インターネット広告代理店|利用のメリットと費用相場・選ぶコツ

監修者

佐藤 祐介
佐藤 祐介

株式会社LIFRELL代表取締役。大手代理店、株式会社オプト、電通デジタルの2社でアカウントプランナーを経験。その後、株式会社すららネットでインハウスマーケターとして事業の立ち上げからマザーズ上場水準まで事業を伸長させる。マーケティング戦略の立案からSEO/WEB広告/SNS/アフィリエイト等の施策で売上にコミット。

専門家

深瀬 正貴
深瀬 正貴

Yahoo株式会社 法人マーケソリューション出身。 鎌倉の海のそばでオフィスFHを運営。 リスティングやSEOをはじめとしたデジタルマーケティングで100社以上の売り上げ課題を解決。
最近の趣味はブームに乗っかったように見えてしまう「焚き火ごはん」。

目次

インターネット広告を利用するときに、自社で知識やスキルがない場合は、インターネット広告代理店を利用することがあると思います。

しかし、数多くのインターネット広告代理店があり、どこを利用すべきなのか悩む企業も多いです。

また、インターネット広告代理店を利用するメリットにはどのようなことがあるのでしょうか?

今回は株式会社LIFRELLが、インターネット広告代理店利用のメリットと費用相場、選ぶコツについて解説します。

また、弊社はこれまで多数の代理店をディレクションしてきました。

その経験を踏まえ、各々の代理店の強みや特性も一緒にご紹介します。

インターネット(Web)広告代理店とはどんな業務を担うのか?

インターネット広告代理店は専門広告代理店の1種で、主にWeb広告の出稿代行やサポートなどをおこないます。

ここでは、インターネット広告代理店がどんな業務を担っているかについて詳しく解説します。

インターネット広告代理店がおこなう業務内容は多岐にわたる

インターネット広告代理店では、主に以下の4つの業務をおこなっています。

1.広告戦略の立案

広告戦略立案をするためにまずおこなうことは、クライアントからのヒアリングです。

広告運用の目的や要望をすり合わせていきます。

次は、具体的な施策やスケジュールの作成です。

掲載する広告の内容や出稿先などのプランを立案します。

2.Web広告の運用代行

広告戦略の立案や広告プランの作成が終わったら、Web広告の運用代行をおこないます。

具体的な業務は、広告原稿の作成・配信条件の設定・広告入稿・タグの発行や設定などです。

3.分析レポーティング

Web広告の運用開始後は、運用データの分析をおこないます。

運用結果だけでなく、市場や競合他社の動向などのデータも分析しなければなりません。

後日、その分析結果をクライアントにレポートで提出します。

4.改善施策の提案

次は、分析レポートの結果をもとに改善施策の検討です。

検討した改善施策をクライアントに提案し、承認されたものを実行します。

その後は、実行・改善のサイクルの繰り返しです。

インターネット広告代理店の取り扱う広告は主に4種類

インターネット広告代理店では、主にどのような広告を取り扱っているのでしょうか?

続いては、インターネット広告代理店が取り扱っている4種類の広告について、それぞれ解説します。

1.リスティング広告

GoogleやYahoo!などの検索エンジンにて配信される広告です。

ユーザーが検索したキーワードによって表示される広告が変わる「検索連動型広告」が使用されています。

ユーザーの興味がある内容の広告が表示されるため、コンバージョンを獲得したいときに有効です。

2.ディスプレイ広告

Webサイトの広告欄に掲載される広告です。

ユーザーが見ているWebサイトのコンテンツ内容に応じて表示される「コンテンツ連動型広告」が使用されています。

バナータイプが一般的ですが、動画やテキストも使用可能です。

サイトを訪れたユーザーに表示できるため、認知度アップに適しています。

3.SNS広告

TwitterやInstagramなどのSNS上で配信される広告です。

SNS広告は、ユーザーに注目される広告であれば拡散も期待できます。

ターゲティングの精度が高いため、ターゲットにしているユーザーへの訴求が可能です。

広告に「いいね」やコメントがつく場合があるため、ユーザーとのコミュニケーションが取れます。

4.動画広告

主にYouTube上で配信される広告です。

画像やテキストと違い、動画であるため多くの情報を伝えられます。

商品のイメージが印象に残りやすいところが、動画広告の特徴です。

インターネット広告代理店を利用するメリットは主に4つある

インターネット広告代理店を利用すると、コストが発生してしまいます。

しかし、自社でインターネット広告運用を内製するのではなく、代理店に依頼する企業も少なくありません。

インターネット広告代理店を利用することでどんなメリットがあるのでしょうか?

