Meet(ミート)を徹底解説!新しい既婚者マッチングアプリの料金・特長・評判は?

Meet(ミート)を徹底解説!新しい既婚者マッチングアプリの料金・特長・評判は?

当サイトはプロモーションが含まれます

2024年5月、既婚者向けの合コンを開いている「キコンパ」という会社が、新しい既婚者専用マッチングアプリ「Meet(ミート)」をスタートしました。

既婚者向けのマッチングアプリは、セカンドパートナーや婚外恋愛での出会いツールとして盛り上がっています。そんな中で新しくリリースされた「Meet(ミート)」について、特徴や料金を詳しく解説いたします。

婚活パラダイス編集部T.N

この記事は純粋な友情や心の交流を目的としており、不倫など倫理的に問題のある関係を推奨するものではありませんのでご注意くださいね。

イチオシ!既婚者限定

既婚者以外は利用禁止!既婚者限定のおすすめマッチングサービス

ヒールメイトロゴ

Healmate(ヒールメイト)

出会いのクオリティが高い。

コミュニティが大盛況で女性も参加しやすい。

ヒールメイト公式サイト▷

Meetロゴ

Meet(ミート)

2024年5月に登場した新しいサービス!

キコンパ運営なので、リアルの出会いに強い。

ミート公式サイト▷

既婚者マッチングアプリの人気おすすめランキングはこちらの記事を確認ください。

目次

既婚者向けマッチングアプリとは?

既婚者マッチングアプリとは?

既婚者マッチングアプリは、結婚している人だけが使えるアプリです。多くの場合、スマートフォンだけでなくパソコンでも使えます。そのため、「既婚者向け出会いサイト」と呼ばれることもあります。使う目的は人それぞれです。新しい友達を作りたい人もいれば、特別な関係を探している人もいます。

大切なのは、このアプリを使うときに本名を言う必要がないことです。また、写真のぼかし機能をコントロールできるなど、身バレに重点を置いているのも特徴です。

婚活パラダイス編集部T.N

女性は無料で使えるので、気軽に始められます。
男性も登録はどこも無料です。メッセージから費用がかかるアプリが一般的です。

Meet(ミート)の基本情報

Meetの特徴について
2024年リリースのマッチングアプリ
既婚者合コン大手「キコンパ」が運営
利用目的既婚者の友達作り・恋活
会員数不明
年齢層30~50代
男女比男性58:女性42
料金女性:無料
男性:9,700円/月(複数月契約で割引)
使用方法ブラウザ経由
特徴・2024年リリースの既婚者マッチングアプリ
・既婚者合コン大手「キコンパ」が運営
・Tinderと同じプロフィールカードを直感的に押していく方式
・プロフィール写真にボカシ機能あり
・写真の限定公開機能が無料
運営会社有限会社衣裳の寿
※税込料金

Meet(ミート)は、2024年にリリースされたばかりの新しい既婚者向けマッチングアプリです。運営しているのは、2007年から既婚者の出会いをサポートしてきた「キコンパ」という実績ある会社なので、安心して使えます。

アプリの使い方は、みなさんがよく知っているTinderとよく似ています。相手のプロフィールカードが表示されるので、良いと思ったら♡ボタン、そうでなければ☓ボタンを押すだけです。とても簡単で、誰でもすぐに使いこなせます。

Meet(ミート)の大きな特徴は、プライバシー保護にしっかり配慮している点です。既婚者向けアプリなので、顔がはっきり見えないようにするのが一般的です。Meet(ミート)では、プロフィール写真にぼかしを入れる機能がついています。特に女性は濃いめのぼかしを好む傾向があります。これで、知り合いに見つかる心配が減ります。

また、写真を特定の相手にだけ公開できる「限定公開機能」が無料で使えます。他の大手アプリでは有料のことが多いので、これはうれしいポイントです。

ただし、注意点もあります。家族や子供と一緒に写っている写真は使わないようにしましょう。プライバシーを守るためです。

キコンパとは?

