MENU

大阪の結婚相談所おすすめランキング10選!比較表や料金をわかりやすく紹介

大阪のおすすめ結婚相談所ランキング アイキャッチ(タイトルのみ)

このページは広告を含みますが、選定は編集部が公平に行っています。詳しくはポリシーをご覧ください。

大阪は大都市なので、結婚相談所もたくさんあります。
たくさんあるからこそ、サポート・費用・どれが自分に一番マッチしているのか悩んでしまいますよね。

この記事では大阪にお住まいの皆様に、どの結婚相談所が良いのか、自分に本当に合う結婚相談所はどこなのか、解説したいと思います。

大阪の結婚相談所では、どこが人気あるんだろう?

安くてコスパが良い結婚相談所はどこかな?

この記事を読めば、あなたにとってベストな結婚相談所が見つかるはずです。

この記事のライター・監修
監修:中前 友宏(なかまえ ともひろ)さん

監修者

日本結婚相談所連盟(IBJ)正規加盟相談所の運営をはじめ、これまでに3,000人以上の人生相談を受けてきた実績を持つ。 ▶ 監修者インタビューはこちら監修・専門家一覧

もっと見る

お見合いや婚活パーティーの主催など婚活請負人として大阪を中心に活躍中。あの「ねるとんパーティ」を商標に持つ企業で婚活イベント7000回以上主催した経験から編み出した独自のモテ理論・恋愛ノウハウは必見の価値あり。企業向け福利厚生婚活支援も展開中。

婚活パラダイスロゴ

執筆:婚活パラダイス編集部

婚活や結婚相談所、マッチングアプリなど、多様な出会いの形をサポートするために、正しい情報と実践的なノウハウを発信することを目指しています。年齢や性別を問わず、すべての方が自分らしい出会いを楽しめるよう、専門家や経験豊富なアドバイザーの知見を取り入れながら、信頼できる情報をわかりやすくお伝えしています。

メンバー&お問い合わせ

LIFRELL代表佐藤祐介

婚活パラダイス運営のLIFRELL代表取締役。自ら婚活や恋愛に関する専門家インタビュー取材、インタビュー数35名以上、また結婚相談所へのインタビュー、利用者へのインタビューは100本以上実施。専門家から得られた知識を記事に反映しています。

お問い合わせ:コンタクトフォーム

\おすすめ結婚相談所/

ツヴァイ

ツヴァイ

出会いの質が高く、コスパが良い!

一部上場企業の福利厚生もあり安心して利用できる、迷ったらツヴァイがおすすめ

フィオーレ ロゴ

フィオーレ

お見合い申し込み無制限でチャンスを逃さない

積極的に活動できる方向け!自由検索と申し込み無制限で積極的にアプローチできる

目次

大阪でおすすめの結婚相談所を比較表で紹介

結婚相談所の価格の比較です。各結婚相談所の「一番」人気のプランを掲載しています。料金が安ければコスパが良いというわけではなく、どれも高い買い物なので自分に合ったサービスを選ぶ必要があります。

左右にスクロールします→

結婚相談所特徴料金紹介方法会員数年代運営形式公式・詳細
おすすめ
ツヴァイロゴ
ツヴァイ
一部上場企業の福利厚生で出会いの質が良い。コスパも◎ご紹介プラン
初期:118,800円
月会費:15,950円
成婚料:    0円
データマッチング
仲人紹介
お相手検索
10.2万人20代-50代店舗公式
詳細
おすすめ
オーネットロゴ
オーネット
リニューアルして申込数UP!無料体験で事前確認できるオーネットプラン
初期:123,200円
月会費:15,950円
成婚料:    0円
データマッチング
仲人紹介(OP)※2
お相手検索
12.2万人20代-50代店舗公式
詳細
フィオーレロゴ
フィオーレ
平均1ヵ月で交際スタートセレクトコース
初期:165,000円
月会費:13,200円
成婚料:110,000円
データマッチング
仲人紹介
お相手検索
84,458人20代-50代店舗公式
詳細
ムスベルロゴ
ムスベル
婚活の難易度が高い40代、50代に強いレギュラーコース
初期:330,000円
月会費:15,400円
成婚料:330,000円
仲人紹介
お相手検索
215,529人30代-50代店舗公式
詳細
サンマリエロゴ
サンマリエ
プロによる紹介の評判が高いスタンダードコース
初期:187,000円
月会費:17,600円
成婚料:220,000円
データマッチング
仲人紹介
お相手検索
95,586人20代後半-50代店舗公式
詳細
イノセントロゴ
イノセント
婚活のプロが論理的にサポートしてくれるので不安になりにくいこだわり成婚
初期:158,000円
月会費:16,500円
成婚料:220,000円
仲人紹介94,616人30代-50代店舗公式
エン婚活エージェントロゴ
エン婚活
エージェント
オンライン結婚相談所で実績豊富初期:10,780円
月会費:14,300円
成婚料:    0円
データマッチング
お相手検索
18.7万人20代-40代オンライン公式
詳細
パートナーエージェントロゴ
パートナー
エージェント
プロときっちり計画し、結婚までのステップが明確スタンダードコース
初期:137,500円
月会費:16,500円
成婚料:77,000円
データマッチング
仲人紹介
お相手検索
98,000人30代-40代店舗公式
詳細
ゼクシィ縁結びエージェントロゴ
ゼクシィ縁結びエージェント
お相手探しのバランスが良いスタンダードプラン
初期:33,000円
月会費:17,600円
成婚料:    0円
データマッチング
仲人紹介
お相手検索
25,615人20代-40代店舗公式
詳細
ナコードロゴ
ナコード
全てオンラインで短期集中できる初期:29,800円
月会費:14,200円
成婚料:    0円
データマッチング
お相手検索
19.1万人20代-40代オンライン公式
詳細
2025年5月4日更新
出典一覧

相談所のタイプの違いって?

