【体験レポート】ムスベルの無料カウンセリングに行ってきた!実際のお相手を見た感想は?

当サイトはプロモーションが含まれます

ムスベルは、本物の仲人がいる結婚相談所です。ムスベル株式会社が運営しており、全国に42店舗を構えています。

出会いの量×出会いの質×サポート体制による高品質なサービスを特徴としており、交際までのお見合い数は平均3回(※1)、成婚者の67.35%はお見合い10回以内に成婚している(※2)サービスです。

今回は、婚活パラダイスの編集部メンバーが、ムスベルのカウンセリングを実際に体験した内容を紹介します。

カウンセリングの流れや具体的な質問を確認し、があなたに合っているかどうかをチェックしてみましょう。

※1 2021年の交際になった会員の交際履歴より算出 ※2 2019年成婚者のお見合い履歴から算出

イチオシ結婚相談所

ツヴァイ

結婚に本気な人が9万人!出会いのチャンスが多い

超大手なのにコスパも◎。男女ともに出会いのクオリティが高い。

公式サイトで詳しく見る▷

Fiore ロゴ

フィオーレ

活動開始から約1ヶ月で交際スタート!

1ヶ月後の自分のために、無料相談から行動開始

公式サイトで詳しく見る▷

エン婚活エージェント

オンラインで成婚実績No.1

オンライン限定だから安い。時間効率UPで素早く婚活できる!

公式サイトで詳しく見る▷

目次

ムスベルの紹介

引用:ムスベル公式サイト

はじめに、ムスベルについて簡単に紹介します。

運営会社ムスベル株式会社
設立1990年7月
店舗数全国42店舗
会員数約21万人※1
男女比6:4
年齢層30代~50代が多い傾向
タイプ仲人型
※1 加盟連盟を含む会員数と日本結婚相手紹介サービス協議会加盟の各結婚相談所の加盟連盟を含む会員数を比較(非公開業者除く)

このようには、30年以上の運営歴を持つ結婚相談所です。会員数は約21万人と、業界最大級の会員数(※1)となっています。

ムスベルの無料カウンセリングまでの流れ

では、入会希望者に対して約60~90分の無料カウンセリングを実施しています。
カウンセリングを受けるまでの流れは次の通りです。

STEP
公式サイトhttps://www.musbell.co.jp/から店舗を選ぶ
STEP
基本情報を入力
STEP
申し込み

以下では、編集部のメンバーが無料カウンセリングを実際に試してみた感想を本音でお伝えします。

ムスベルのカウンセリングを体験してみた

今回は、編集部のメンバー S(都内在住・37歳・男性)がのマッチング無料カウンセリングの体験を試してみました。

編集部S

結婚相談所は高級なイメージがあるので緊張します。

銀座店を訪問

予約時に指定した銀座店は、東京メトロ日比谷線「東銀座駅」中央改札3番出口より徒歩4分。銀座スカイビルの7階にあります。

カウンセリング開始

受付では、本日の無料カウンセリングを担当してくれる仲人の本田さんが出迎えてくれました。

新しく清潔感があり、リラックスできる雰囲気のブースに案内された後、私の情報を簡単なアンケートに記入しました。そのうえで、回答をもとに無料カウンセリングが始まります。

無料カウンセリング開始

無料カウンセリングは、かしこまったものではなく、通常の会話形式で始まりました。

私の状況や過去の婚活経験について、会話の流れの中で、本田さんが詳しく聞いてくれます。婚活に関する情報も豊富で、聞くだけで勉強になります。

無料カウンセリング序盤の具体的な内容は次の通りです。

本田さん

この度は無料カウンセリングにご参加いただき、ありがとうございます。場所はすぐわかりましたか?

編集部S

はい、すぐにわかりました。入口も綺麗で新しい建物なんですね。

本田さん

ありがとうございます。この度、の無料カウンセリングを選んでいただいた理由はありますか?