キコンパは、2007年から既婚者限定の合コンパーティーを開催している老舗イベント会社です。主に30代から40代を対象に、楽しい飲み会を通じて新しい出会いを提供しています。日常では得られない経験を通じて人生を豊かにすることが目的で、初参加の方も多く、誰でも気軽に楽しめる雰囲気が特徴です。

新しいサービスを体験しよう!

Meet(ミート)の男女比と年齢層

Meet(ミート)の男女比と年齢層
Meet(ミート)の男女比と年齢層

Meet(ミート)の男女比率・年齢層を紹介します。

Meet(ミート)のユーザーデータ
Meet(ミート)のユーザーデータ

マッチングアプリにおいて、Meet(ミート)のような男女比がほぼ半々の状況は、利用者にとって大きなメリットがあります。

まず、男女ともにマッチングの機会が比較的均等に存在するため、出会いのチャンスが増えます。男性が極端に多いアプリでは、女性への競争が激しくなりがちですが、このバランスならその心配が少ないでしょう。

婚活パラダイス編集部T.N

女性にとっても選択肢が豊富になるため、自分に合った相手を見つけやすくなります。

ただし、地方在住の方など、特定の条件がある場合は、男女比よりも全体の利用者数を重視した方が良いでしょう。人口の少ない地域では、たとえ男女比が良くても、絶対数が少なければマッチングの機会は限られてしまいます。

新しいサービスを体験しよう!

Meet(ミート)の使い方

Meet(ミート)の使い方
Meet(ミート)の使い方

Meetの使い方はとても簡単です。画面に表示される異性のプロフィールカードを見て、二つのボタンのどちらかを押すだけです。登録方法については、こちらをご覧ください。

いいね♡のサンプル
  • 気になる人がいたら:「いいね」ボタン(ハートマーク♡)を押す
  • 別の異性が見たければ:「スキップ」ボタン(バツマーク×)を押す

この操作を繰り返すだけで、自分に合った相手を探せます。Tinderを使ったことがある人なら、すぐに慣れるはずです。

新しい人のプロフィールカードは自動的に表示されるので、次々と見ていくことができます。

婚活パラダイス編集部T.N

好みの相手を見つけるまで、ゆっくり楽しみながら使ってみてください。

プロフィールカードには、ニックネーム、年齢、住所、そして短い自己紹介文が見られます。もっと詳しく知りたい時は、スクロールすると、より詳しい情報を見ることができます。

参照:Meetのプロフィールカード例
参照:Meetのプロフィールカード例

プロフィール写真は自動でぼかすことができます。既婚者マッチングアプリではほとんどのユーザーがぼかしを入れています。例えば、メッセージのやりとりが進んだり、マッチングした人にだけ個別でぼかしなしの写真を送ったり限定公開することが多いです。

このアプリでは、相手の情報があまり多くないです。そのため、ほとんどの場合、写真を見て相手を選ぶことになります。
また、写真以外では、「年齢」と住んでいる「地域」で相手を探すことができます。

参照:相手を検索する条件
参照:相手を検索する条件

自分が「いいね」を押した相手から「いいね」が返る、あるいは相手から「いいね」をもらったら「いいね」を返せば「マッチング」となり、メッセージのやり取りができるシステムです。

婚活パラダイス編集部T.N

大手の既婚者マッチングアプリCuddle(カドル)とほとんど同じ使い方になります。

新しいサービスを体験しよう!