仲介型プロのカウンセラーが1:1の相談で自分と相性の良い相手を紹介してもらうタイプ。
しっかりとサポートしてくれるのが特徴
データマッチング型会員のデータベースから相性の合う相手を自動で紹介、または自分で検索するタイプ。自分で積極的に婚活をすすめていくのが特徴
ハイブリッド型仲介とデータマッチングのどちらも欲しい方にバランス型のタイプ

大阪にある優良の結婚相談所ランキング

結婚相談所ランキング

大阪にある結婚相談所、おすすめランキングも先に見てしまいましょう。サービスの質、コストパフォーマンス、利用のしやすさを考慮し、ランキングを作成しています。

ただし、ここでひとつ大切なことをお伝えしておきたいのは、ランキングが高いからと言って、それが必ずしもあなたにとって最適な結婚相談所であるとは限らないという点です。ご自身のニーズをしっかりと見極めることが何よりも重要です。

そこで、結婚相談所のタイプや、あなたに最適な相談所の選び方について、この後に、わかりやすく解説をしていきたいと思います。


1位 ツヴァイ:梅田・難波・心斎橋

2位 フィオーレ:北新地・東梅田

3位 ムスベル:北新地・東梅田

4位 イノセント:梅田
5位 エン婚活エージェント:オンライン

6位 サンマリエ:難波・心斎橋

7位 ゼクシィ縁結びエージェント:大阪・梅田
8位 パートナーエージェント:大阪・梅田
9位 オーネット:梅田・難波・心斎橋
10位 naco-do(ナコード) :オンライン

1位 ツヴァイ(大阪・梅田)

ツヴァイ 都道府県 概要
運営会社株式会社ZWEI
タイプハイブリッド型
会員数※110.2万人※
年齢層20代~50代
男女比49:51
料金ご紹介プラン
入会金:118,800円
月額:15,950円
お見合料:0円
成婚料:0円
詳細解説ツヴァイの口コミ・評判
※2024年7月末時点ツヴァイとIBJの加盟会員合計数

ツヴァイは安心の大手でコスパが良い

良い点

・サービス内容に対してコスパが抜群
・会員が多いのでイベントでも出会える
・出会いのチャンスが多いプランも選べる
・信頼度は最高レベル、大企業に勤めている方も多い
気になる点

・仲介型ではないのでオーダーメイド感を求める人には物足りない

ツヴァイは結婚相談所の超大手。東証プライム上場(IBJ)しているグループ会社が運営しています。このため、企業からの信頼も厚く、官公庁・一部上場企業などの福利厚生になっています。

男女ともに安定した企業に勤めている会員が多く、出会いのクオリティが高いのが特徴です。料金もサービス内容を考えると、非常にコスパの良い結婚相談所です。

単純なプロフィールや条件でのマッチングだけでなく、出会いの種類が豊富なので、色んなお相手と向き合うチャンスがあります。

サポートも充実しており、丁寧なサービスを受けることを期待できます。マッチングの無料体験では、どんな人と出会えるのか確認できるのも安心して利用できるポイントです。

ツヴァイの無料相談ではどんな人とマッチングするのか確認することができます。当サイトでもツヴァイの銀座東京店に取材しましたが、綺麗なオフィスビルで開放感と清潔感があり、パーテーションで区切られているので、他の利用者の方が気になることもなく、居心地の良い場所でした。

風通しの良い結婚相談所で、強引な感じは一切ありません。無料相談=入会ではないので、ツヴァイはどのようなところか無料体験で確認すると良いでしょう。

2位 フィオーレ(北新地・東梅田)

フィオーレ
運営会社株式会社トータルマリアージュサポート
タイプハイブリッド型
会員数※184,458人
年齢層20代~40代
男女比
料金セレクトコース
初期費用148,500円
月額13,200円
お見合料 0円
担当者による推薦の場合有料
成婚料110,000円
詳細解説フィオーレの口コミ・評判
※1 会員数は提携の会員数も含まれます

フィオーレは平均1ヶ月!この早さが人気

良い点

・交際開始までが平均1ヶ月が魅力的
・申込み無制限プランがあるので、安いオンライン相談所と併用不要
・プロによるお相手紹介の評判が良い
気になる点

・仲介型ほどのサポートは期待できない
・料金プランが多く相談しないと自分によりプランを見つけにくい

フィオーレは全国16店舗を構え、会員数84,000名以上の大規模ネットワークを誇る相談所です。フィオーレの魅力は婚活スタートから初交際開始まで平均して1ヶ月であることです。

1ヶ月後の自分の未来を想像すると心躍る内容です。

セレクトコース以上では、お相手の検索はもちろん、お見合いの「申し込み」も「申し受け」も無制限です。

だから、「紹介まで待っている時間が長いお悩み」も「オンライン結婚相談所とのかけもち」の検討も不要です。

独自のAI分析による相手候補の紹介や、個々の活動を洞察する分析レポートを通じて、一人ひとりに合わせたサポートを展開しています。検索やAIによる紹介で上手くいかない場合は、人柄を重視したプロによる紹介も可能。

お見合いから婚約に至るまで、一貫したサポート体制があるから、安心して利用できる結婚相談所です。

3位 ムスベル(北新地・東梅田)

ムスベルのおすすめポイント
・結婚が難しいとされている層に強い
・どのプランでも申込みが無制限
運営会社ムスベル株式会社
タイプ仲介型
会員数※1235,451人
(提携先含む)
年齢層30代~50代
男女比非公開
料金レギュラーコース
初期費用
330,000円
月額15,400円
成婚料330,000円
詳細解説ムスベルの口コミ・評判
※1 会員数は提携の会員数も含まれます