詳しく見ていきましょう。

1.広告施策の運用を開始できるまでの期間が短く済む

インターネット広告には、広告を効果的に配信するための設定項目や広告素材ガイドラインがあります。

それらの設定やガイドラインは、入稿する媒体によって異なることが多いです。

そのため、素人が一から調べて、入稿する作業は決して簡単ではありません。

一方代理店は、最新の情報・効果のある設定ノウハウを持っています。

独自のノウハウをもとに、スピード感のある広告運用が可能です。

2.運用を任せることで自社の労力の負担が軽くなる

インターネット広告運用には多くの作業が発生します。

そのため、担当者の負担が大きくなることは避けられません。

しかし、代理店に依頼することで運用業務を一任できるため、担当者の負担を減らせます。

自社で対応できない業務のみ依頼することで、コストを最小限におさえた効率的な運用が可能です。

3.インターネット広告各種から自社に適したものを提案してくれる

広告代理店は様々な種類のインターネット広告を取り扱っています。

各媒体の特徴やターゲットに関するデータがあるため、自社に適した広告媒体の提案が可能です。

一種類のインターネット広告の運用がうまくいかない場合、別の広告手法を提案してくれます。

そのため、様々なインターネット広告を使用し、最適な運用を目指すことが可能です。

4.専門家ならではのノウハウをもとにアドバイスを受けられる

代理店は、様々な業種・企業規模の広告を扱っています。

そのノウハウをもとに、業種や広告媒体の垣根を超えたアドバイスが可能です。

現在検討している広告の種類・運用方法が必ずしも自社にマッチしているとは限りません。

専門家からアドバイスをもらいながら、インターネット広告を運用していくことをおすすめします。

インターネット広告代理店利用の上でのデメリットも把握しておこう

上記で、インターネット広告代理店を利用するメリットを見ていきましたが、デメリットも存在します。

下記で詳しく見ていきましょう。

1.運用のノウハウが蓄積されにくい

インターネット広告の運用を代理店に任せるということは、広告運用を成功させる上で必要なノウハウが自社に蓄積されにくいということです。

広告運用においては、運用の考え方だけではなく、マーケティングの考え方も必要になります。

試行錯誤しながら広告運用をすることで、集客や売上増加に繋がるマーケティングの視点・ノウハウが自社に蓄積されるでしょう。

しかし代理店に任せると、試行錯誤の上身につくであろうノウハウが蓄積されません。

2.運用の手数料がかかる

代理店に依頼すると、広告費以外の運用手数料がかかります。

運用手数料は広告費の一定の比率としている代理店もあれば、売上に対する成果報酬としている代理店もあり、様々です。

中小企業の場合、運用手数料がネックになる場合もあります。

3.スピーディーな設定変更や対応ができない場合がある

担当者に広告の設定変更などを依頼する場合、レスポンスや対応に時間がかかる場合があるため注意してください。

なぜなら、代理店の担当者は複数の案件を抱えている場合が多いためです。

設定変更をする場合、その設定変更が「良い」のかどうか判断から入る必要があります。

変更に至るまでのステップが多い分、自分で対応するよりも時間がかかることを覚えておきましょう。

インターネット広告代理店を利用する際の費用相場はどのくらい?

代理店を利用すると、どのくらいの費用が発生するのでしょうか?

パターン別の費用相場について、詳しく見ていきます。

基本的な業務(アカウント開設・各種設定・広告の入稿および運用など)であれば月10万円程度で依頼可能です。

自社で対応できない業務を依頼することで、低コストで効率的な運用ができます。

代行費用を抑えたい場合や、インターネット広告運用代行を試したい場合などにおすすめです。

戦略・施策の提案、広告文のA/Bテスト、データ分析・レポート作成等の業務は月20~30万円程度で依頼ができます。

戦略立案やデータ分析も依頼したい場合や、インターネット広告を本格的に運用していきたい場合におすすめです。

戦略立案やデータ分析、レポート作成だけでなく、レポートに所感が追加されたり、打ち合わせの回数が増えたりと手厚いサービスが加わると、相場は月50万円以上です。

場合によっては、クリエイティブの制作や改善もおこなってくれたり、将来的に広告運用の内製化をしたい場合、運用のノウハウを共有してくれる代理店もあります。

インターネット広告運用を包括的にサポートしてほしい場合や、内製化を考えている場合におすすめです。

自社に適したインターネット広告代理店を選ぶコツ

インターネット広告代理店は多数存在します。

それでは、多数の代理店の中から自社に適した代理店を選ぶにはどうすればよいのでしょうか?