Meet(ミート)のメリットとデメリット

Meet(ミート)のメリットとデメリット
Meet(ミート)のメリットとデメリット

Meet(ミート)は、2024年にリリースされた新しい既婚者向けマッチングアプリです。実績のある会社が運営しているため、安心して利用できる点が特徴です。

しかし、新しいアプリならではの課題もあります。以下で、Meetの主なメリットとデメリットを詳しく見ていきましょう。

Meet(ミート)のメリット

Meet(ミート)のメリット
Meet(ミート)のメリット

Meet(ミート)のメリットは以下の5点が挙げられます。

操作が簡単で快適

Tinderのような直感的な操作で、相手を選ぶのに時間がかかりません。写真を見て、ハートかバツのボタンを押すだけなので、誰でも簡単に使えます。複雑な操作や難しい設定は一切不要です。そのため、スマホやアプリに慣れていない人でも、すぐに使いこなせるでしょう。

婚活パラダイス編集部T.N

忙しい既婚者にとって大きなメリットになりますね。

システム性能が高くUIに優れる

2024年にリリースされたばかりの新しいアプリなので、最新の技術が使われています。使いやすく、見やすいデザインになっています。画面の遷移もスムーズで、ストレスなく操作できます。また、シンプルな画面構成なので、必要な情報がすぐに見つけられます。

婚活パラダイス編集部T.N

タイパがよいと、身バレするリスクも減らせますね!

信頼感・安心感がある

2007年から既婚者の出会いをサポートしてきた「キコンパ」という実績ある会社が運営しているので、安心して使えます。長年の経験を活かした安全対策や、ユーザーサポートが期待できます。また、大手企業の運営なので、突然サービスが終了するといった心配も少ないでしょう。

身バレ防止機能が比較的充実

アプリをインストールする必要がないWEBサービスなので、スマホに履歴が残りません。また、個人認証があり、写真にぼかしを入れる機能もあるので、プライバシーが守られやすくなっています。さらに、写真を特定の相手にだけ公開できる「限定公開機能」が無料で使えるのも大きな特徴です。

婚活パラダイス編集部T.N

身バレを防ぐためにも、シークレットモードの利用をおすすめします!

登録が簡単

基本的な情報を入力するだけで、すぐに使い始められます。面倒な手続きはありません。数分で登録を完了できます。気軽に試してみたい人や既婚者マッチングアプリ初心者でもラクに使い始めることができます。

Meet(ミート)のデメリット

Meet(ミート)のデメリット
Meet(ミート)のデメリット

一方で、Meet(ミート)にもデメリットがあります。

特徴が無さすぎる

使い方が他のTinderやCuddleとよく似ているため、Meetを選ぶ特別な理由が見つけにくいかもしれません。独自の機能や特別なサービスが少ないので、他のアプリとの違いが見つからないのです。そうなると、現時点では、わざわざ新しく登録せずに、これまで使っていたマッチングアプリを使い続けようと思う人も多いかもしれません。

また、機能が少ないため、すぐにやることがなくなる可能性があります。料金に対して得られる満足感が低いと感じる人もいるかもしれません。例えば、コミュニティ機能や掲示板など、多様な出会いの場を求める人には物足りなさを感じさせるかもしれません。

婚活パラダイス編集部T.N

シンプルすぎるがゆえに、一度は登録しても継続して使用しようと思う人も少ないかもしれません。

会員数が少なすぎる

新しいアプリなので、まだ会員数が少ないです。そのため、自分に合う相手を見つけるのに時間がかかるかもしれません。特に、地方在住の人や特殊な趣味を持つ人にとっては、マッチングの機会が極めて限られる可能性があります。会員数の少なさは、アプリの魅力を大きく下げる要因となり得ます。

婚活パラダイス編集部T.N

既婚者マッチングアプリ自体多くないので、必要としている人の増加に伴い、改善される可能性があります。

検索条件が少なすぎる

相手を探す時に、「年齢」と住んでいる「地域」でしか絞り込めません。趣味や職業など、他の条件で探したい人には物足りないかもしれません。例えば、特定の趣味を持つ人や、同じ業界の人を探したい場合、効率的に相手を見つけることが難しくなります。いちいちプロフィールを確認しにいかなければ詳細が分かりません。

婚活パラダイス編集部T.N

内面的なつながりを求めて相手を探したい人にとって、大きなデメリットになります。

足あと機能がない

自分のプロフィールを誰が見たのかがわかりません。そのため、自分に興味を持ってくれた人を把握しづらいです。これは、効率的なマッチングを妨げる要因となる可能性があります。他のユーザーからの関心度がわからないため、自分のプロフィールの魅力を判断したり、改善したりすることが難しくなります。また、相手からのアプローチのきっかけを逃す可能性も高くなります。

写真のぼかし度を選べない

写真にぼかしを入れることはできますが、その濃さを自由に調整することはできません。他の人気アプリのように細かく設定したい人には不便かもしれません。例えば、顔全体をぼかしたい人や、目元だけをぼかしたい人などにとって、事前に自分で加工する手間がかかります。

新しいサービスを体験しよう!