ムスベルは結婚が難しいと思っている人に強い

良い点

・婚活のプロがフルサポート
・大手結婚連盟4つに加入しており紹介可能会員数が多い
・申込みが無制限(※1)なので制限されている感がない
・成婚退会後も両家顔合わせなどのサポートあり
気になる点

・料金は仲介型の中でも高い

ムスベルは全国に支店がある大手の結婚相談所です。専任の仲人があなたに寄り添って婚活をサポートしてくれます。このため、自力での婚活でうまくいかない方も、プロと一緒に婚活することで新しい出会いが期待できます。

どのプランでも申込みが無制限(※1)なので、チャンスは最大限に活かすことが出来ます。

ムスベルはサービス内容もサポートも充実しています。唯一のネックは料金が高いことです。仲介型の結婚相談所の中でも高いです。それでも結婚が難しいと思っている方に強いのは、手厚いサポートの上に十分な実績が裏付けています。

あなたが結婚を諦めかけているのであれば、ムスベルに相談して本当に諦めるべきか確認するのも良いでしょう。

※1:JBUは1回の申込につき10名まで、回数無制限。BIUは月45名、IBJ・TMSは月各50名まで。一部地域によって例外がございます。

4位 イノセント(大阪・梅田)

イノセントの特徴
婚活のプロが論理的にサポートしてくれる
プロセスがしっかりしており、不安になりにくい
運営会社株式会社イノセント
タイプ仲介型
会員数※194,616人※1
年齢層30代~50代
男女比非公開
料金こだわり成婚
初期費用
158,000円
月額16,500円
成婚料220,000円
※1 会員数は提携の会員数も含まれます

イノセント 根拠のあるサポートで納得感が高い

良い点

・模擬お見合い等、サポートの根拠がしっかりしている
・面談が月2回あり、プロと一緒に取り組むことができる
気になる点

・知名度が高くないので、独自会員が少ない可能性がある

イノセントは、婚活に真剣に取り組む方々のために、手厚いサポート体制があります。月2回まで無料で受けられるコンサルタントとの面談では、これまでの活動を振り返りながら、次のステップに向けた課題を一緒に見つけていきます。また、独自の婚活性格診断とカウンセリングを通じて、自分自身の内面を深く理解することができます。

イノセントでの婚活は、誰でも安心して、そして自分自信にも向き合えるきっかけを与えてくれます。婚活で自信をなくしてしまった方におすすめです。

5位 エン婚活エージェント(オンライン)

エン婚活エージェント
運営会社エン婚活エージェント株式会社
タイプデータマッチング型
会員数※118.7万人
年齢層20代~40代
男女比49:51
料金初期費用10,780円
月額料金14,300円
お見合料0円
成婚料0円
詳細解説エン婚活エージェントの口コミ・評判
※1 会員数は提携の会員数も含まれます

エン婚活エージェントは積極的に活動できるなら

良い点

・婚活講座が充実でマナーを学べる
・コスパが良い
気になる点

・完全オンラインなので店舗がなくサポートは期待できない
GoogleMap,みん評より抜粋

エン婚活エージェントは、完全オンラインの結婚相談所です。オンラインだから店舗に行くような面倒なことは一切ナシ。すぐに婚活をスタートできます。

店舗がない分、料金がお手頃なのが特長です。毎月あなたにマッチした人を月6名紹介があり、自分で自由に検索しお相手にコンタクトの申し込みを月10名にすることが出来ます。

マッチングアプリに近い感覚かもしれませんが、独身証明書の提出等、必要な書類は他の結婚相談所と変わりません。

※独身証明書は市区町村で発行しています

手間がかかる分、結婚に真剣な方が登録しています。マッチングアプリより申し込み人数が少ないと思うかもしれませんが、それだけコンタクト申し込みの価値が高いということです。

アプリのようなライトな恋とは異なるため、プロフィールをしっかりチェックして申し込みしているので、申込み人数が少なすぎるということはありません。

また、エン婚活エージェントは、2ヶ月以内のコンタクト成立(マッチング成立)は90%以上で成婚率はオンライン結婚相談所でNO1の実績があります。

自分で積極的に活動出来る方、コスパ良く活動したい方におすすめの結婚相談所です。

6位 サンマリエ

サンマリエのポイント
・プロが紹介するから本当に相性の良い人に出会える
・1:1のフルサポートだから結婚への最短ルート
運営会社株式会社サンマリエ
タイプ仲介型
会員数※1約95,586人
(提携先含む)
年齢層30代~50代
男女比女性55%:男性45%
料金スタンダードコース
初期費用187,000円
月額17,600円
成婚料220,000円
詳細解説サンマリエの口コミ・詳細
※1 会員数は提携の会員数も含まれます

サンマリエの口コミ・評判・プロによる紹介とサポートの評価が高い

良い点

・手厚いサポートで温かいサービスが期待できる
・プロによるハンドメイド紹介
気になる点

・検索オプションを申し込みしない場合、月の紹介数が足りないと感じる場合がある
みん評より抜粋

サンマリエは、丁寧なヒアリングと手厚いサポートが評判です。結婚に関するお悩みを親身になって解決へのサポートをしてくれる結婚相談所です。

業界最大級の会員数、83,000人以上と、安定した運営基盤があなたの婚活を強力にバックアップ。プライバシーもしっかり守られるから、安心して婚活ができます。

1人で悩んでしまっても、なかなか良い結果になりません。ストレスが溜まってしまう前に、サンマリエにまずは相談してみましょう。

結婚相談所に入るかどうかはその後考えても良いはずです。

7位 ゼクシィ縁結びエージェント(大阪・梅田)

