「TikTokで音楽を使いたいけど、著作権の問題が心配…」という方は多いのではないでしょうか?
TikTokは音楽が欠かせないアプリですが、著作権に引っかからない音楽を探すのはなかなか難しいものです。
そこで今回の記事では、TikTokで安心して使える音楽について解説していきます。
また、著作権を破るとどうなるのか、TikTokで利用できる音楽の探し方についてもお伝えします。
TikTokでの音楽利用をもっと楽しみたい、という方はぜひ参考にしてみてください。
TikTok広告で著作権違反になってしまう音楽は何が考えられるか
TikTok広告の出稿時には、音楽と著作権について十分に理解しておく必要があります。
音楽①:CD音源
CD音源の使用は、「原盤権」の侵害にあたり、これは著作権違反となります。
特にCD等の音源には、音楽の著作権だけでなく、レコーディングした会社の原盤権も存在します。
原盤権とは、音楽がレコーディングされた際に生じる特殊な著作権で、通常はレコード会社が保有します。
TikTokはJASRAC(日本音楽著作権協会)と提携していますが、録音した楽曲にある「原盤権」は保証していません。
そのため、同じ曲でもレコード会社が異なれば、著作権の所有者が変わる可能性があります。
TikTokでCD音源をそのまま使用する行為は、著作権を侵害する可能性があります。
したがって、音楽を使用する際は、音楽の著作権だけでなく原盤権も考慮に入れ、著作権侵害を避けましょう。
音楽②:カラオケ音源
カラオケ音源も原盤権を有することから、著作権違反になります。
この原盤権は音楽が録音される際に発生し、通常は録音を行った会社が所有します。
そのため、カラオケ音源の使用には所有者からの許可が必要です。
しかし、TikTokで、投稿ごとに許可を得るのは現実的ではありません。
結果的に、著作権違反の可能性を避けるため、カラオケ音源やCD音源の使用は控えた方が良いでしょう。
音楽③:映画やアニメの切り抜き音源
映画やアニメといったコンテンツの版権は、制作企業や個人が保有しています。
許可を得ずに、無断でユーザーが映画やアニメの切り抜きをTikTok上で使用すると、著作権侵害となります。
実際に版権元から許可を得るのは現実的には多くの時間やコストが必要となります。
そのため、TikTokで映画やアニメの切り抜きを使用するのは控えるべきであり、著作権を尊重する行動が求められています。
音楽④:MV(ミュージックビデオ)音源
一般的に、アーティストのミュージックビデオを使用することは著作権の侵害となります。
しかし、最近のトレンドとして、一部のアーティストがSNSでの拡散を目的に、著作権を限定的に許可するケースが見受けられます。
これはデジタルメディアとSNSの普及に伴い、アーティストや著作権所有者が新しいマーケティング戦略として採用している手法です。
だからと言って全てのアーティストや著作権所有者がそのような許可を与えているわけではありません。
許可が与えられた場合でも、必ず使用許可の範囲や条件(例えば、使用目的や期間など)を確認し、それに従い作品を使用する必要があります。
著作権に引っかからない方法とは
以下に3つの方法をご紹介します。
方法①:自作の曲を使用する
自分自身が作曲した音楽は、あなた自身がその著作権を持つため、許可を得る必要なく自由に使用することが可能です。
これは、TikTokの広告においても、他のコンテンツにおいても適用されます。
自分が作った曲を自由に使用することで、音楽に関する著作権侵害のリスクを完全に排除することができます。
ただし、自分自身が作曲した曲でも、他人の楽曲の替え歌などの場合は注意が必要です。
方法②:TikTok公式が提供している曲を使用する
TikTokでは、ユーザーが自身のコンテンツに音楽を追加できるように、公式にライセンスを取得した多くの曲を提供しています。
これらの音源はTikTok内で自由に使用でき、広告の作成にも利用することができます。
TikTokが著作権者から許可を得て提供している曲を使用することで、著作権に関する問題を避けることができます。