編集部S

インターネットの検索で御社を知って、ホームページにも安心感があったため参加させていただきました。

本田さん

お見かけすると、Sさんはモテそうな感じもするので、これまでにお付き合いした方はいらっしゃいますよね?

編集部S

実は結構、長い期間そういった相手がいません。
10年前や大学時代にはいたのですが。社会人になってからは、付き合ってもすぐに別れてしまうことが多かったです。

本田さん

これまではどのような理由で別れてしまったのでしょうか?

編集部S

社会人になってからは仕事が忙しくて別れてしまうことがありました。なかなか会う時間も取れず、さらには、出会いもないという状況です。

本田さん

どのようなお仕事をされていますか?

編集部S

インターネット広告の仕事をしています。結構忙しく、土日も仕事が入ってしまうこともあります。

本田さん

本当にお忙しいんですね。マッチングアプリなどは試しましたか?

編集部S

いくつか使っていた時期があります。ただ、若い頃は「いいね」をもらえたのですが、今はマッチングできる割合も下がっていると感じます。

本田さん

アプリで結婚まで到達するのはなかなか難しいのが現実ですよね。Sさんは現在37歳ですが、結婚は前から意識されていましたか?

編集部S

ここ2年から3年で本格的に考え始めました。今は40歳までには結婚したいと考えています。

本田さん

お相手の年齢にご希望はありますか?

編集部S

すごく若い方が良いとは思っていませんが、子供がほしいとも考えているため、それが可能な年齢の形を探しています。

本田さん

ありがとうございます。お相手の学歴やお仕事はいかがでしょうか?

編集部S

学歴は気にしませんが、仕事をされている方の方が話は合うかと思います。あとはフィーリングが合うと嬉しいです。

本田さん

これからSさんには、さまざまな方と出会っていただきますが、私としては、居心地が良い女性と出会ってほしいと思います。
会話がなくても落ち着くことができたり、空気感が良いなぁと感じたりするかどうかを確認していただくと、良い出会いにつながると思います。

編集部S

なるほど。

本田さん

は仲人型の結婚相談所です。担当の私だけでなく、他の仲人にもSさんの情報を共有します。
他の仲人が「この人はSさんに合いそうだ」と感じたお相手がいれば、その方の情報をSさんにお見せします。
このように、人がしっかりと動くのがの大きな特徴です。

編集部S

仲人さんが動いてくださると、どのような効果があるのでしょうか?

本田さん

仲人が動いて、Sさんに合ったお相手で、かつ、お相手の条件にもSさんが合致している場合に紹介するので、お相手からのレスポンスも早くなります。
また、最初にお相手と会っていただく前に、補足情報をたくさんお渡しします。
お相手は、どんな性格で、どんな趣味があるのかなどです。
こういった人の目で集めた補足情報があると、お相手ともすごく話しやすいと思います。

編集部S

確かにインターネット上でのマッチングのみで会うよりも、仲人さんがいて、お相手との仲を取り持ってくれた方が圧倒的に上手くいきそうです。

本田さん

お相手探しから、初めてのデート、真剣な交際まで何をするにも仲人と相談しながら進めるため、初めて婚活をする方にはが合っていると思います。
仲人は婚活全般の伴走者だと考えてください。

編集部S

ありがとうございます。安心しますね。

本田さん

それでは、実際に、Sさんに合うと思うお相手候補の写真を見ていただきますね。こちらは全て自社会員です。
性格が明るくて、穏やかな方を表示しています。印象はいかがですか?

