当サイトはプロモーションが含まれます
TOEIC転職で有利になるのは何点から? スコア別に詳しく解説!
TOEIC(トーイック)を使って転職を考えている方に向けて、どのスコアから有利になるのかをお知らせします。さらに、TOEICのスコアが役立つ業界や職種、そして具体的な企業例も併せてご紹介します。
TOEICが転職で有利になるのは700点以上
転職でTOEIC(トーイック)が有利になるのは、一般的に700点以上と言われています。
IIBCの「英語活用実態調査2019年度」によれば、企業が海外部門の社員に期待する平均TOEICスコアは690点となっています。
これはあくまで平均値なので、特に外資系企業ではより高いTOEICスコアが求められることが多いです。英語を使った仕事を希望するなら、700点以上を目標にするのが良いでしょう。
ちなみに、外資系企業ではTOEICよりもTOEFLを重視するケースもあるので、事前に企業の情報をよく確認しておくことをおすすめします。
TOEICが転職で有利になる理由
TOEIC(トーイック)のスコアは海外部門でしか役に立たないと思われがちですが、実際は違います。
TOEICが転職で有利になるのは、企業が社員に英語スキルを求めているからです。
IIBCの「英語活用実態調査2019年度」によると、企業が社員に求める知識・スキルの1位は英語であるとされています。
新卒採用では49.1%、英語を使う部署の中途採用では53.8%がTOEICのスコアを要件または参考にしていると回答しています。
次に、年代別にTOEICの必要性について解説しますね。
・20代の場合
・30代の場合
・40代の場合
上記の3つのパターンについて、次にさらに詳しく説明していきます。
20代の場合
20代の方は、第二新卒としてスキルや経験よりもポテンシャルが評価されることが多い傾向にあります。そのポテンシャルを判断する材料として、TOEIC(トーイック)のスコアが注目されます。
特に応募者が多い企業では、候補者を絞り込むためにTOEIC(トーイック)のスコアを採用基準にしていることがあります。これは、応募者の英語力を比較しやすくするためです。
また、採用担当者自身がTOEIC(トーイック)を受験している場合もあり、自分と比較して応募者の英語力を評価できる利点があります。
30代の場合
30代になると、キャリアの中で出世が重要なテーマになってきます。その中でも、事業を海外展開している企業では、海外出張や赴任の機会があり、それが出世に繋がることも少なくありません。
IIBCの「英語活用実態調査2019年度」によれば、海外出張者の選抜時にTOEIC(トーイック)のスコアを要件・参考にする企業は49.4%、海外赴任者については60.2%であると報告されています。
また、要件・参考となるTOEIC(トーイック)の平均スコアは、海外出張者が620点、海外赴任者が635点です。海外出張や赴任の際には、TOEIC(トーイック)のスコアが700点以上あると安心です。
40代の場合
40代になると、昇進や昇格の際にTOEIC(トーイック)のスコアが重要になることがあります。
IIBCの「英語活用実態調査2019年度」によると、係長・主任への昇進でTOEIC(トーイック)のスコアを要件・参考にする企業は38%、課長では43.4%、部長では34.2%、役員では32.2%となっています。
40代ではこれまでのキャリアがあるため、求められる英語力も自然と高くなる傾向があります。目指すべきスコアとしては、700点から750点程度を基準にすると良いでしょう。
転職に活かせるTOEICスコア【スコア別】
TOEIC(トーイック)のスコアを活かして仕事に就くためには、どのくらいのスコアが必要かをまとめました。
あくまで目安として参考にしていただけると嬉しいです。
・600点
・700点
・800点
・900点以上
次に、これらのスコアについてさらに詳しくお伝えしますね。
600点
TOEIC(トーイック)のスコアが600点ほどだと、日常英語の理解は問題なく、長文でも聞き取れるレベルです。しかし、複雑な英語の理解には苦労することがあるかもしれません。
TOEIC(トーイック)のスコアが600点台では、転職市場での英語力の評価は低いかもしれません。
IIBCの「TOEIC Program DATA&ANALYSIS 2020」によると、社会人の公開テストの平均スコアは612点とされています。
つまり、600点台は平均的なスコアなので、評価されにくい可能性があります。
とはいえ、履歴書には十分記載できるスコアですので、アピールは可能です。特に日系企業では評価してもらえるかもしれませんね。
700点