Meet(ミート)の安全性

引用:Meet公式サイトより
引用:Meet公式サイトより

Meet(ミート)には、安全に使うための大切な特徴がいくつかあります。主な特徴は以下の通りです。

  • 年齢確認
  • スマホアプリ不要
  • 限定写真公開
  • ブロック機能

Meetは安心して使えるアプリです。その理由はいくつかあります。

まず、Meetを作った会社は、長年既婚者の出会いを手伝ってきた「キコンパ」であることが、Meetの信頼につながっています。

登録する時は、メールで本人確認をします。これで、嘘のアカウントを減らせます。また、写真をぼかす機能もあるので、顔を隠したい人も安心です。

法律面でも問題ありません。Meetは、出会い系サイト規制法」で義務付けられているインターネット異性紹介事業の届出をしています。受理番号(新宿警察署:30240014000)も明記されているので、合法的なサービスだとわかります。

婚活パラダイス編集部T.N

既婚者マッチングアプリ大手のHealmate(ヒールメイト)が取得している個人情報保護の認定マークはまだないようです(2024年8月時点)。

使う時の安全面では、年齢確認した人だけがメッセージを送れます。嫌な人はブロックできます。また、スマホにアプリを入れなくても使えるので、使った記録が残りにくいです。

Meet(ミート)の口コミ・評判

Meet(ミート)に関する口コミは、まだ新しいサービスであるため、残念ながら見つけることができませんでした。

Meet(ミート)が向いている人

Meet(ミート)が向いている人
Meet(ミート)が向いている人

Meet(ミート)は、「写真を中心に手軽に出会いたい人」に適しているアプリです。検索条件は「年齢」と「地域」のみで、プロフィールも簡素なため、写真が重要な要素となります。気軽な出会いを求める人に向いているでしょう。

同じような仕組みを持つ人気アプリCuddle(カドル)は、既婚者の中でも比較的軽めの出会いを求める人向けとして知られています。Meet(ミート)も、似たような方向性になる可能性があります。

既婚者向けマッチングアプリには、大きく分けて「プロフカード方式」と「一覧検索方式」があります。Meet(ミート)のような「プロフカード方式」に対し、「一覧検索方式」は詳細な検索条件を設定でき、条件に合う相手のリストが表示されます。また、プロフィールの情報も豊富なことが多いです。

「一覧検索方式」の代表的なアプリにはHealmate(ヒールメイト)やafternoon.(アフタヌーン)があります。この方式は、じっくりと相手を選び、真剣な関係を求める人に向いています。

Meet(ミート)の料金システム

Meet(ミート)の料金システム
Meet(ミート)の料金システム

Meet(ミート)の料金システムは以下のようにシンプルで分かりやすいです。女性は完全無料で利用できます。

男性料金
1ヶ月9,780円/月
3ヶ月7,780円/月(一括払い23,340円)
6ヶ月5,780円/月(一括払い34,680円)
12ヶ月3,780円/月(一括払い45,360円)
税込価格
  • いいね数:無制限
  • メッセージ:無制限

基本料金のみで、追加の上位プランやオプションはありません。この料金設定は、既婚者向けマッチングアプリの中では平均的と言えるでしょう。利用を考えている方にとっては、料金面での悩みが少なく、使いやすいかもしれません。