編集部S

すごく柔らかい雰囲気でお相手を見ることができて安心しました。
実は、仲人型の結婚相談所の利用が初めてだったので、もっとぐいぐい紹介されるイメージもありました。

本田さん

私たちの会員の皆さんは、もちろん結婚というゴールを目指して走っています。
ただ、私たちは、結婚というゴールをしっかり目指すとしても、その過程は楽しんでほしいと思っています。
学生時代の合コンや飲み会のようなイメージで、ふとしたきっかけで出会い、相手をいいなと思うような体験をしてほしいと思っています。
その先に「この人なら結婚していいな」という素敵な瞬間があると考えています。

以上が無料カウンセリングの序盤のやりとりです。

仲人型の結婚相談所に堅苦しいイメージを持っていましたが、それは良い方向に裏切られました。本田さんの言う「ふとしたきっかけで出会い、相手をいいなと思うような体験」がとても心に響きました。

ムスベルの仲人は婚活カウンセラーの資格を持っている

ここからは、無料カウンセリング中盤の内容を紹介します。

本田さん

には、結婚カウンセラーや心理カウンセラーなど、さまざまなの資格を持っている仲人が多数在籍しています。
また少人数担当制により会員様お一人おひとりと向き合える時間を十分に確保できる体制となっておりますため、活動を通してムスベルのサポート体制の充実度を実感していただけるかと思います。

本田さん

また、婚活は会員様方からさまざまな個人情報をお預かりするため、当社では全従業員がコンプライアンス遵守のもと、サービスを提供しています。

編集部S

確かに、本気でお相手を探す場合は自分の情報をつまびらかにしないといけないですね。

本田さん

おっしゃる通りです。また、結婚には双方のご家族も関わってきます。
婚約するまでには、ご家族の介護のご状況などもお相手に伝えなければなりません。
つまり、ご本人のみならず、ご家族の情報もお預かりすることになります。

本田さん

そのため、私たちは、プライバシーマークおよび、CMS(結婚相手紹介サービス業認証制度)の認定を取得しています。そのため安心してお話を聞かせていただきたいと思います。

編集部S

ありがとうございます。こういったお話を聞けると、安心感が増します。

本田さん

は、とにかく多くのお相手に会っていただいて、その中から素敵な人を見つけてほしいと考えています。
当社は独立した結婚相談所であるため、最大4つの連盟をご利用いただける※環境をご提供できております。
※一部、地域によりご利用いただけない連盟がございます。

編集部S

連盟のお話も耳にしたことはあるのですが、連盟にはどのような意味があるのでしょうか?

本田さん

連盟は、結婚相談所が加盟するものです。連盟に加盟した結婚相談所同士で会員情報を共有できます。
そのため、複数の連盟に加盟している結婚相談所に相談すると、より多くの候補者の中からお相手を見つけることができます。

引用:ムスベル公式サイトより
編集部S

さんの場合、どのくらいの会員数の情報をお持ちなのでしょうか?

本田さん

私たちは約21万人の会員情報を持っています。
会員さんからは「これだけ情報が多いムスベルでお相手が見つからなかったら、もう結婚は無理かな?」と聞かれることがあるのですが、私たちの場合、結婚が無理ということはありません。
ご成婚されるまでお手伝いさせていただくのがムスベルです。

編集部S

ムスベルさん以外でお相手を見つける人もいますか?

本田さん

成婚して卒業される会員さんのほとんどはムスベルでお相手を見つけています。
ただ、婚活を始めたのを機に縁が舞い込むようになり、中にはムスベル以外の場所で出会ったお相手であったり、昔お付き合いしていたお相手と結婚される方もいらっしゃいます。

編集部S

情報が多すぎると、お相手探しに迷ってしまいそうです。

本田さん

おっしゃる通り、多くのお相手候補をチェックしていると、迷ってしまうこともあるかと思います。
そのような場合は、私をはじめとした仲人を頼ってください。
Sさんとお相手の価値観や環境が合うかどうかも含めて、素敵なお相手をご紹介いたします。

編集部S

やはりお互いの価値観や育った環境は大切ですか?

本田さん

そう思います。Sさんは先程、お子さんがほしいとおっしゃっていたかと思います。
そもそもお子さんが欲しいかどうかも含めて、価値観や環境に対する考え方が合っている方が上手くいくと思います。
このような点をふまえてお相手を紹介できるのは仲人型の強みです。

編集部S

データマッチング型のサービスとは、どこが違うのでしょうか?