ゼクシィ縁結びエージェントのポイント
・顧客満足度NO1
・会員の80%が1ヶ月以内にデートを実現
運営会社株式会社リクルート
タイプハイブリッド型
会員数※125,615人
年齢層20代~40代
男女比非公開
料金スタンダードプラン
初期費用 66,000円
月額 17,600円
お見合い料 0円
成婚料 0円
詳細詳細ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ・評判
※1 会員数は公式が提携数を含めている場合は、提携の会員数も含まれます

ゼクシィ縁結びエージェントは利用者からの評価が高い

良い点

・サービス内容のバランスが良い
・オンラインのサポートが物足りない感を補ってくれる
気になる口コミ

・仲介型のような手厚いサポートは期待できない
GoogleMap,みん評より抜粋

ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが提供する信頼性の高いサービスです。最短5ヶ月で成婚に導いた実績があります。

7年連続でオリコン顧客満足度®調査の1位に輝き、全8評価項目でもトップ評価に輝いています。出会いの機会が豊富で、会員の80%が1ヶ月以内にデートを実現している、ホットな結婚相談所です。

8位 パートナーエージェント(大阪・梅田)

パートナーエージェントのポイント
・成婚できるまでしっかりナビゲート
・30歳から50歳中心
運営会社タメニー株式会社
タイプ仲介型
会員数※198,000人
年齢層30-40代が多い
男女比4.5:5.5
料金スタンダードコース
初期費用110,000円
月額17,600円~
お見合料 0円
成婚料77,000円
詳細解説パートナーエージェントの口コミ・評判
※1 会員数は提携の会員数も含まれます

パートナーエージェント、とにかく結果にこだわるなら

良い点

・婚活でやらなければいけないことが明確
・仲介型の中ではコスパが良い
気にな点

・成婚へのアプローチがはっきりしているので、向き不向きがある。人情感のある人肌のサポートを求める方には向かない可能性がある
GoogleMap,みん評より抜粋

パートナーエージェントは、4年連続で成婚率業界No.1を獲得しています。1対1の婚活サポートと質の高いサービス、それぞれのメンバーに専任コンシェルジュがついて、その人だけに合わせた婚活設計をサポートしてくれます。

そして、3か月以内にマッチングが成立しなければ、登録料全額返金してくれます。品質やサポートを重視したパートナーエージェントは、「結果が出る」ことに特化した新しいタイプの結婚相談所です。

9位 オーネット(大阪・梅田)

運営会社株式会社オーネット
タイプデータマッチング型
会員数12.2万人※1
年齢層20代~40代
男女比
公式オーネットプラン
初期費用 123,200円
月額 15,950円
お見合料 0円
成婚料 0円※2
詳細解説オーネットの口コミ・評判
※1 会員数は提携の会員数も含む ※オーネット会員同士の場合

オーネットは明朗会計と会員数

良い点

・知名度が高く独自会員が多い
・イベントやパーティが充実
気になる点

・データマッチングのみなので、細かいミスマッチが起きやすい
・自分から行動しないとサポートは受けにくい
GoogleMapより抜粋

オーネットは提携会員はもちろんのこと、オリジナルの独自会員が多いことで有名です。このため、イベントやパーティが非常に多く開催されており、自分で積極的に会って活動したい方に向いています。

以前は店舗に行って申し込みすることが必須でしたが、現在はオンライン相談も行っており、婚活自体が一度も店舗に行くことなくスマホだけで完結できるのは嬉しいポイントです。

無料のチャンステストでまずは自分の婚活力を確認してから利用を検討しても良いはずです。

10位 naco-do ナコード(オンライン)

ナコードのポイント
・オンライン限定で忙しい人にぴったり
・身元証明100%入会にビデオ面談あり
運営会社株式会社いろもの
タイプデータマッチング型
会員数※1191,000人
年齢層20代~50代
男女比56:44
料金初期費用 29,800円
月額14,200円
※1 会員数は提携の会員数も含む

ナコードの口コミ・評判・婚活を短期集中するなら

良い点

・入会前のオンライン相談ができる
・完全オンラインの中ではサポートに力を入れている
気になる点

・店舗がある結婚相談所ほどはサポートが期待できない
x,みん評より抜粋

ナコードはオンライン限定の結婚相談所です。オリジナルのコーチングというヒアリング方法で、あなたのお相手に求める理想を見つけるのが特徴です。

これによって、「高年収の男性が良い」「若くてかわいい女の子が良い」など表面的な話ではなく、結婚相手として何が最適か、あなたの本音を引き出します。

完全オンライン型の結婚相談所の中では利用料金がやや高めに設定されています。その分、毎月の申し込み数が40名と多いのが特徴です。期間を決めて集中して婚活する方には候補になるでしょう。

大阪にある小規模の結婚相談所11社を紹介

大阪の地域密着型の結婚相談所をご紹介します。

【泉州/南大阪】RELYON

結婚相談所RELYON
引用:RELYON公式

RELYONは国内最大級の結婚相談所連盟であるIBJに加盟しており、91,318人以上(2024年12月現在)の豊富な会員データを活用したお相手探しが可能です。

RELYONの特徴

①多角的な出会いのチャンス

1対1のお見合いだけでなく、婚活パーティーやイベントなど多彩な形式の出会いを提供

②親御様からの相談にも対応

家族ぐるみで婚活を進められる体制が整っている

③豊富な実績からくるノウハウ

7000回以上もの婚活パーティーを開催し、40万人以上の独身者と接してきた実績

料金プランのご紹介

RELYONの料金プランは、以下のようにシンプルかつ利用しやすい構成になっているのが特徴です。

項目内容
月額費11,000円~(税込)
入会金16,500円~(税込)
成婚料165,000円~(税込)
お見合い料0円(申込・申受け・紹介すべて無料)
活動サポート費0円(更新料もなしで成婚までしっかりサポート)
出張相談料0円(関西エリア在住の方は来店不要、オンライン対応可)