引用:Meet公式サイトより
引用:Meet公式サイトより

ここで、人気の既婚者マッチングアプリの料金と比較してみましょう。

Meetと既婚者マッチングアプリ男性料金比較表
Meetと既婚者マッチングアプリ男性料金比較表

Meet(ミート)は機能が簡単で使いやすいのが特徴ですが、現在はまだ利用者が少ない状況です。それにもかかわらず、他の人気アプリと同じくらいの料金設定になっています。このため、正直なところ、Meet(ミート)を選ぶ決め手に欠けるかもしれません。新しいアプリだけに、今後の発展に期待したいところです。

婚活パラダイス編集部T.N

現時点では他のアプリと比べて魅力が少し足りないように感じられるかもしれません。

新しいサービスを体験しよう!

【画像付きで解説】Meet(ミート)の登録方法

【画像付きで解説】Meet(ミート)の登録方法
【画像付きで解説】Meet(ミート)の登録方法

それでは、画像付きでMeet(ミート)の登録方法について解説します。

Meet(ミート)のアカウント作成方法

アカウント作成方法は、たったの4ステップになります。

  • 無料登録する
  • アカウント作成
  • 認証コード入力
  • 利用開始
STEP
無料登録する

最初に、Meet(ミート)の公式ページから、「今すぐ無料登録」を選択します。

※18歳未満の方はご利用できないので、ご注意ください。

STEP
アカウント作成

次にアカウント作成の画面に移ります。メールアドレスとパスワードを入力したら、「アカウント作成」を選択します。

STEP
認証コード入力

アカウント作成時に入力したメールアドレスに認証コードが届きます。

もし届かない場合は、以下のような原因が考えられます。

  • 入力したメールアドレスに誤りがある。
  • 迷惑メールフォルダに入っている
  • ドメイン受信設定がされている

一度戻って確認しましょう。

STEP
利用開始

STEP3でコピーした6桁の数字をペーストすると、「アカウント作成が完了しました。」という画面に移ります。「利用開始」を選択します。

アカウントの作成が完了すると、Meet(ミート)が利用できるようになります。使う前に、プロフィールの登録を済ませましょう。

Meet(ミート)の初期登録方法

次に、初期登録を行いましょう。

プロフィール登録は、以下の2ステップになります。

  • 基本情報の登録
  • メイン写真の設定
STEP
基本情報を入力

登録する項目は以下の4つです。

  • ニックネーム
  • 性別
  • 生年月日
  • 地域

ニックネームは、ユーザーを不快にする文言やSNSアカウント、メールアドレスなど個人を特定する情報は利用できません。また、性別や生年月日は登録後に変更できないため、正確に入力してください。

婚活パラダイス編集部T.N

生年月日は年齢としてプロフィールに表示されます。

STEP
メイン写真を設定

「次へ」を選択するとメイン写真の設定に移ります。

こちらは画像を選択する必要はありますが、顔写真を選ぶ必要はないので、趣味や食べ物など無難なものでもOKです。

アップロード可能な画像ファイル形式
  • jpg
  • png
  • gif

しかし、前述しているように、Meet(ミート)では、相手を探す時に、「年齢」と住んでいる「地域」でしか絞り込めません。そのため、ユーザーはマッチングしてメッセージのやりとりをするまでは、ほとんどの場合、写真を見て相手を選ぶことになります。第一印象で身バレしない程度に顔写真を掲載しておいた方が、より早くマッチングできるでしょう。

婚活パラダイス編集部T.N

風景写真やAIを利用したものなどを利用すると、業者を疑われる可能性もあります。

Meet(ミート)にはデフォルトで、写真にぼかし加工をできる機能があります。方法は簡単です。

  • 写真をアップしたら、「ぼかし加工」をON(右にタップ)にします。
  • 「確認する」を選択します。
  • ぼかしが入った写真に変わります。
  • OKだったら、「決定する」を選択します。
参照:Meetのプロフィール写真にぼかしを入れる
STEP
登録完了!

