このページにはプロモーションが含まれます。
ハッピーカムカムの評判・口コミを調査!料金プランや成婚率も詳しく紹介

「ハッピーカムカムって本当に成婚できるの?」「アドバイザーのサポートは手厚い?」
ハッピーカムカムは、成婚率51.5%*を誇る人気の結婚相談所ですが、実際の評判や具体的なサービス内容、料金体系について詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ハッピーカムカムに関する利用者のリアルな口コミを徹底調査し、以下の点を詳しく解説します。
- ハッピーカムカムの良い評判・悪い評判
- 具体的な料金プランと他社比較
- 驚異的な成婚率とその理由
- 登録している会員のリアルな情報(年齢層、年収、学歴など)
- ハッピーカムカムがおすすめな人・おすすめできない人
この記事を読めば、ハッピーカムカムがあなたにとって最適な結婚相談所なのか、客観的に判断できるようになります。ぜひ最後までご覧いただき、あなたの婚活成功への第一歩を踏み出しましょう。
※2023年度実績、公式サイトを2025年4月に調査・確認

LIFRELL 婚活P編集部
婚活や結婚相談所、マッチングアプリなど、多様な出会いの形をサポートするために、正しい情報と実践的なノウハウを発信することを目指しています。年齢や性別を問わず、すべての方が自分らしい出会いを楽しめるよう、専門家や経験豊富なアドバイザーの知見を取り入れながら、信頼できる情報をわかりやすくお伝えしています。
メンバー&お問い合わせ

LIFRELL代表:佐藤祐介
婚活パラダイス運営のLIFRELL代表取締役。自ら婚活や恋愛に関する専門家へインタビュー取材、インタビュー数35名以上、また結婚相談所へのインタビュー、利用者へのインタビューは100本以上実施。専門家から得られた知識を記事に反映しています。
お問い合わせ:コンタクトフォーム
ハッピーカムカムは成婚実績豊富な仲人型結婚相談所!その特徴とは?

サービス形態 | 仲人型 |
会員数 | 約9.5万人以上(IBJ会員含む) |
年齢層 | 20代~80代 |
料金 | 入会金:88,000円(税込) 月会費:16,500円(税込) |
運営会社 | 株式会社ハッピーカムカム |
ハッピーカムカムは、東京の恵比寿と銀座に拠点を置く、成婚実績豊富な仲人型の結婚相談所です。特に、一流企業勤務者や会社経営者など、質の高い会員層を特徴としています。主な会員の年齢層は、男性が30代半ば~40代前半、女性が30代半ば~40代前半です。
ハッピーカムカムは、国内最大級の結婚相談所ネットワーク「IBJ(日本結婚相談所連盟)」の加盟店です。IBJには8万人以上(2024年3月時点)の会員が登録しており、ハッピーカムカム独自の会員と合わせ、豊富な出会いの機会を提供しています。
「ワンランク上の結婚相談所」をコンセプトに掲げ、経験豊富なアドバイザーによる手厚いサポートが受けられる点も魅力です。過去には多くのメディアにも取り上げられています。
入会には店舗での面談が必須となりますが、その分、真剣度の高い会員が集まっています。
ハッピーカムカムには、主に以下の3つの特徴があります。
特徴1:【成婚率51.4%】業界トップクラスの実績!短期間での成婚も可能

ハッピーカムカムの最大の強みは、成婚率です。 最新の実績では、成婚率51.5%*を達成。これは、一般的な結婚相談所の平均成婚率(10%~30%程度)を大きく上回る、業界トップクラスの数字です。実に、会員の2人に1人以上が1年以内に成婚している計算になります。
さらに、IBJアワード(PREMIUM部門)を9期連続で受賞しており、その実績は連盟からも高く評価されています。
成婚までのスピードも特徴的です。ハッピーカムカムでは、理想のお相手と出会うまでの平均日数はわずか33日。平均5~6回のお見合いで成婚に至るケースが多いとされています。

わずか1ヶ月ほどで運命の人に出会える可能性があるなんて、スピーディーな婚活を望む人には嬉しいデータですね!
特徴2:【出会いのチャンス最大化】IBJ加盟で8万人以上から探せる&紹介数無制限