RELYONは大阪府和泉市に拠点はありますが、出張やオンライン相談で関西エリアの方に利用しやすい結婚相談所です。

編集部

当記事の監修されているRELYON代表の中前さんの結婚相談所です。

「忙しいけれど婚活を進めたい」「初めてで不安だけどしっかりサポートしてほしい」という方は、ぜひRELYONの無料カウンセリングを検討してみてはいかがでしょうか。
安心して任せられる心強いパートナーとなってくれます。

【東大阪】milaito

住所〒579-8063 大阪府 東大阪市横小路町4-9-23
公式サイトhttps://milaito.com/
milaitoの特徴
  • 出張面談&オンライン相談対応で、東大阪・八尾・大東を中心に幅広くサポート
  • CONNECT-ship参加で有効会員約28,000人以上から理想の相手を探せる
  • 個性心理學やDNA分析など、多彩なツールを活用した婚活サポート
  • カウンセラーが伴走型でサポートし、お見合い調整料無料・1年間の無償フォローもあり

【堺市】レジェンデ

レジェンデ
引用:レジェンデ公式サイト
住所〒599-8236
大阪府堺市中区深井沢町3324 FUKAIビル4F
(泉北高速鉄道 深井駅歩1分)

・JR堺市駅前サテライトオフィス:堺市堺区東雲西町4丁
・河内長野サテライトオフィス:大阪府河内長野市
公式サイトhttps://www.legende.jp/
レジェンデの特徴
  • 夫婦仲人が二人三脚で深くサポートする「伴走型」
  • オンライン・対面を併用し全国対応が可能
  • 会員一人ひとりの個性を伸ばす丁寧な面談・アドバイス
  • 「結婚=ゴール」ではなく、結婚後の継続的な幸せを重視

大阪レジェンデは、“仲人夫婦が伴走する”結婚相談所として、オンライン・対面の両面で全国の方をサポート。活動中の密なコミュニケーションを何よりも大切にしており、月一回の面談やLINEなどを通じて、悩みを迅速に解決。人生の大切な転機に、心強いパートナーとしてあなたを支えてくれる結婚相談所です。


【池田市】エクセルマリッジ北摂

住所〒563-0032 大阪府池田市石橋2丁目15番27号
公式サイトhttps://www.excel-marriage.com/
エクセルマリッジの特徴
  • エリート・ハイステータス会員が多く、早期成婚を強力サポート
  • IBJ・BIU連盟加盟で最大級の会員数、質の高い出会いを実現
  • 1983年創業の阪大エクセルと提携し、培った信頼と実績
  • リーズナブル&高い成婚率(69.3%)で短期決着を目指せる

【岸和田市】Heart Marry(ハートマリー)

住所〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2丁目26-12 2階
公式サイトhttps://heartmarry.jp/
Heart Marryの特徴
  • 20年以上連れ添った夫婦カウンセラーによる、男女双方の視点を活かしたサポート
  • 豊富な会員がいるTMS・IBJ加盟店で、幅広い出会いが期待できる
  • 地域密着型かつ少人数でのきめ細やかな対応により、短期間での成婚を目指せる
  • オンラインお見合いやAIマッチングなど、最新の婚活システムを積極的に導入
編集部

夫婦カウンセラーが運営している点がとても頼もしく、成婚後の結婚生活に関するリアルなアドバイスを得られるのが大きな魅力だと感じます。
幅広い会員数による豊富な出会いときめ細かなサポートが掛け合わされており、短期での成婚を目指す方にもおすすめできます。

【和泉市】マリアージュサロン FOSS

住所大阪府和泉市いぶき野1丁目1-7
公式サイトhttps://foss-a.jimdofree.com/
FOSSの特徴
  • ポジティブ心理学やファッション診断を取り入れ、内面・外見からの「自分磨き婚活」を提案
  • 都度カウンセリングやLINE相談が可能で、気軽にサポートを受けられる環境が整備
  • プロフィール写真撮影に立ち会うなど、実践的できめ細かなアドバイスが特徴
  • 併設ショップとの提携や成婚特典のフラワーオーダーなど、個性的なサービスで婚活を応援
編集部

ポジティブ心理学を背景にしたアプローチが印象的で、心のケアを大切にしながら外見力も向上できる点が魅力的。
初心者でもカウンセリングやLINE相談を通じてしっかりフォローしてくれるので、安心して婚活をスタートできそうです。

【堺市】ブライダル堺

住所〒590-0028  大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通10−1 三幸ビル5F-8号
公式サイトhttps://bridalsakai.com/
ブライダル堺の特徴
  • IBJ とTMSの2つの大手連盟に加盟しており、2つのシステムからお相手探しが可能
  • お見合い時のカウンセラー同行や、360日体制でのメール・LINEフォローなど、手厚いサポート体制
  • 成婚後も1年間の無料サポートを行い、新生活の悩みや結婚式の相談にも対応
  • 堺東駅から徒歩数分とアクセスが良く、店舗型相談所として落ち着いた空間を提供
編集部

アクセスの良い店舗型相談所という安心感と、アフターケアにも力を入れている点が好印象。
地元エリアで信頼のおける相談所を探している方にとって、有力な候補となるでしょう。

グランパスパートナーズ(オンライン)

グランパスパートナーズ(オンライン)
引用:グランパスパートナーズ公式サイト

グランパスパートナーズは、オンラインで全国対応する結婚相談所で、独自のお見合い特訓を提供し交際率の最大化を目指しています。

お見合いの成功を高めるため、細かいフィードバックを通じて改善点を指摘し、会員の初対面での印象を強化します。迅速な対応により、1年以内の成婚を目標に、個別戦略を提案し、一営業日以内の返信で婚活を加速してくれます。

