談所のタイプデータマッチング型
会員数※1121,000人
年齢層20代~50代
男女比56:44
公式サイト
※1 会員数は公式が提携数を含めている場合は、提携の会員数も含まれます

naco-do ナコードは、オンライン型結婚相談所として、自宅で気軽に婚活ができる点が大きな魅力です。

従来の結婚相談所では対面での面談が必要ですが、naco-doではZOOMを使用して行うため、スマホやパソコンがあればどこからでも面談に参加できます。

忙しい日々を送る方でも婚活をスムーズに進めることができます。
また、パートナー探しからお見合いのセッティングまで、全ての活動を自宅から行えるので、時間や場所を選ばずに婚活を進めることが可能です。

まとめ

結婚式イメージ

結婚相談所の料金は、実際の「店舗」があるかどうかで大きく変わってきます。

オンラインの結婚相談所は、お店に行く必要がなく、入会手続きや相談をインターネット上で行えるので、便利で料金も抑えられています。

一方で、直接会って詳しい相談やサポートを受けたい場合は、店舗のある結婚相談所も魅力的な選択肢です。

自分のニーズや予算に合わせて、それぞれの良い点、気になる点を比べてみて、自分に一番合った結婚相談所を選んでみてください。

目次