下記で代理店を選ぶコツを5つご紹介します。

1.広告代理店が持つ得意分野を確認しておく

代理店にも得意な分野とそうではない分野があります。

例えば、戦略の立案が得意な代理店もあれば、データ分析が得意な代理店もあり、得意分野は様々です。

自社が依頼したい分野と代理店の得意分野がマッチしているかを確認しましょう。

2.自社に似た業種の実績はあるかチェックする

代理店が、自社と同じ業種や依頼内容に関連した実績やノウハウを持っていない場合、広告運用の成功には時間がかかる可能性があります。

効率の良い広告運用をするためにも「自社と同じ業種・業界の運用実績がどのくらいあるのか」を確認しましょう。

GoogleやYahoo!、SNSの運営会社から、優れていると認定された代理店は「パートナー代理店」の認定を受けます。

安定感のある運用をしたい場合は、パートナー代理店を選びましょう。

3.依頼できる業務の範囲をすり合わせする

事前に代理店との業務内容のすり合わせが必要です。

広告運用は依頼可能であるがアカウント開設や各種設定は対応できない代理店もあれば、アカウント開設~広告運用まで包括的に対応してくれる代理店もあります。

近年のインターネット広告は、タグ設定やアカウント連携など複雑な設定が必要なケースが多いです。

依頼後のトラブルを防ぐためにも「代理店が運用業務のどこまで対応可能なのか」を確認しましょう。

4.委託内容と予算のバランスを考慮する

上述した費用相場を参考に、委託内容と予算を自社であらかじめ検討しましょう。

その上で代理店に見積もりを出してもらい、自社の予算と大きな差異がないか確認をしてください。

見積もりと予算との差異が大きい場合は、見積もりの分析をおこない、見積もりの差異について代理店と相談する必要があります。

5.担当者に信頼がおけるのか、相性を見極める

インターネット広告運用では、数日で結果が出るということはまずありません。

運用は数カ月~半年、または年単位で実施していく活動です。

そして、その担当者は長い期間密に連携していく相手になります。

そのため、運用を成功させるためには、担当者との「信頼関係」が重要です。

代理店を検討する際には「担当者との相性は良いか」「信頼関係を築けそうな相手か」をチェックすることをおすすめします。

また、担当者と話をしていく中で「話が噛み合わない」「説明がよくわからない」と感じるのであれば、その担当者はおすすめできません。

「正しくコミュニケーションが取れる相手かどうか」「素人にもわかりやすく説明してくれるか」また「レスポンスが速いか」も選ぶポイントになります。

おすすめのインターネット広告代理店・一覧

ここでは、実績があるインターネット広告代理店を5社ご紹介します。

下記に紹介している会社は独自の強みや特徴を持っており、それらを活かしたインターネット広告運用の依頼が可能です。

コンサル会社に迷ったら、ぜひ下記から検討してください。

1.株式会社サイバーエージェント

インターネット広告業界の最大手の代理店です。

AIを用いたアドテクノロジーなどの最新の技術や高い運用力を武器に、最適なソリューションを提供します。

下記のような方におすすめです。

  • 主要なインターネット広告だけではなく、最先端の広告手法も活用したい
  • 広告運用に優れた代理店に依頼したい
  • Webマーケティング全体について知りたい

URL:https://www.cyberagent.co.jp/

2.株式会社デジタルシフト

企業のデジタルシフトの実現を支援するため、グループ企業の力を結集し、独自のサービスを開発しています。

企業のデジタルシフトに必要な経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)をワンストップで提供することが可能です。