初期登録が完了すると、Meet(ミート)を利用できます。

身分証による年齢確認について

Meetの年齢確認で利用できる身分証明書

Meet(ミート)では、身分証による年齢確認が必要になります。
年齢確認には、以下の4点が利用できます。学生証、年金手帳やマイナンバー通知カードは利用できないので、ご注意ください。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
婚活パラダイス編集部T.N

個人情報は、プライバシーポリシーに則り徹底して管理しているそうなので、安全に写真をアップロードできますね!

運転免許証を提出する場合

STEP
運転免許証を用意する
Meetに提出する運転免許証で隠すべき部分

「免許の条件等」を隠して撮影したものを用意します(付箋やテープなどで隠してください)。

STEP
撮影した運転免許証をアップロード

年齢確認書類提出フォームから撮影した証明書をアップロードします。

STEP
「送信する」を選択して審査完了を待つ

健康保険証を提出する場合

健康保険証を提出する場合、以下を隠して提出してください。

  • 記号と番号
  • 保険者番号
  • 枝番とQRコード ※記載がある場合のみ
Meetに提出する健康保険証で隠すべき部分

年齢確認に利用できる証明書でも画質が不鮮明であったり、読み取れない場合は非承認となる場合があります。通常審査には最大48時間程度かかります。また、申込みをした時の状況によって審査時間は前後する場合があります。

年齢認証バッジ

公的な本人確認書類で18歳以上であることが確認されたユーザーには、年齢認証バッチがつきます。年齢認証バッチ付のユーザーとはすぐにトークができるので、アプローチの目安にすることをおすすめします。

利用ブラウザのモード変更の方法をブラウザ別に紹介(iPhone/Android共通)

Meet(ミート)は、既婚者マッチングアプリです。不倫など倫理的に問題のある関係を推奨するサービスではありませんが、家族や職場の人に知られたくない場合、利用しているブラウザを切り替えて使用することをおすすめします。

モードを変更すると検索や閲覧履歴、Cookie、ID・パスワードを保存せず、ブラウザ(タブ) を閉じると情報が破棄されます。ただし、パスワード保護によりタブを保持するブラウザもありますのでご注意ください。

各OSブラウザモードの名称

Google Chrome シークレットモード
Safari プライベートモード(ブラウズ)
Fire fox プライベートブラウジング

ブックマーク(お気に入り)設定


ブックマーク(お気に入り)追加時に、タイトル変更とフオルダの場所変更(最下層へ追加)をおすすめします。ホーム画面への追加はセキュリティーが設定不可のため、注意が必要です。

アプリメール通知設定

アプリメールの通知設定は、利用環境によって、新着ON/OFFの設定変更をおすすめします。

メール・LINE通知設定

マッチングした相手と連絡先を交換した後、使用ツール(メール・LINE)の通知設定の変更をおすすめします。

以下はメールの通知設定方法です。通知をONにするかOFFにするかは、ユーザーによりますが、家族や職場の人の目に入らないようにしたい場合は、通知を全てOFFにしておくことをおすすめします。

ただし、通知設定がOFFでもアイコンに新着件数が表示されるので、ご注意ください。

Meet(ミート)の休会方法と退会方法

Meet(ミート)の休会方法と退会方法
Meet(ミート)の休会方法と退会方法

Meet(ミート)を有料プランで使用しているユーザーは、有料プランを解約することで休会が可能です。

また、休会ではなくMeet(ミート)を退会したい場合、方法はとても簡単です。退会したくてもどうしたらいいのか分からないというようなことはありません。以下に、退会方法を説明します。

STEP
プロフィールページの「各種設定」を選択
STEP
「各種設定」ページの「アカウント設定」より「退会する」を選択
STEP
「退会手続きに進みますか?」というポップアップウィンドウの「退会手続きへ」を選択
STEP
「退会手続き」ページをスクロールし、一番下の「退会する」を選択
STEP
「退会確認」の「OK」を選択し、退会完了

勧誘・詐欺について

勧誘・詐欺について

Meet(ミート)について検索すると、「詐欺・勧誘」といったワードを目にすることがあります。2024年リリースという新しいサービスなので、業者からも狙われやすいのかもしれません。そこで、Meet(ミート)を使う際は、以下の点に注意しましょう。