セルマン北摂・吹田)

セルマン(北摂・吹田)
引用:セルマン公式サイト

大阪・北摂にある結婚相談所「セルマン」

この結婚相談所は、専用カウンセラーがお見合いからファッションまできめ細かいサポートを行ってくれることが魅力です。また、結婚相談所の看板がないため、人の目を気にすることなく相談に行けるところもポイントです。

nikoブライダル

nikoブライダル
引用:nikoブライダル公式サイト

nikoブライダル

この結婚相談所は、30代からの結婚相談所で30代〜40代に選ばれています。婚活経験者がアットホームな環境でサポート。プロフィール写真撮影が無料なので、あなたの魅力を十分に引き出してくれます。

Marvelous マーベラス

Marvelous マーベラス
引用:Marvelous公式サイト

Marvelous マーベラス

遺伝子によるマッチングを主体とした特徴あるマッチングサービス。「​DNA+婚活パーティー」やイベントが活発に行われているサービスです。

https://marvelousbridal.wixsite.com/mysite

大阪で結婚相談所を選ぶ際に重要なポイント

大阪で初めての婚活なら大手の結婚相談所がおすすめ

結婚紹介相談所 相談

あなたが大阪で結婚相談所の利用を始めたなら、まずは大手の結婚相談所と地域に密着した小規模な結婚相談所のどちらが自分に合うのか見極めることが大切です。

初婚活という方には、大手の結婚相談所がオススメです。その理由はいくつかあります

  1. 豊富な会員数で出会いの選択肢が多い
  2. ブランド力による高い信頼性
  3. 総合的なサポート体制
  4. 多様な婚活イベントやセミナーの提供

特に、会員数が多いことで、出会いが期待できるだけでなく、出会い方のパターンの多さから理想のパートナーを見つけやすくなります。

また、大手の結婚相談所は専門のカウンセラーやコンシェルジュによるサポートが手厚く、メールやチャットによる相談が可能です。さらに、会員限定のパーティーやセミナーも充実しています。

しかし、全てが順調とは限りません。大手であればあるほど、アドバイザーが多くの会員を担当するため、専任のサポートを期待するのは難しいです。

また、初期費用が高いケースも多いですが、その分サービスが充実しているためコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。

大阪の結婚相談所の会員数と成婚実績をチェックしよう

既婚者マッチングアプリ グラフ

まず、重要なのは結婚相談所の会員数と成婚率です。
結婚を急ぐ場合は、出会いの機会が多く、かつ成婚率の高い相談所を選ぶことが必要です。

これらの数字をチェックすることで、相談所の評価が一定程度見えてきます。
会員数や成婚率を確認するのは、最初のステップとして重要です。

また、一部の結婚相談所では、「1年以内に成婚した会員の割合」などのデータを提供しているところもあります。
その平均値を目安にするのも一つの方法です。

監修:中前 友宏さん

大阪は女性が多い傾向。数字はもちろん大切ですが、それに振り回されないようにしましょう。

大阪の結婚相談所はどんな紹介スタイルか

カウンセリング

結婚相談所は不安や悩みをカウンセラーに相談しながら進められるのが魅力ですが、サポートの度合いは異なるため、手厚いサポートを受けたい方は選ぶ際に注意が必要です。

仲人型

仲人型の結婚相談所は、プロの目線で相性の良い相手を紹介してもらえます。
会員の希望を聞いた上で、意外な相手を紹介してくれることもあります。

編集部

相談をしながら進めたい方に向いています!

データマッチング型

データマッチング型の結婚相談所は、スマートフォンで相手を探せます。
リーズナブルな傾向がありますが、手厚いサービスは受けられない可能性も。

編集部


やり取りも全て自分で行うスタイルなので、コミュニケーションに自信があって積極的に進めたい人にはぴったりです!

ハイブリッド型

迷ったら、ハイブリッド型の結婚相談所がおすすめです。迷ったら、ハイブリッド型の結婚相談所がおすすめです。経験豊富なカウンセラーのサポートが心強く感じることでしょう。

編集部

迷ったら、ハイブリッド型の結婚相談所がおすすめです!

どんなに「これがベスト!」と勧められても、自分の性格や活動スタイルに合わないサービスでは、貴重な時間やお金が無駄になってしまう可能性があります。
また、仕事の忙しさを理由に婚活を後回しにしている場合も、支払い続けている婚活費用が無駄になってしまうでしょう。
「自分に合った方法で、長期間続けられるか?」を考えることも、結婚相談所を選ぶ際に重要な視点です。

カウンセラーとの関係性

仲介型・ハイブリッド型の結婚相談所を選ぶ上で、カウンセラーとの相性が合うかどうかは、スムーズな婚活において非常に重要な要素です。良好な関係性を築けるカウンセラーの存在は、安心して婚活に専念できる基盤となります。じっくりと時間をかけて自分に合ったところを見つけることが大切です。

監修:中前 友宏さん

結婚相談所で上手くいくかどうかは仲人(カウンセラー)との相性が9割です。合わないと感じたら変えてもらうor相談所変更も視野にいれましょう。

大阪の結婚相談所の料金は無理なく支払える価格か

コスパが良い 電卓イメージ

結婚相談所を利用するためにかかる費用は、そのほかの婚活サービスと比較した場合、確かに高額です。
また、入会すれば100%結果が出るというわけではなく、「興味はあるけれど、お金がかかりそう」などと考えて二の足を踏んでしまう人もいるのではないでしょうか。