本田さん

データマッチング型のサービスの場合、どうしても条件が機械的に区切られてしまいます。
例えば、Sさんが35歳までという条件でお相手を検索した場合、36歳になったばかりの素敵な人は検索結果に表示されません。
逆の場合も同様です。女性が35歳までという条件でお相手を探すと、Sさんは検索結果に表示されないのです。

編集部S

たしかに、その通りですね。

本田さん

これはすごくもったいないことだと考えています。
これがデータマッチング型のサービスの難しいところです。そういった意味でも、初めて結婚相談所を活用する方には、仲人型のサービスをおすすめしています。

編集部S

ありがとうございます。仲人さんが昔から重宝されていた意味がわかってきました。

本田さん

ありがとうございます。ムスベルの仲人は、Sさんをさまざまな連盟に登録します。タレントとマネージャーのような関係で、Sさんを売り込んでいきます。

そうすると、Sさんはスマートフォンを使って24時間いつでもお手持ちのスマホまたはPCからプロフィール検索をすることができますそしてワンクリックでお申し込みができます。
逆に、お相手候補からお申し込みされる場合もあります。
Sさんには、気に入った方は全てクリックして間口を広げてほしいと思っています。
※一部、地域により例外がございます。

編集部S

なるほど。まずはお相手を広く探すことが大切なんですね。

本田さん

その通りです。
そのうえで仲人が、本当に佐藤さんに合うかどうかを確認し、お相手の方に「Sさんはとても素敵な方なので、まずは会ってみましょうか」とお話しさせていただきます。
ムスベルの仲人推薦(紹介)による成婚率は、本人申込の場合の2.4倍※というデータもあるので、ぜひ仲人を上手く使ってほしいと思います。
Sさんがお仕事でお忙しい期間は、お相手探しのサポートを全面的に仲人に頼っていただいても構いません。
※2019年に成婚になった各申し込み区分の見合い数を申込総数で割った数

編集部S

ご紹介いただいたお相手とは、なるべく会った方が良いのでしょうか?

本田さん

はい。ムスベルには、お会いできるお相手の人数制限がありません。そのため、100人でも200人でもお申込みいただき、多くの人に会ってみてほしいと思います。
皆さん、年齢も職業も、性格も外見も異なります。
私たちは、Sさんがさまざまなタイプの方とお会いいただけるように努めます。
さまざまなタイプの方と会っていただくことで、Sさんが結婚に求めるものがより明確になるはずです。

無料カウンセリング中盤では、ムスベルの特徴を丁寧に話してくれました。

自分自身が考えるお相手の条件がありつつ、仲人さんの目線でも合う相手を見つけてくれる点は安心感につながると感じました。

本田さんが言っていた「さまざまなタイプと会うことで、結婚に求めるものが見えてくる」という話に納得しました。

成婚までの道のりを仲人が徹底的にサポート

無料カウンセリングの後半では、成婚までの過程における仲人さんのサポートについてお話を聞くことができました。

本田さん

では、仲人が成婚に至るまでSさんを徹底的にサポートします。
例えば、紹介を受けていいなと思ったAさんと会ったときに、Sさんが「自分ばかり話しすぎてしまったのではないか」と感じたとします。

編集部S

その状況が容易に想像できます。

本田さん

このような場合、仲人がAさんにSさんの印象を聞きます。
そこでAさんから「昨日は緊張していて自分から上手く話せませんでした。普段はもっとおしゃべりなんです」と聞くことができると、SさんのAさんに対する印象がずいぶんと変わるはずです。
このように、お相手の気持ちを仲人が確認するだけで、婚活が円滑になるのです。

編集部S

たしかに!本音を知らないままだと、「お相手は退屈だったんだろうな」と思ってしまいます。

本田さん

初めてお相手と会った後に、また会いたいと思った場合は、次は、Sさんからお相手をデートに誘ってもらいます。
その際も、お相手の趣味や好きな場所を仲人が事前にお伝えするので、どこに誘ったら良いか迷うことはありません。
お相手のお仕事の状況などを考慮しながら、ファーストコールを行う時間帯についてもアドバイスさせてもらいます。

このように事前情報を活用していただきながら、お相手との仲を深めていただき、2回目以降のデートについても一緒に考えさせてもらいます。
例えば「ドライブデートは、お互いに自然に会話が弾むとわかってくる3回目以降にしましょう」と伝えるケースもあります。

編集部S

2回目でドライブデートをしない方が良いのでしょうか?