ハッピーカムカムの高い成婚率は、圧倒的な出会いのチャンスの多さによって支えられています。
国内最大級の結婚相談所ネットワーク「IBJ」に加盟しているため、IBJに登録する約9.5万人の会員の中からお相手を探すことが可能です。IBJの会員は入会時に厳格な審査と書類提出を行っているため、身元が確かで安心して出会える点も大きなメリットです。
さらに特筆すべきは、毎月の紹介人数に制限がないことです。一般的な結婚相談所では月に5~10人程度の紹介が普通ですが、ハッピーカムカムではアドバイザーがあなたの希望に合わせて納得いくまで何人でも紹介してくれます。
この豊富な会員基盤と無制限の紹介システム、そして後述する手厚いサポート体制が組み合わさることで、高い成婚率を実現しているのです。
特徴3:【プロの徹底サポート】経験豊富なアドバイザーが成婚まで二人三脚


結婚相談所のサポート体制には、主に「データマッチング型」と「仲人型」がありますが、ハッピーカムカムは**プロのアドバイザーによる手厚いサポートが魅力の「仲人型」**を採用しています。
基本的に、初回のカウンセリングを担当したアドバイザーが、成婚退会まで一貫してあなたの婚活をサポートします。状況に応じて担当以外のアドバイザーにも相談できる柔軟な体制も整っています。「男性(女性)の視点からのアドバイスが欲しい」といった要望にも応えてくれます。
アドバイザーはチーム体制で会員一人ひとりをサポートしており、20代から40代まで幅広い年代のアドバイザーがいるため、同世代の視点からの的確なアドバイスも期待できます。
特にヒアリングを重視しており、初回カウンセリングはじっくりと時間をかけて行われます。恋愛相談から具体的な婚活戦略まで、あなたの状況に合わせたオーダーメイドのサポートを提供します。お相手紹介はもちろん、プロフィール作成、お見合いセッティング、デートプランの相談、交際中の悩み相談、プロポーズのタイミングまで、婚活のあらゆる場面で頼りになる存在です。
ハッピーカムカムの良い評判・口コミ|アドバイザーの質と成婚実績が高評価!