TOEIC(トーイック)のスコアが700点ほどになると、複雑な英会話もこなせ、読み書きも問題なくできるレベルです。
TOEIC(トーイック)のスコアが700点台であれば、企業側から高い英語力として評価されます。
「TOEIC Program DATA&ANALYSIS 2020」によると、海外部門の平均スコアは663点です。
したがって、TOEIC(トーイック)のスコアが700点以上あれば、英語力をアピールするのに十分です。国内の日系企業への転職でも、700点以上のスコアは強力な武器となります。
外資系企業への転職を検討する場合も、最低限700点以上のスコアが求められます。企業によって異なるので、事前にコーポレートサイトの採用情報を確認してみてください。
800点
TOEIC(トーイック)のスコアが800点ほどだと、細かい文章までしっかり理解でき、ビジネスシーンでも意見交換ができるレベルです。
スコアが800点台であれば、試験の正答率が80%以上であるため、海外事業部のある企業や海外製品を扱う企業から高く評価されます。
国内の日系企業への転職で他の応募者と差をつけることができ、外資系企業でも採用基準をクリアできることが多いでしょう。
企業側からは、簡単な日常会話だけでなく、ビジネスとしての書類作成や電話対応も問題なくこなせる人材として評価されます。
900点以上
TOEIC(トーイック)のスコアが900点以上だと、英会話や文章の読解、リスニングなどで困ることはほとんどなく、スムーズに対応できるレベルです。
900点以上のスコアがあれば、外資系企業でも語学力に不安を感じることなく、即戦力として活躍することができます。
ちなみに、転職難易度が高い外資系企業でも、このスコアは必須とされることが多いです。
ただし、900点以上を採用条件としている企業では、英語が社内公用語であったり、外国人の同僚や上司が多かったりする場合が高いです。
また、英語力を前提とした業務が求められることも少なくありません。
このような企業への転職を考える場合、試験のスコアだけでなく、英語を使った実務経験が求められることも多いです。
TOEIC(トーイック)のスコアが900点以上あり、外資系企業への転職を強く希望する方は、海外事業に携わった実績を積んでおくと良いでしょう。
TOEICスコアを活かせる業界・職種
TOEIC(トーイック)のスコアを活かせる業界や職種について知りたいですよね。そこで、以下に活かせる業界や職種をまとめました。
・商社
・海外営業
上記の2つの職種について、さらに詳しくお伝えしていきます。
商社
まず1つ目は商社です。商社は海外との取引が多く、TOEIC(トーイック)のスコアが役立つ仕事の一つです。
商社の仕事は、輸出入貿易、国内小売業への販売や仲介、物流などの商取引を行うことです。製品だけでなく、幅広い分野を扱い、具体的には以下のような事業を行っています。
・商品の仕入れや輸送、販売まで含めた物流事業
・外国為替や先物取引などの金融事業
・在庫管理システム提供などの情報事業
・子会社や他事業者への投資事業
商社は大きく「総合商社」と「専門商社」の2つに分けられます。
総合商社は複数の分野で様々な事業を行う商社で、具体的には三菱商事、伊藤忠商事、住友商事が挙げられます。
専門商社は扱う分野を絞っているため、専門性が高いのが特徴です。例えば、家具を扱うアイリスオーヤマや、プリンターの販売を行うエプソンなどが挙げられます。
いずれの商社でも、仕入れや輸送で海外との取引が多く、求人条件にTOEICスコアが求められることが多いです。海外向け事業の担当になれば、英語力を存分に活かせます。
海外営業
海外営業は商社や製造業のメーカーに多い職種で、海外企業や個人に向けて営業活動を行う仕事です。
海外営業には、海外赴任で現地に常駐する場合と、日本国内から現地法人や販売代理店とやり取りする場合の2種類があります。
日本国内で活動する場合は、販売やプロモーション戦略の立案・管理が主な仕事です。現地法人の社員との連絡や書類作成で英語を使う場面が多くあります。
海外赴任の場合は、上記の業務に加えてマーケティングや現地企業との交渉も含まれます。国内での活動よりも、さらに高い英語力が求められます。
このように、業務上一定の英語力が必要なため、海外事業に力を入れている企業では、TOEICやTOEFLのスコアを海外営業の選抜条件にしていることが多いです。
TOEICスコアが転職で活かせる企業例
TOEIC(トーイック)のスコアを転職で活かして働きたい場合、どのような企業が適しているか気になりますよね。そこで、以下にTOEICスコアを活かして活躍できる企業を3つ紹介します。
・楽天
・ファーストリテイリング
・三菱商事
次に、これらの企業について詳しくお話していきます。
楽天