TikTokアプリの音楽ライブラリを利用するステップは以下の通りです。
1.TikTokアプリを開き、新しい動画を撮影またはアップロードする。
2.動画編集画面で、画面下部の「音楽」または「サウンド」アイコンをタップします。
3.TikTokの音楽ライブラリが表示されるので、ここから音楽を選択します。
4.音楽を動画に適用したら、その他の編集を行い、動画を投稿します。
ここで選択された音楽は、TikTokで合法的に使用でき、広告やその他のコンテンツに対して法的な問題を引き起こすことはありません。
方法③:著作権フリー曲を使用する
著作権フリーの音楽を使用することは、著作権侵害のリスクを回避しつつ広告などのコンテンツに音楽を付けるための有効な方法です。
インターネット上には、数多くの著作権フリー音楽を提供しているウェブサイトやサービスが存在します。
商用利用に対しても許可されていることが多く、あらかじめ許可を得る必要なく使用することができます。
ただし、すべての著作権フリー音楽が無条件に無料で使えるわけではありません。
一部の音楽は「クレジット表記が必要」なものや、「商用利用の際は有料ライセンスが必要」なものも存在しますので注意しましょう。
以下に、著作権フリー音楽を提供しているいくつかのウェブサイトを挙げておきます。
その他音楽の著作権に引っかからない方法
その他Youtubeで音楽の著作権に引っかからない方法はこちらの記事でも詳細に紹介されています。ご参考になさってください。
YouTubeで音楽の著作権に引っかからない方法!音楽サイトも紹介 | けいすけ(長谷川敬介) – 映像クリエイター/カメラマン
TikTok広告で著作権侵害したらどうなる?
著作権侵害により起こる悪影響は計り知れません。以下に起こりうる3つをご紹介します。
可能性①:動画が強制的に削除される
TikTokは、ユーザーがアップロードしたコンテンツが著作権侵害を犯していると判断した場合、その動画を削除する権利を持っています。
TikTokは著作権法の遵守を重視し、ユーザーが他人の著作権を侵害する行為を許容していません。
具体的には、著作権侵害が疑われる動画が報告されると、TikTokの運営チームはその報告を調査します。
調査の結果、動画が著作権法に違反していると判断された場合、その動画は削除されます。
これにより、広告として使われていた動画が突然消えてしまう可能性があります。
また、繰り返し著作権侵害を行うユーザーに対しては、さらなる制裁が下されることもあります。
これには、アカウントの一時停止や永久停止などが含まれます。
可能性②:アカウントが凍結される
アカウント凍結は、TikTokがユーザーに対して著作権法の遵守を求めていることを反映したものです。
アカウントが凍結されると、その期間中は新しい投稿を行うことができなくなります。
さらに、広告キャンペーンの展開や視聴者とのコミュニケーションといった活動も制限されます。
このため、ブランドや企業にとっては、広告活動や顧客エンゲージメントに大きな悪影響を及ぼしてしまいます。
最悪のケースでは、アカウントが永久に閉鎖される可能性もあります。
アカウントが凍結されるとすべての投稿が削除され、二度とそのアカウントを使用することができません。
また、アカウントに関連付けられたすべての情報やフォロワーが失われ、新しいアカウントを作成して再度フォロワーを獲得しなければならないという状況に直面する可能性があります。
可能性③:シャドウバンされる
シャドウバン(shadowban)とは、特定のユーザーの投稿が他のユーザーに対して見えなくなる状況を指すインターネットスラングです。
これは通常、プラットフォームの規則違反などにより行われます。
シャドウバンが行われた場合、そのユーザーの投稿は他のユーザーのフィードから消え、またそのユーザーのアカウントが検索結果から除外される可能性があります。
さらに、そのユーザーが作成した投稿のリーチ(到達範囲)やエンゲージメント(ユーザーの反応)が大幅に減少する可能性があります。