ハッピーカムカムの評判を調査すると、特にアドバイザーのサポートと成婚実績に対する良い口コミが数多く見られました。ここでは、代表的な良い評判・口コミをご紹介します。
【良い評判・口コミのポイント】
- アドバイザーの手厚いサポートが心強かった
- 実際に成婚できた
良い評判①:アドバイザーの手厚いサポートが心強かった
30代に突入し、何とか早く結婚相手を探したいと藁にもすがる思いで入会しました。
ある程度の希望条件を伝えておくと、アドバイザーの方がその条件に見合った相手を探して紹介してくれるというサービスで、消極的な私にとっては非常に有難かったです。
絶対に譲れない条件とそうでもない条件を明確にすると迷いがなくなり、その直後に結婚相手としてふさわしい男性を見つけることが出来たのです。
後ろから色々とサポートしてもらった事で、私も安心して活動出来ました。
引用:みん評
成婚まで担当者が一貫してサポートを続けてくれるのが、ハッピーカムカムの特に良かったところです。
お見合いや婚活パーティーの場で、トークが盛り上がらなくて困っている時に話題を変える方法など、具体的なアドバイスを受けられました。
細かい条件を付けても短時間で相手をリストアップしてもらえる、スピーディな対応も魅力的です。
料金体系も分かりやすさを重視していて、予算に合わせた婚活を続けられます。
引用:みん評
成婚率も高く口コミ評判も良かったでの利用してみました。
私はそれ以上にスタッフの対応の良さに満足しました。親身に話を聞いてくれて、こちらの希望条件を細かく聞いてくれました。
スタッフの対応の良さを重視する人や成婚率を気にする人などに適しているところだと思います。
引用:みん評
結婚を前提にお付き合いできる人を探すために、こちらの相談所に登録しました。
具体的に活動を始めてから1か月くらいで、理想の相手に巡り合うことが出来ました。お付き合いを始めてからも、担当者からのアドバイスやサポートを受けることが出来るので、特に不安になることはありません。現在も順調に交際を続けています。
引用:みん評
ハッピーカムカムの口コミで最も多く見られたのが、アドバイザーの質の高さに関するものです。「親身になって相談に乗ってくれた」「的確なアドバイスをもらえた」「迅速に対応してくれた」といった声が多数寄せられています。
経験豊富なアドバイザー(NPO法人日本ライフデザインカウンセラー協会認定資格保有者も在籍)が、会員一人ひとりの状況や性格に合わせて、丁寧かつ的確なサポートを提供していることが伺えます。
特に、以下の点が評価されています。
▼ハッピーカムカムのサポート体制の特徴
- 丁寧な初回カウンセリング: 入会前に2時間以上かけてじっくりヒアリング
- 質の高い紹介: 条件だけでなく相性も考慮したマッチング
- 柔軟なサポート体制: 担当アドバイザー以外にも相談可能
- 学びの機会提供: 婚活を通じて自己成長も促すアドバイス
良い評判②:実際に成婚できた!短期間での成功例も多数
約9カ月間、本当にお世話になりました。初回のカウンセリングがとても丁寧で、自分がどんな人と結婚したいのか、具体的なイメージを持つことができました。
3回目のお見合いで思い描いていたような人に出会うことができて、本当に良かったです。
また、交際中に色々なことがありましたが、その際も見守って下さり、適切なタイミングで迅速にご対応下さって、信頼できる結婚相談所だと感じました。
引用:GoogleMaps
ハッピーカムカムでの1年半の婚活を経て、2024年2月末には成婚退会することになりました。
活動中に休会したり、活動を控えた時期もありましたが、最初のカウンセリングの印象が良く、ここに決めて本当に良かったと心から思います。
結果が出るまで婚活を継続できたこと、そして人生のパートナーを見つけることができたことに深く感謝しています。本当にありがとうございました。
引用:GoogleMaps
2023年10月末で成婚退会する運びとなりました。30歳になり結婚を意識し友人の紹介や婚活パーティーに参加しましたが良縁には巡り合えませんでした。
初回カウンセラーの方が成婚退会まで担当してくださるとお聞きしこの方を信頼して婚活しようと決意し入会しました。婚活当初は思うように行かず悩むこともありましたが、その都度担当の仲人さんが平日休日問わずすぐ電話にて相談の場を設けてくれました。温かく時には厳しいアドバイスをいただきました。
引用:GoogleMapsより抜粋
そのおかげもありこちらの相談所で良縁に巡り合えました。繋いでいただいた縁を大切にして、これからはパートナーの方と人生を共に歩んでいきたいと思います!
約4ヶ月で成婚退会しました。
初回の無料カウンセリングでじっくりとお話することができ、入会も焦らせないので、相談所への入会を迷っている方は、一度気軽な気持ちでカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。初回のお見合い前には簡単なシミュレーションもしていただけたので、当日の会話もスムーズにすすめることができました。契約、入金手続も活動のアドバイザーさんとは別の担当者がしっかり管理されており、安心感があります。
引用:GoogleMapsより
一言で言いますと、的確なアドバイスをいただけて、自分で考えて自分を変えるお手伝いをしてくれる相談所です。
とても真剣かつ親身に向き合ってくださり、本当に感謝しています。こちらを含めて二つの結婚相談所を経験してきましたが、こちらでの自分の成長に驚いています。人として、男として、成長することが出来て、無事成婚退会できました。たいへんおすすめの相談所です。
唯一の欠点は金額が高いところです。でも、金額相応のサービスかと思います。
引用:GoogleMapsより
ハッピーカムカムの高い成婚実績は、多くの口コミで裏付けられています。特に、「思ったより短期間で成婚できた」という声が目立ちます。1年以内の成婚率は51.5%と非常に高く、中には「2ヶ月」「5ヶ月」といった驚くべきスピードで成婚退会した方もいます。
充実したサポート体制により、他の結婚相談所での婚活がうまくいかなかった方や、再婚希望の方でも、ハッピーカムカムで成婚できたという事例も報告されています。
ハッピーカムカムの悪い評判・口コミ|料金とアドバイザーとの相性が課題?