下記のような方におすすめ

  • 社内のDX化を進めたい
  • DX戦略を考えてほしい
  • DX人材を育てたい

URL:https://www.digitalshift.co.jp/

3.株式会社セプテーニ

Webマーケティング事業が主軸の企業です。

インターネット広告運用やデータ分析、AIを活用した課題解決のサポートをおこないます。

現状分析~施策運用・効果測定まで、Webマーケティングの包括的な支援が可能です。

下記のような方におすすめ

  • スマートフォン向けの広告を運用したい
  • クリエイティブのスピーディーな検証・改善をしたい
  • 広告運用以外の施策を検討したい

URL:https://www.septeni.co.jp/

 4.トランスコスモス株式会社

企業のマーケティングを最先端のアドテクノロジーを用いてサポートしていきます。

国内だけでなく海外にも展開しているグローバルな企業です。

下記のような方におすすめ

  • 戦略立案~広告運用まで依頼したい
  • Webサイト制作やSNS運用もサポートしてほしい
  • 海外(特に中華圏)へマーケティングしたい

URL:https://www.trans-cosmos.co.jp/

5.株式会社メディックス

インターネット広告運用やクリエイティブ制作、マーケティングのサポートなど、Webマーケティングを包括的に支援しています。

下記のような方におすすめ

  • 少額の予算で広告運用したい
  • クリエイティブやLPの制作もしたい

URL:https://www.medix-inc.co.jp/

6.株式会社フルスピード

ウェブマーケティングの多角的サポートを提供する株式会社フルスピードは、SNSマーケティング、検索エンジン最適化(SEO)、ローカル検索最適化(MEO)、ウェブデザインなど、インターネットマーケティングの全域に渡り、事業を展開しております。

お客様のビジネスに合わせたマーケティング戦略の策定から、創造的なコンテンツの生産、広告キャンペーンの運営代行に至るまで、ブランドの認知度向上から顧客獲得まで、トータルでサポートしております。

下記のような方におすすめ

  • トータルでサポートしてほしい
  • 何が効果的なのか分析してほしい

URL:https://www.fullspeed.co.jp/

7.株式会社ツーベイス

株式会社ツーベイスが運営するⅡBASEではサイトM&A経験を活かし、SEO最適化でビジネスを成長へと導くことを得意としています。Web全般に通じるコンサルタントが、データ分析から実戦的施策までトータルサポート。売上向上に直結するSEO対策で支援してくれます。

下記のような方におすすめ

  • トータルでサポートしてほしい
  • SEOを中心にマーケティングしたい

URL:https://2base.jp/seo

8.THECOO株式会社

プロモーション企画、精緻なデジタル広告運用、インフルエンサーマーケティングのトータルコーディネートで、企業のマーケティング活動を全面的にバックアップ。SNSのトレンドを駆使し、ターゲットに響くコンテンツ制作から効果測定まで、一貫したサービスを提供します。

下記のような方におすすめ

  • トータルサポートしてほしい
  • インフルエンサーマーケティングやファンマーケティングがしたい

URL:https://bizpartner.thecoo.co.jp/

広告代理店のご紹介やディレクションはLIFRELLにお任せください!

インターネット広告の業界は年々、高度化・細分化が進んでいます。

そのため、戦略、広告運用、クリエイティブ、ツールベンダーなど分野ごとに専門特化する会社が増えているのが現状です。

つまり、戦略立案から実行まで一気通貫の設計が難しくなっています。

しかし、LIFRELLはインターネット広告運用の包括的な支援が可能な広告代理店のご紹介や、ディレクションが可能です。

LIFRELLの強みは「マーケティング戦略から実行施策まで再設計し、一気通貫“勝てる”ビジネスを育てる」こと。

下記のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度LIFRELLLにご相談ください。

  • デジタルマーケティングを実施しているが頭打ちになっている
  • 広告代理店やASP等の外部業者を変えたが、コストに見合っていない
  • マーケティング担当が退職してしまった
  • 優秀なマーケターがいない
  • コンサルタントを入れて対策したが成果が出なかった
  • LPやサイトを作り変えたが効果が出ないため、抜本的に見直したい
  • 最新のマーケティング施策やテクノロジーがわからない

さいごに、他にも広告代理店を案内している記事がありますので、紹介しておきます。

外部サイト 東京のリスティング広告代理店おすすめ | デジナビ

    WEB広告無料相談会フォーム


    プライバシーポリシーに同意する