最初に紹介するのは、eコマースサイト「楽天市場」を運営している楽天です。
楽天はネットショップを中心に、広告やメディアのWebサービス、携帯電話事業、金融業、エネルギー関連事業など、多岐にわたるサービスを提供しています。
楽天はグローバル化に力を入れており、英語を重視している企業です。その一環として、社内の公用語に英語を採用していることで有名です。
社員が日常的に英語を使う環境が整っているため、これまで培った英語力を存分に発揮できる職場です。
実際に、楽天のコーポレートサイトにある採用情報では、FFEコーディネーターやWebディレクターに対してTOEIC650点以上が求められています。
また、品質保証リーダー・マネージャー(EC)やオートメーションテストエンジニア(EC)には、TOEIC800点以上が歓迎されるスキル・経験として記載されています。
さらに、事業開発・管理課・新規事業開発においても、TOEIC800点以上が必須要件となっています。
このように、楽天では全職種共通でTOEIC800点以上(職種によっては600点以上)の英語力が必要とされています。
ファーストリテイリング
次に紹介するのは、ユニクロ(UNIQLO)やジーユー(GU)、セオリーなど複数のブランドを展開しているファーストリテイリングです。
ファーストリテイリングは、素材調達から企画、生産、販売までの一貫したプロセスにより、高品質な服をリーズナブルな価格で提供しています。その売上規模は世界のアパレル製造小売業の中で第3位を誇ります。
展開する店舗数は2020年8月時点で国内が831店舗、海外が1,089店舗と、グローバルに展開しています。
職種によりますが、ファーストリテイリングではビジネスレベルの英語力が求められるため、TOEICのスコアが活かせます。
実際に、ファーストリテイリングのコーポレートサイトにある採用情報では、商品マーケティングの職種に対してTOEIC700点以上が必須要件とされています。
その他の職種についても、応募資格や歓迎条件にビジネスレベルの英語力が記載されているため、TOEICスコアが役立つでしょう。
三菱商事
最後に紹介するのは、5大商社の中でも最も売上高が大きい三菱商事です。
三菱商事は、天然ガスグループや総合素材グループなど、事業を10の分野に分けて展開しています。各グループにおいて、入社後のキャリアパスで海外の事業会社にてマネジメントを行うなど、海外駐在の機会が多い部門がほとんどです。
実際に、三菱商事のコーポレートサイトにある採用情報を見ると、天然ガス事業に関連する業務の求人では、必須要件として「TOEIC860点以上」が求められています。
また、自動車関連の事業やモビリティ事業の開発・推進の求人では、ビジネスレベルの英語力もしくは業務遂行に十分な英語力が必須要件として記載されています。
したがって、ビジネスレベルの英語力をアピールする際に、TOEICスコアが役立ちます。
TOEICスコアを活かした転職先の探し方
TOEIC(トーイック)のスコアを転職に活かすためには、海外展開している事業を持つ企業を選ぶのが理想的です。その転職先を探す方法として、以下の2つの方法が考えられます。
・コーポレートサイトを調べる
・転職エージェントに相談する
この2つの方法について、さらに詳しくお話ししていきますね。
コーポレートサイトを調べる
1つ目の方法は、コーポレートサイトを調べることです。基本的な方法ですが、とても有効です。コーポレートサイトを確認することで、企業の理念や具体的な事業内容を知ることができます。
特に以下の条件に当てはまるような、海外事業に力を入れている企業を転職先に選ぶと、TOEIC(トーイック)のスコアを活かせる可能性が高いです。
・海外営業部がある
・外資系企業である
・海外向けのサービスを提供している
海外事業と聞くと大企業を想像しがちですが、成長中のベンチャー企業も積極的に海外展開を行っている場合があります。
転職エージェントに相談する
2つ目の方法は、転職エージェントに相談することです。
転職エージェントにはキャリアアドバイザーが在籍しており、各企業がどのような人材を求めているのか詳細に把握しています。あなたの希望条件やスキル・経験、悩みを丁寧にヒアリングしてくれます。
その上で、TOEIC(トーイック)のスコアを活かせる転職先候補から、あなたの強みを活かせる企業を見つけ出して提案してくれます。
また、転職エージェントが多くの非公開求人を保有している点も大きな利点です。非公開求人は、特定のスキルが要求される高度な職種や大手企業の募集であることが多いです。
あなたの高いTOEIC(トーイック)スコアを転職エージェントに伝えておくと、英語スキルが必須の非公開求人を紹介してもらえる可能性が高くなります。