ハッピーカムカムに関する悪い評判・口コミは、良い評判に比べて圧倒的に少ないのが現状です。しかし、いくつか指摘されている点もありますので、ご紹介します。
【悪い評判・口コミのポイント】
- 料金が高いと感じる
- アドバイザーとの相性が合わなかった
悪い評判①:料金が高いと感じる
とにかく値段が高すぎるのと、仲人のサポートが微妙。
引用:GoogleMapsより
IBJ系の相談所は、どの相談所も結局同じアプリを使って婚活します。
それなのにお見合いするたびに1万円かかるのは高すぎだし、入会金も成婚料も、月会費も、あらゆる金額が高すぎる。
ハッピーカムカムの料金設定は、他の結婚相談所と比較してやや高めであるという声が見られます。特に、お見合い料が1回あたり1万円かかる点は、活動が長引いた場合に負担となる可能性があります。
ただし、結婚相談所の料金は、提供されるサポートの質とトレードオフの関係にあることが多いです。ハッピーカムカムの高い成婚率や手厚いサポート体制を考慮すると、一概に「高い」と断じるのは難しいかもしれません。
悪い評判②:アドバイザーとの相性が合わなかった
結婚相談所のまとめサイトで評価が高かったのと、最初のカウンセリングがとても丁寧だったのでこちらにお願いしたのですが、アドバイザーの方と合わず、退会しました。
引用:GoogleMapsより
他の方のレビューを見ると電話やメールでのサポートがあったようですが、私は1年間完全に放置状態でした。こちらからIBJのアプリを通して質問しても「あなたの頑張り次第ですね」といった短い返信ばかりでした。
手厚いサポートを期待してはいけません。忙しくてちゃんと他も見て選ばなかった、入会時の自分を責めています。
引用:GoogleMapsより
アドバイザーとの相性が合わなかった、期待していたサポートが得られなかった、という口コミも少数ながら存在します。ハッピーカムカムは質の高いサポートを売りにしていますが、人間同士である以上、アドバイザーとの相性は個人差が出てしまうのは避けられない側面もあります。
ハッピーカムカムでは、基本的に初回カウンセリング担当者が成婚までサポートしますが、状況に応じて担当以外のアドバイザーに相談することも可能です。もし担当アドバイザーとの相性に疑問を感じた場合は、遠慮なく相談してみることをお勧めします。
【あなたはどっち?】ハッピーカムカムがおすすめな人・おすすめできない人


ハッピーカムカムはこんな人におすすめ!
これまでの評判・口コミやサービス内容を踏まえると、ハッピーカムカムは以下のような方に特におすすめできる結婚相談所です。
- 質の高い出会いを求める人: 経営者や一流企業勤務者など、ハイステータスな会員との出会いを期待する方
- 手厚いサポートを受けたい人: プロのアドバイザーに婚活戦略からデートの悩みまで相談し、二人三脚で進めたい方
- 短期間で確実に成婚したい人: 高い成婚率とスピーディーな活動展開を重視する方
- 他の婚活でうまくいかなかった人: マッチングアプリや他の相談所で成果が出なかった経験があり、プロのサポートで再挑戦したい方
- 自己成長もしたい人: 婚活を通じて、コミュニケーション能力や自己分析など、自分自身を高めたいと考えている方
特に、**「結婚への真剣度が高く、費用をかけてでも質の高いサポートを受け、短期間で結果を出したい」**と考えている方にとって、ハッピーカムカムは非常に有力な選択肢となるでしょう。
ただし、店舗が東京(恵比寿・銀座)にしかないため、地方在住で対面サポートを重視する方には、アクセス面でのハードルがあります。地方在住の方は、全国展開しているツヴァイなどの結婚相談所を検討するのも良いでしょう。
ハッピーカムカムはこんな人にはおすすめできないかも?
一方で、以下のような方には、ハッピーカムカムはあまり向いていない可能性があります。
- 婚活費用をできるだけ抑えたい人: 初期費用や月会費、成婚料、お見合い料などがかかるため、低価格帯のサービスを希望する方
- 自分のペースでゆっくり活動したい人: 恋愛期間を長く楽しみたい、結婚を急いでいない方
- アドバイザーのサポートは不要な人: 自分で相手を探し、自分の力だけで婚活を進めたいと考えている方
- 地方在住で対面サポートを希望する人: 店舗が都内にしかないため、頻繁に通うのが難しい方
費用を抑えたい方や、まずは気軽に恋人探しから始めたいという方は、完全オンラインの結婚相談所の利用が適している場合があります。「おすすめオンライン結婚相談所」の記事で詳しく紹介しています。ご自身の婚活スタイルや予算に合わせて、最適なサービスを選びましょう。
【料金詳細】ハッピーカムカムのプランと費用|他社比較で分かること