偽装ユーザーに気をつけて

Meet(ミート)では年齢確認を行っていますが、一般ユーザーのふりをした業者がいる可能性があります。LINEに誘導して投資詐欺を持ちかける事例が報告されているそうです。

LINE交換は慎重に

LINEでのやり取りはMeet(ミート)のサービス外なので、自己責任となります。怪しいと感じたらLINE交換は控えましょう。

怪しいユーザーは通報を

不審なユーザーを見つけたら、すぐに通報しましょう。通報することで、Meet(ミート)側のパトロールが強化され、被害を防ぐことができます。違反が確認されれば、アカウント停止などの措置が取られるようです。

こうした注意点を守ることで、より安全にMeet(ミート)を利用できるでしょう。

Meet(ミート)のよくある質問Q&A

よくある質問Q&A

このアプリは不倫目的で使えますか?

いいえ、Meetは不倫を目的としたマッチングアプリではありません。他の利用者に不快感を与える行為をする方のご利用はお断りしています。

いいねの数に制限はありますか?

Meetでは、いいねの数に上限は設けられていません。

いいねを取り消すことはできますか?

残念ながら、Meetではいいねの取り消しはできません。間違えていいねを送ってしまった場合は、ブロック機能の利用が推奨されています。

マッチングした相手が表示されなくなりました。どうしてですか?

相手が退会した場合や、マッチングを解除した場合、アカウントが停止された場合に表示されなくなります。その場合、以降のやり取りはできなくなります。

トークの履歴が見えなくなりました。どうすればいいですか?

Meetでは、一定期間ログインがない場合、過去のトーク履歴は自動的に削除されます。ただし、マッチング自体は解除されないので、やり取りを続けたい場合は、相手に新たにメッセージを送ることができます。

マッチングを解除するにはどうすればいいですか?

解除したい相手とのトーク画面を開き、右上の「…」をタップします。そこから「マッチングを解除する」を選ぶと、マッチングが解除できます。

悪質なユーザーや詐欺・勧誘行為に遭遇したらどうすればいいですか?

ビジネス勧誘や投資詐欺、その他少しでも怪しいと感じたユーザーを見かけたら、違反報告をすることが重要です。被害に遭った場合は、すぐに最寄りの警察等に相談しましょう。

違反報告はどのようにすればいいですか?

報告したい相手のプロフィールで右上の「…」をタップし、「通報する」を選びます。「OK」ボタンを押すと報告が完了します。

ブロック機能について教えてください。

トークを希望しない相手や迷惑行為を行う人、検索結果に表示させたくない人をブロックできます。ただし、一度ブロックすると解除できないので、慎重に操作する必要があります。

ブロックしたい相手のプロフィールで右上の「…」をタップし、「ブロックする」を選びます。「OK」ボタンを押すとブロックが完了します。

メールが届きません。どうすればいいですか?

メールアドレスの入力ミス、迷惑メールフォルダへの振り分け、ドメイン受信設定の問題が考えられます。これらの点を確認してみましょう。

本登録ができません。どうすればいいですか?

仮登録後、登録したメールアドレスに認証コードが記載されたメールが自動送信されます。そのメールを確認し、認証コードを入力することで本登録が完了します。

まとめ

まとめ

Meet(ミート)は新しい既婚者マッチングアプリです。既婚者の方なら、誰でも家庭や夫婦関係の悩みを抱えていることでしょう。そんな悩みを相談し合える相手を見つけるのが、このアプリの目的です。

既婚者同士だからこそ分かり合える、大人の関係を築くきっかけになるかもしれません。不適切な関係を勧めるものではありませんが、様々な人と話をするだけでも、日々の気分転換になることがあります。

もし少しでも興味があれば、まずは公式サイトを覗いてみるところから始めてみてはいかがでしょうか。新しい出会いが、あなたの日常に良い変化をもたらすかもしれません。

目次