もちろん利用料金が高いのにはきちんとした理由がありますが、まずは結婚相談所では何にどのくらいの費用がかかるのかを確認し、無理なく支払えるかどうかを前提に考えましょう。

結婚相談所入会後にかかる費用
  • 入会金・登録料
  • 初期費用・サポート料
  • 月会費
  • お見合い料金
  • 成婚料
  • その他のオプション

結婚相談所を利用するのにかかる費用は、安いものではありません。
とはいえ意味もなく高いわけではなく、婚活を成功させるための手厚いサポートを前提とした価格設定になっています。

費用が高めだからこそ、収入が安定しない人や経済的な不安を抱える人は利用できず、「高い料金を支払ってでも結婚したい」と考える真剣な人が集まるというメリットもあります。

監修:中前 友宏さん

結婚相談所費用以外にもお茶代デート代・身だしなみ代などそれも含めてトータルで考えることが重要です。

大阪の婚活事情 婚活のための地域情報

大阪の婚活事情 婚活のための地域情報

大阪府は、日本を代表する大都市圏の一つであり、商業や文化、歴史においても非常に魅力的な場所として多くの人々に知られています。
そんな大阪府における婚活事情は、どのようになっているのでしょうか?

2020年度の国勢調査によれば、大阪府の未婚率は以下のようになっています(大阪府総務部統計課「〜平成27年国勢調査〜 人口等基本集計結果」(平成27(2015)年10月1日現在 )より)

大阪府の年齢別未婚率ってどれくらい?

女性イメージ

大阪府の未婚率について見てみましょう。
「平成27年国勢調査」によると、平成27年時点の15歳以上の未婚率は、男性が32.3%、女性が25.8%、男女合計で29.1%でした。

全国の平均未婚率は、男性が34.6%、女性が24.8%、男女合計で29.7%となっています総務省統計局「令和2年国勢調査 人口等基本集計結果」(令和3年11月30日)より)。

未婚率


これに対し、大阪府の未婚率は全国平均よりも低い傾向にあります大阪府総務部統計課「〜平成27年国勢調査〜 人口等基本集計結果」(平成27(2015)年10月1日現在 )より)。

さて、男女別に年齢別の未婚率を見てみましょう。

年齢別未婚

男性の場合、25歳~29歳では70%ほどが未婚でしたが、35歳~39歳では35%以下に減少しています。

女性未婚

女性の場合も、25~29歳で60%ほどが未婚でしたが、30歳~34歳で男性と同じく35%近くまで減少しています。

編集部

大阪府では男性は20代後半から30代前半、女性は20代が婚活を行う最適な時期と言えるでしょう。

大阪の年間婚姻数はどれくらい?

結婚イメージ

次に、大阪府の年間の年間婚姻数の解説をしましょう。

厚生労働省が実施した「人口動態調査」によると、令和3年には50万11116組のカップルが結婚しています。
前年の令和2年に比べて2万4391組減少しており、婚姻率も前年より低下しています。

大阪の婚活事情を知っておこう

大阪の婚活事情を知っておこう

大阪府の婚活事情は、活気ある都市部の魅力と温かな人々の交流が交差する場所です。
そのため、理想のパートナーとの出会いのチャンスも広がっています。

多様な選択肢: 大阪府は、多彩な文化や伝統が生きています。そのため、自分に合ったパートナーを探しやすい環境が形成されています。
質の高い婚活サービス: 大阪府では、多くの婚活サービスやイベントが開催されています。これにより、効率よく理想のパートナーを探すことができます。
共通の価値観: 大阪府の人々は、明るく、温かい人柄が多いと言われています。このような共通の価値観を持つ人々との出会いが期待できます。


最後に、大阪府での婚活は、多様性の中での選択や質の高い婚活サービス」など、非常に前向きな取り組みとして捉えることができます。

皆さんが素晴らしいパートナーとの出会いを果たす日が、1日でも早く訪れることを心より願っています。

編集部

婚活を進めていく上でのポジティブなマインドが、成功の鍵となります

大阪が行う自治体の婚活サービス

fiore カップルイメージ

真剣に婚活に取り組むのであれば、自治体や行政が提供する婚活支援を調べるのも一つの方法です。
地域独自の充実した婚活イベントに参加したり、地方在住者でも利用しやすいサービスがあるからです。

以下で、大阪府が取り組んでいる婚活支援サービスやその特徴を解説していきます。

大阪府婚活子育て応援サイト「ふぁみなび」

パスポート
引用:「ふぁみなび(大阪府婚活子育て応援サイト)」公式サイト

ふぁみなび」は大阪府福祉部子ども室子育て支援課が運営・管理しており、大阪府内の結婚や育児に関する情報を提供するポータルサイトです。
2014年12月に開設され、多くの利用者から親しまれています。
以下、3つの特長があります。

ファミナビ
1. 地域別情報の提供

大阪府を「市内」「北部」「東部」「南部」の4つのエリアに分類し、それぞれの地域に関する情報を提供しています。
地方在住者でも、地元のイベントやサービスを確認できるので便利です。

2. 安全性への配慮

ふぁみなびでは、安全性にも配慮されています。
紹介されるサービスやイベントは、地域で活動する団体や民間非営利団体に限定されており、悪質な業者によるトラブルを回避できます。

3. 婚活後のサポート

婚活後も充実のサポートが受けられます。
結婚や出産、育児に関する参考コンテンツが多数掲載されており、セミナーやイベント情報だけでなく、日常生活に役立つ情報も提供されています。
大阪府内での結婚生活や家族づくりに関する不安を軽減し、長期的な婚活を支援します。

自治体婚活支援「おおさか結婚応援ネットワーク」

結婚ネットワーク
引用:大阪府公式サイト「おおさか結婚応援ネットワークについて」(更新日:2021年11月17日)より

大阪府では、結婚を希望する方々の夢をサポートするために、「おおさか結婚応援ネットワーク」が結成されています。
自治体や公共団体に加えて、結婚相談所と提携している企業も参加しています。