ハッピーカムカムの料金プランはシンプルで、「スタンダードコース」のみとなっています。1年間活動し、平均的な回数(5回)のお見合いを経て成婚した場合の総額費用は約58万円です。
- 初期費用(88,000円)
- 月会費(16,500円 × 12ヶ月 = 198,000円)
- 成婚料(242,000円)
- お見合い料(11,000円 × 5回 = 55,000円)
ハッピーカムカムと大手結婚相談所の料金比較
ハッピーカムカムの料金は、他の大手結婚相談所と比較してどうなのでしょうか?主要な相談所の代表的なプランと比較してみましょう。
結婚相談所 | 特徴 | 料金 | 紹介方法 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ツヴァイ | 8.8★★★★★ 一部上場企業の福利厚生で出会いの質が高い | ご紹介プラン 初期:118,800円 月会費:15,950円 成婚料: 0円 | データマッチング 仲人紹介 お相手検索 |
おすすめ![]() ![]() オーネット | 8.0★★★★☆ リニューアルして申込数UP!無料体験で事前確認できる | オーネットプラン 初期:123,200円 月会費:15,950円 成婚料: 0円 | データマッチング 仲人紹介(OP)※2 お相手検索 |
![]() ![]() サンマリエ | 7.2★★★★☆ プロによる紹介の評判が高い | スタンダードコース 初期:187,000円 月会費:17,600円 成婚料:220,000円 | データマッチング 仲人紹介 お相手検索 |
![]() ![]() ハッピーカムカム | 7.4★★★★☆ オンライン結婚相談所で実績豊富 | 初期:88,000円 月会費:16,500円 お見合い料:11,000円 成婚料:242,000円 | データマッチング お相手検索 |
比較すると、ハッピーカムカムは月会費、成婚料がいずれも高水準であることがわかります。特にお見合い料が発生する点は、他の多くの相談所と異なります。
しかし、前述の通り、ハッピーカムカムは紹介人数が無制限であることや、プロによる手厚いサポートを受けられる点が大きな強みです。料金だけでなく、サポート内容や成婚実績、自身の婚活スタイルとの相性を総合的に考慮して判断することが重要です。
【会員データ分析】ハッピーカムカムにはどんな人が登録している?


ハッピーカムカムは、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しており、IBJに登録する約9.5万人(2024年12月時点)の会員と、ハッピーカムカム独自の会員の中からお相手を探すことができます。
会員データ①:年齢層|中心は30代~40代前半、幅広い年代が活動
ハッピーカムカムは会員の具体的な年齢構成を公表していませんが、公式サイトの情報や口コミから、男性は30代半ば~40代前半、女性は30代半ば~40代前半が活動の中心であると推測されます。ただし、20代から80代まで、幅広い年齢層の会員が実際に成婚している実績があります。
年齢層が広いことで、年上・年下・同年代など、様々な希望条件に合った相手と出会える可能性が高まります。
会員データ②:年収|高収入層も多数在籍!ただし詳細は非公開
会員の具体的な年収データも非公開となっています。これは、ハッピーカムカムが会員のプライバシー保護を非常に重視しているためです。公式サイトでは年収750万円~2,000万円の男性会員の存在が示唆されていますが、詳細な分布は分かりません。
ただし、ハッピーカムカムが加盟するIBJは、経済産業大臣認定の個人情報保護団体であり、厳格な情報管理体制が敷かれているため、安心して活動できる環境と言えます。
会員データ③:学歴|大卒・大学院卒が中心、質の高い会員層
学歴に関しても詳細なデータは非公開ですが、公式サイトの情報などから、男性は東京大学をはじめとする国公立・有名私立大学卒や大学院卒、女性は大学卒・女子大卒・短大卒の方が多い傾向にあるようです。
これは、入会審査で学歴基準を設けているわけではなく、「ワンランク上の結婚相談所」というコンセプトや、恵比寿・銀座という立地から、自然と高学歴で意識の高い会員が集まりやすい環境になっているためと考えられます。
【実績データ】ハッピーカムカムの成婚率と成婚までの期間を深掘り!