シャドウバンは特に、広告キャンペーンを行う企業やブランドにとって深刻な問題となります。
広告の効果はそのリーチやエンゲージメントに大きく依存するため、広告キャンペーンの効果は大幅に低下するでしょう。
TikTok広告で商用利用可能な人気曲の見分け方・探し方を紹介
人気曲を見つけてTikTok広告の効果をあげましょう。
探し方①:ハッシュタグ検索をする
TikTokの機能の1つに、ハッシュタグによる検索があります。
ハッシュタグはユーザーが自分の投稿に付けるキーワードで、特定のトピックやトレンドに関連する動画を探しやすくするためのものです。
特定のハッシュタグが付いた動画はそのハッシュタグのページで一覧表示され、視聴者は簡単に関連するコンテンツを探すことができます。
ハッシュタグタブから、自社で検討しているキーワードの候補を入力することで、そのキーワードがついた動画の再生回数を確認することができます。
ただし、ハッシュタグを使った検索はあくまで参考の一つであり、その音楽が本当に商用利用可能であるかどうかは、各自で確認する必要があります。
探し方②:流行りのダンス動画で使われている音楽を探す
TikTokはダンスチャレンジや音楽トレンドの発信地となっており、特定の曲が爆発的に人気を集めることがよくあります。
人気曲は多くのユーザーに認知されており、広告に使用すると視聴者の注目を引きやすいです。
流行りのダンスチャレンジで使用されている音楽を見つけるには、まずTikTokの「ディスカバー」ページをチェックしてみましょう。
ここでは現在トレンドとなっているハッシュタグや音楽が表示されます。
また、特定のダンスチャレンジのハッシュタグを検索することで、そのチャレンジで使用されている音楽を見つけることもできます。
探し方③:音楽認識アプリを使って調べる
音楽認識アプリを使って音楽を特定し、その後に商用利用可能かどうかを調査するという手法もあります。
音楽認識アプリとは、ShazamやSoundHoundなどのように、流れている音楽を聞き取ってその曲名やアーティスト名を特定するアプリのことを指します。
この手法は、TikTokで流行っている音楽を調べる際に特に有用です。
例えば、人気のある動画で使われている音楽を知りたい場合、その動画の音楽を音楽認識アプリにかけて特定します。
そしてその曲名やアーティスト名を手がかりに、その音楽が商用利用可能かどうかを確認します。
探し方④:YouTubeで探す
YouTubeは世界最大の動画共有サイトであり、多くの音楽や動画がアップロードされています。
一部のクリエイターやアーティストは、自分たちの音楽を商用利用可能として提供しており、そのような音楽をTikTokの広告で使用することができます。
YouTubeで商用利用可能な音楽を探す方法の一つは、「YouTube Audio Library」を利用することです。
これはYouTubeが提供する著作権フリー音楽や効果音のライブラリで、音源はYouTubeの動画だけでなく、他のメディアでの商用利用も可能です。
youtubeの著作権(音楽)については以下のサイトも参考になります。
また、「TikTok 人気曲」などのキーワードでYouTubeを検索すると、商用利用可能な音楽を提供しているチャンネルを見つけることができます。
音楽クリエイターが自分の曲を広めるために開設していることが多く、視聴者が自由にその音楽を利用できるライセンスを提供しています。
ただし、商用利用可能とされている音楽でも、その使用には条件が付いていることがあるので音楽を使用する前には必ずそのライセンスを確認しましょう。
まとめ
この記事では、TikTokで使える音楽について解説しました。
著作権を意識していないと、自分が投稿した動画が削除されたり、アカウント自体が停止される可能性があります。
そのようなことにならないよう、TikTok内で無料提供されている音楽ライブラリーを利用する方法や、外部のウェブサイトで著作権フリーの音楽を探す方法をご紹介しました。
TikTokで音楽を使う際には、気軽な気持ちではなく、必ず著作権に配慮するように注意しましょう。