本田さん

ケースバイケースではありますが、2回目はまだお互いに緊張もあるため、無言の時間が発生しやすいドライブデートは不向きな場合もあります。
もちろん人によりけりではありますが。

編集部S

なるほど。納得しました。

本田さん

このようにして、週に1回ないし2回会うことを3カ月から4カ月続けると、「この人となら結婚を考えてもいいかな」と思う瞬間が訪れます。そうなった場合も、まずは仲人がお相手の気持ちを探ります。
もう少し時間が必要なのか、すでにお相手もSさんとの結婚を考え始めているのかなどを何気なく確認します。

編集部S

本当に仲人さんが、始めから終わりまでサポートしてくれるんですね。

本田さん

そのうえでお互いに結婚を考えている場合は、婚約に向かって進んでいただきます。
当然、2人のペースで進んでもらって大丈夫です。
一方で、実際に結婚するまでには、お互いの家族の事情もふまえて他にも解決すべきことがあるかもしれません。
それらについても、仲人が一緒に解決方法を考えていきます。

そして、では、プロポーズを重視しています。
結婚相談所でお相手を探すと、通常の恋愛よりもスピード感をもってプロセスが進む場合があります。
こうした状況の明確な区切りとして、プロポーズを大切にしています。
もちろんプロポーズも仲人が全面的にサポートします。

編集部S

ありがとうございます。ムスベルの特徴がよくわかりました。
他のサービスと異なり、は全てのプロセスで仲人さんが動いてくれるんですね。

本田さん

結婚は決して簡単なものではありません。そのため、婚活のプロである仲人が2人のためにしっかりとサポートしています。

編集部S

結婚相談所を利用される方は、すぐに結婚できる方と、いつまで経っても結婚できない方で2極化しているイメージがあります。
これはなぜでしょうか?

本田さん

原因は1つではありませんが、2人の間に発生するすれ違いが影響している場合が多いです。例えば、お相手もSさんとの結婚を考えているのに、Sさんの気持ちがわからないために、それを言い出すことができない場合があります。
こうした状況が続くと、お互いに不安ばかり募ってしまい、フェードアウトしてしまいます。
他にも、お互いに仕事が忙しくて、いいなと思っているのにすれ違ってしまったり、相手の態度や行動を変な方向に解釈してしまったりします。

以上の通り、無料カウンセリングの後半では、仲人さんの徹底したサポートについてお話を聞くことができました。

プロの仲人さんが動いてくれるからこそ、お相手の気持ちを誤解せずに婚活を進められるのだとよく理解できました。

ムスベルのシステム紹介

無料カウンセリングのなかでは、のシステムに関する紹介もありました。ムスベルの特徴は、管理画面で完結するのではなく、プロの仲人が間に入って結婚をサポートする点です。

5つのお相手探しの方法

  • プロフィール検索
  • お相手から選ばれる
  • 仲人推薦(紹介)
  • ご案内
  • パーティー

本田さんが教えてくれたように、では、IBJ(日本結婚相談所連盟)、BIU(日本ブライダル連盟)、TMS(日本結婚相談事業者連盟)、JBU(全国結婚相談所連盟)の4つからお相手を探せます。

お見合いが成立した際は、お見合いの日時の擦り合わせや場所の選定・予約まで専任仲人が行いますので、お忙しい方でも安心してお仕事と婚活を両立できます。

婚活Labo

無料カウンセリングのなかで、の婚活Laboという取り組みについても教えてくれました。

婚活Laboは、魅力分析の結果を基に、魅力アップのための様々な無料セミナーや優待価格で利用できる外部サービスなど、豊富なメニューを取り揃えた自己肯定感アップを目的としたムスベル会員様限定のサービスです。