このネットワークでは、共同で婚活イベントを開催したり、経験やノウハウを共有したり、PRを支援したりするなど、様々な取り組みを行っています。
専門の結婚支援企業との連携もあるため、大阪府内での結婚支援に期待が寄せられています。

参加団体は協力して、婚活イベントやセミナーなどを開催しています。

参加団体:30団体
  • 府内自治体:13市町
  • 商工団体:12団体
  • 福利厚生団体:3団体
  • 包括連携協定締結企業:2団体

大阪の男女の婚活傾向

大阪府の男女は、明るくて社交的な性格です。積極的で行動力があり、何事にも前向きに取り組む姿勢が見られます。仕事やプライベートでもコミュニケーション能力が高く、初対面の相手とも気さくに話をすることが得意です。

一方、婚活となると男女の差が出てくるようです。監修の中前さんにどのような方が多いのかお聞きしました。

監修:中前 友宏さん

どちらかというと男性は楽観的で婚期を逃す傾向女性はしっかりものが多いのできちんと結婚も早い段階で視野に入れて動いている方が多いのが特徴です。

編集部

ポジティブな性格が逆に婚期を逃してしまっているのですね!
大阪の男性の皆さん、早い行動が重要です。

大阪の結婚観について知っておこう

大阪府の人々は、結婚に対しても前向きで積極的な姿勢を持っています。結婚相手には、コミュニケーションが円滑で、一緒に楽しめるパートナーを求める傾向が強いです。

監修:中前 友宏さん

大阪の中心部はそうでもないですが郊外にいくと、地元愛が強い方が多く、地元に残りたがったり、またご両親の影響力が強かったりする地域もあります。

編集部

地元や家族への愛情が深い地域なのですね。
同じ地域同士のが価値観が近く、相性が良さそうです。

大阪の結婚相談所:よるある質問

Q & A image

大阪の結婚相談所の探し方はどうしたら良いですか?

大阪の結婚相談所をお探しの際は、インターネットで検索するのが良いでしょう。当ページが都道府県別にまとまっており、あなたの地域でおすすめの結婚相談所を探すことができます。ですので、心ゆくまで検討し、ご自身にとって最良の選択ができるように情報を活用してください。

また選び方のついても上部に掲載しておりますので、合わせて確認ください。

大阪の結婚相談所で人気な方ってどんな人?

大阪の結婚相談所で人気が集まるのは、まず最初は、女性では「見た目」男性においては「年収」が先行いたします。特に若い年代でそのような傾向にあります。

ただ、結婚相談所において、より成婚につながるタイプは女性は「話しやすい」ことです。対話において相手の言葉を真摯に受け止める姿勢が重宝されます。共感し、相手の話に耳を傾けることで、多くの男性から好感を持たれる傾向にあります。

一方、男性会員では、年収が高いというより、経済的な安定が求められることが多く、それは多くの女性が将来に対する確かな保証を重んじるためです。ただし、高収入が全てではなく、人柄や相性の良さも大切な要素です。

大阪の結婚相談所は20代・30代・40代・50代の何歳まで大丈夫ですか?私では遅いですか?

年齢に関してですが、大阪の結婚相談所は多様な年代層に対応しています。

20代の若者から50代以上の方まで、幅広い年齢層が活動しており、そのためにも特定の年代に特化したサービスを提供している相談所も存在します。

どの年齢層でも活動することが可能ですので、安心してお探しいただければと思います。

ただし、特定の年代層が多い相談所をお探しであれば、その点を事前に調べておくことをお勧めします。それによって、より効率的かつ成功に近づく婚活が展開できるはずです。

大阪のおすすめ結婚相談所 まとめ

ウエディングドレスの女性 イメージ

この記事では、大阪府の自治体が提供する婚活支援サービスについてもご紹介しました。
残念ながら、「大阪市の婚活サービスが十分ではない」という現状もあり、今後の発展していくことが望まれます。

そこで、おすすめしたいのが結婚相談所です。
結婚相談所と聞くと、一部の方はハードルが高いと感じるかもしれませんが、実は他の婚活支援サービスにはない利点や魅力があります。

それは、婚活をプロのサポートとともに進めることができる点です。
結婚相談所には、登録から成婚退会まで、専任のカウンセラー(仲人)がサポートを担当します。
彼らは、どのような相手が自分に合っているか、お見合いでの適切な服装や会話のポイントなど、様々な疑問や悩みに答えてくれます。

一方、婚活イベントやマッチングアプリなどの恋活・婚活サービスでは、個々人が主体となって活動する必要があります。
そのため、細かなアドバイスを期待することが難しく、「悩みすぎて婚活を断念した」「長期間にわたって成果を得られない」という声も聞かれます。

また、結婚相談所の利用には高額な料金がかかるイメージもありますが、実際には3か月や半年で成婚し、退会される方もいます。
そのため、総合的な期間や費用を抑えることも可能です。

もし婚活に対するサポートやアドバイスが必要な場合は、ぜひ結婚相談所を検討してみてください。
結婚への道を専門家と共に歩むことで、より確かな一歩を踏み出せるかもしれません。

◆王道のおすすめ結婚相談所

人気のおすすめ結婚相談所ランキング

◆年代・目的別のおすすめ結婚相談所

20代におすすめの結婚相談所 | 30代におすすめの結婚相談所 | 40代におすすめの結婚相談所 | 50代・中高年におすすめの結婚相談所 | バツイチ・再婚におすすめの結婚相談所 | おすすめオンライン結婚相談所

>>結婚相談所の情報をもっと見る

目次