ハッピーカムカムの大きな魅力である「高い成婚実績」。ここでは、その具体的な数字と、成婚までの期間について、さらに詳しく見ていきましょう。
成婚率51.5%は本当?
ハッピーカムカムの成婚率51.4%(2022年度実績)は、非常に高い水準です。ただ、成婚率の算出方法は相談所ごとに異なります。
ハッピーカムカムは「成婚退会された方の全体数のうち、利用を開始してから1年以内に成婚された方の割合」を成婚率と定義しています。
他社では、在籍の会員のうち成婚された方の割合だったり、非公開であったりするため、他社と比較することは難しいです。
成婚率を鵜呑みすることは出来ませんが、多くの会員が成婚退会できているのも事実です。
成婚までの期間は?平均33日で出会い、平均5~6回のお見合いでゴールイン!
ハッピーカムカムでは、「心から会いたいと思える人」に出会うまでの平均日数がわずか33日というデータがあります。これは、入会から約1ヶ月で交際に発展する可能性が高いことを示しており、スピーディーな婚活を望む方にとっては大きな魅力です。
さらに、成婚に至るまでのお見合い回数は平均5~6回とされています。これは、アドバイザーによる的確なマッチングと、会員自身の結婚への真剣度が高いことの表れと言えるでしょう。
「短期間で」「効率的に」「質の高い出会いを経て」成婚したい、そんな希望を持つ方にとって、ハッピーカムカムは非常に有力な選択肢となるはずです。
まとめ:ハッピーカムカムは短期成婚を目指す人におすすめの結婚相談所!


まとめ


今回は、結婚相談所ハッピーカムカムの評判、料金、成婚率、会員情報などを詳しく解説しました。
【ハッピーカムカムの重要ポイントまとめ】
- 驚異的な成婚率: 1年以内の成婚率は51.4%と業界トップクラス。
- 質の高い出会い: IBJ加盟で8万人以上から探せ、ハイステータスな会員も多数在籍。
- 手厚いサポート: 経験豊富なアドバイザーが成婚まで二人三脚でサポート。
- スピーディーな展開: 平均33日で出会い、平均5~6回のお見合いで成婚へ。
- 料金は高めだがコスパ◎?: 短期成婚が実現すれば、総額費用を抑えられる可能性も。
ハッピーカムカムは、「質の高い出会いを求め、プロのサポートを受けながら短期間で確実に成婚したい」と考える方に最適な結婚相談所と言えるでしょう。
もし、あなたがハッピーカムカムに少しでも興味を持ったなら、まずは無料相談を受けてみることを強くおすすめします。無料相談では、あなたの婚活に関する悩みや希望をじっくりとヒアリングし、あなたに合った具体的な活動プランを提案してくれます。アドバイザーとの相性を確かめる良い機会にもなるでしょう。
今すぐ無料相談を予約して、理想のパートナーとの出会いへの第一歩を踏み出しましょう!
◆王道のおすすめ結婚相談所
◆年代・目的別のおすすめ結婚相談所
20代におすすめの結婚相談所 | 30代におすすめの結婚相談所 | 40代におすすめの結婚相談所 | 50代/中高年におすすめの結婚相談所 | バツイチ・再婚におすすめの結婚相談所 | おすすめオンライン結婚相談所