利用者は自信がつくことでより魅力的に見えるようになり、続々交際や成婚に繋がっているようです。

また専任仲人へは対面・電話・メール・オンライン等お好きな方法で気軽に相談できます。

お相手との初期的なデートのみならず、交際中のアドバイスやデートコースの相談などあらゆることを一緒に考えて応えてくれます。

初めて結婚相談所を活用する方でも、安心してお相手との出会いに集中できると感じました。

料金プラン

コスパが良い 電卓イメージ

には3つのコースがあり、料金は次の通りです。

プラン料金
カジュアルコース初期費用:33,000円(税込)
入会金:132,000円(税込)
月会費:15,400円(税込)
カウンセリング費:無料
お見合い料:11,000円(税込)
レギュラーコース初期費用:33,000円(税込)
入会金:297,000円(税込)
月会費:15,400円(税込)
カウンセリング費:無料
お見合い料:無料
エクセレントコース初期費用:33,000円(税込)
入会金:407,000円(税込)
月会費:15,400円(税込)
カウンセリング費:無料
お見合い料:無料

カジュアルコースは、初期費用を抑えて1対1のお見合いでじっくりとお相手とお話したい方に向いているとのことです。

レギュラーコースは、多くの方にお会いして、自分に会ったお相手を積極的に見つけたい方に向いています。

そして、エクセレントコースは、優れた実績を持つカリスマ仲人とともにワンランク上の婚活で短期成婚を目指す方に向いているとのことでした。

引用:ムスベル公式サイトより

また、全コースに途中退会時の返金制度があります。そのため、安心して婚活ができると思います。

カウンセリングの感想

の無料カウンセリングを試してみて、率直に次の感想を持ちました。

  • ブースの雰囲気が柔らかく、リラックスして話せる
  • 一問一答ではなく、会話形式でカウンセリングが進むため話しやすい
  • カウンセラーの経験が豊富で、納得度の高いエピソードなどを沢山話してくれる
  • プロの仲人がお相手探しから成婚までしっかりと伴走してくれるので安心だと感じた
  • 実際の写真を見せてもらえるため、お相手のイメージが湧いた
  • さまざまなタイプのお相手と会うからこそ、自分が結婚に求めるものがわかるというお話に納得した

本田さんは、経験豊富で非常にお話が上手い仲人でした。このような仲人さんが婚活に伴走してくれるのは、素直に心強いと感じました。

ムスベルのカウンセリングはこんな人におすすめ

実際に試した結果、の無料カウンセリングは次のような人に向いていると思います。

  • 初めて結婚相談所を活用する人
  • 真剣に結婚を考えている人
  • プロの仲人に婚活をサポートしてほしい人
  • とにかく多くの候補者からお相手をみつけたい人
  • お相手に自然に惹かれたうえで結婚を決めたい人

無料カウンセリングを受けた今となっては、自分1人で進める婚活よりも、信頼できる仲人さんが伴走してくれる婚活の方が安心だろうと考えています。

まとめ

結婚式イメージ

本記事では、の無料カウンセリングを体験した内容を紹介しました。

ムスベルの無料カウンセリングは、会話形式で進むため、非常に話しやすかったです。本田さんから婚活に関連するさまざまなエピソードを聞いているうちに、自然と会話が弾みました。

また、には5つの出会いの方法があり、いずれもプロの仲人がサポートしてくれる点が印象的でした。さらにムスベルは、4つの連盟に加盟しており、多くの候補者の中から自分に合ったお相手を見つけられます。

無料カウンセリングでは、実際のお相手候補の情報も見せてくれるため、ムスベルを活用して出会えるお相手のイメージが湧きます。

編集部S

プロの仲人の豊富な知識と経験で婚活をサポートしてほしいと考えている方は、の無料カウンセリングを一度体験してみてほしいと思います。

目次